過去にクレジットカードの支払いが遅れたり、滞納したりしたことがある人は信用情報に金融事故情報が残ってしまい、ブラックリストに載っている状態となってしまいます。
金融事故を起こしてブラックリスト入りしてしまうと、クレジットカードやカードローンの審査に通ることが難しくなってしまいます。
このようなブラックリスト入りしてしまった状態でも、カードを発行することができるのでしょうか。
今すぐカードが欲しいなら即日発行可能なACマスターカード!
\最短即日で発行可能!/
公式サイトはこちら
この記事の目次はこちら
ブラックリストでも審査に通っている人はいる
クレジットカードの審査についてインターネットで情報を調べてみると下記のような口コミや記事を見ることがあると思います。
- ブラックでもカードが発行できた
- 延滞履歴があるけど審査に通過できた
- 債務整理したらクレカが作れた
こうしたネットの情報を見て「これなら俺でも通るかも!」と思って申し込んだら惨敗してしまった、そんな経験がある人もいるのではないでしょうか。それはなぜかというと、そうした口コミを書いている人は実際にはブラックリストではないからです。
実は支払いを数回延滞したくらいではブラックリストに載ることはありません。「ブラックでもクレカが作れた!」と言っている人はだいたい【自分がブラックだと思いこんでいる人】なんです。こうした人たちは支払い延滞くらいは過去にしているかもしれませんが、たいていは既に返済完了している人です。こうした人達は最近『プチブラック』や『ブラック予備軍』と呼ばれています。あと何度か事故を起こしたらリスト入り、というところで逃れている人たちです。
そうです、本当にブラックリストに載っている人なら、クレジットカードの審査に通るわけがないんです。本当に稀に審査通過できるケースもあるようですが、割合としてはかなり少ないでしょう。
自分がブラックリストかどうか見極めるには
そこで気になるのが「俺は超ブラックなのか?カードは作れるのか?」というところですよね。これがわからないまま、むやみやたらにクレジットカードを申し込んで審査落ちし続けると、さらにクレヒスが悪化して通りにくくなってしまいます。
自分が審査基準を満たすかどうか不安な人は事前にしっかり調べておきましょう。
クレカの支払いを延滞した場合
数回支払いが遅れたくらいではブラックリストに入ることはありません。支払い延滞履歴がある人は実は皆さんの想像以上にたくさんいます。こうした人達をみんなブラックリストに入れてしまったら、金融商品の売れ行きがどんどん下がってしまいます。そのため数日間、数回の延滞であればほとんどクレヒスに傷はつきません。
ただ、カード会社からの電話に出ないまま、無断で支払いを延滞している状況が長く続いている人は危険です。さすがに今現在人からお金を借りたまま無言で返していない人に、さらにお金を貸そうとは思えないですよね。まずは今延滞している支払いをすべて完了してからカード申込を考えましょう。
キャッシングの支払いで滞納した場合
キャッシングの支払いについてもカード払いの延滞と同様です。しかしキャッシングの場合はクレジットカードと異なり利息がかかります。そのため滞納のデメリットは非常に大きく、そんななかでも支払いをしていないということで評価はガクンと落ちます。
しかしブラックリストに載るのはおよそ2ヶ月以上の滞納をした場合のみ。2ヶ月以内に返済していれば実は問題ありません。
携帯電話の本体代を延滞した場合
携帯電話の使用料を滞納してしまうケースもよく見かけますが、この場合はとくにブラック扱いとはなりません。
しかし携帯電話の本体代を分割で支払っている場合に、延滞をしてしまうと信用情報にキズが付いてしまいます。
なぜなら携帯電話本体の分割払いはローンと同じ扱いとなるためです。
さらにこれまでクレジットカードを利用したことがない方でも、本体代の支払いが遅れてまった場合は、ブラック扱いとなっている可能性がありますので気をつけてください。
債務整理/任意整理をした場合
自己破産/任意整理/個人再生などの債務整理を、過去に行った場合もブラックと見なされます。
債務整理や任意整理を行うと5年間は信用情報から記録が消えないので、過去これらのような手続きを行った場合も審査に通りにくくなります。
どうしても一般的なクレジットカードが欲しいという場合は、手続きから5年経った後に申し込みを行うと良いでしょう。
多重債務がある場合は?
複数の業者からお金を借りている多重債務者であっても、支払いが遅れていなければ特にブラック扱いされることはありません。
返済がまだ終わっていないのであれば、返済が滞納してしまうリスクも高いので、ACマスターカードに申し込みをする場合でも、優先的に返済を終わらせておくのがベストであると言えるでしょう。
返済が遅れてしまうと信用情報にも記録されてしまうので、そうなるといくら審査が緩いクレジットカードでも確実にマイナスとなってしまいます。
WEB診断を試してみる
上記のポイントを確認しても自分がどのくらいブラックなのか判断がつかない方、また上記のポイントを確認したところ余計に自分の信用情報がわからなくなってしまった方へ。ぜひクレジットカード会社が行っているWEB診断を試してみてください。
WEB診断では下記の3項目を入力するだけ、簡単3秒で借り入れ・クレジットカード発行ができるかどうか診断することができます。
- 年齢
- 年収
- 他社の借入金額
\最短即日で発行可能!/
公式サイトはこちら
ブラック予備軍など審査に通るか不安がある人も作れるクレジットカード
前述したように、ブラックリストにすでに入ってしまっている人はクレジットカードを発行することはできません。しかしブラックリスト予備軍の人たちでもとおる可能性が比較的高い、申し込みやすいカードは存在します。ここからはそんなカードの中から3種類紹介します。
Tカードプラスは消費者金融発行だから発行が早い
TカードプラスはカードローンのSMBCモビットが発行しているクレジット機能付きローンカードです。そのため審査基準が通常のクレジットカードとは異なります。
既にSMBCモビットで延滞履歴などがあるとさすがに厳しいですが、カードローンには今まで手を出していないブラックリスト予備軍の方ならたいてい通過できるのではないでしょうか。国際ブランドはMastercardで日本だけでなく海外旅行の際なども使いやすいため便利です。
ただしポイントやマイルは特にたまらないので、クレジットカードとしての最低限の機能だけでいいという人におすすめです。
※モビットカード審査通過後に三井住友カードの審査があります。
アメリカン・エキスプレス・カードは審査基準が違う?
アメックスは外資系の企業。日本オフィスはあくまでも「支社」であり、本社はアメリカにあります。そのため審査基準はその他多くの日本のクレジットカードとは少し異なるようです。
審査時間が短いカード・申し込み可能な人口が多いカードがおすすめ
なるべく発行しやすいクレジットカードを探している人は以下の基準にそってカードを選ぶのがおすすめです。
・消費者金融系のカード
・審査時間が5分以内(ヤフーカードなど)
・18歳以上申し込み可能
・主婦の申し込み可能
・学生の申し込み可能
・ショッピング目的で作る人が多い(デパートなどで申し込める)
これらの条件のうち該当するものが多ければ多いほど、そのクレジットカードはブラックリスト予備軍でも作りやすいといえるでしょう。これらの基準にあわせて作ったランキングもあるので参考にしてください。
銀行系カード・プロパーカードはやめておくのが吉
申し込みの間口が広いカードがあれば、狭いカードがあります。下記の条件に当てはまるものには注意が必要です。ブラックリスト予備軍の人は基本的に発行できないと思ったほうがいいでしょう。
・申込に20歳以上の年齢制限がある
・百貨店などと提携していない
・銀行が発行している
・ゴールドカード、プラチナカード、ブラックカード
これらの条件が多いのは銀行系カードやカード会社自身が発行しているプロパーカードです。申し込んでも審査落ちしてしまう可能性が高いので、これらのカードに挑戦したいならまずは先ほど紹介した作りやすいクレジットカードを発行して、クレヒスを積んでからにしましょう。
クレジットカードの審査に通るためには
過去の信用情報にキズが残ってしまって、クレジットカードの審査に通ることが不安という方の多くが、即日発行可能なACマスターカードやエポスカードを申し込み候補の筆頭に挙げています。
本当にカードを発行することができるかどうかを確かめる前に、ブラックリスト入りについて詳しく知っておくことからはじめましょう。
引き落としの際も気をつけたい
延滞を何度も繰り返してしまうとクレジットカード履歴の支払い状況に、本人都合による遅れとして記録されてしまいます。
クレジットカードの支払い履歴にこのような記録が繰り返し起きていると、審査のときにいつも返済が遅れているまたは、充分な収入を得ていないと見なされ、やはり通過することが難しくなってしまいます。
もしACマスターカードなどのクレジットカードを発行できたとしても、支払いが遅れればクレジットカードヒストリーに記録されてしまいます。
このような状態にならないためにもクレジットカードの引き落としがきちんと行われるように、口座残高には常に余裕を持っておきましょう。
クレジットヒストリーは大切に!
よくインターネットでACマスターカードはブラックでも作れる!という情報が記載されていることがあると思います。
しかし上記のようにクレジットカードの利用履歴、いわゆるクレジットカードヒストリーに滞納の記録が付いてしまったり、安定した収入を得ていなかったりすると審査に通ることはできません。
5年間のペナルティが付く!?
3ヶ月以上支払いの延滞または滞納をしてしまうと、その記録が信用情報に登録されてしまいブラックリスト扱いになってしまいます。
このように金融トラブルとしての情報が記録されてしまうと、最低5年間はブラックとなりクレジットカードや、カードローンといった金融サービスを利用することが困難となります。
では支払いの延滞期間が3ヶ月未満であれば、大丈夫なのかと思いがちですが残念ながらそうではありません。
ブラックでも作れる審査が絶対に甘いクレジットカードなんて存在しません
ただ、作りやすいカードならあります。
また一旦失った信用も、時間が経てば戻ってくることはあります。地道に信用を積み上げてブラックリストから脱却しましょう。