アコムが発行しているACマスターカードといえば、幅広い層が審査に通る可能性があると非常に有名なクレジットカードです。
ショッピングやキャッシングと言った必要最低限の機能しかついていないのですが、他のカードに落ちてしまったとしてもACマスターカードなら発行できるかもしれません。
過去の金融取引が一切なくてクレジットヒストリーが真っ白になってしまっているいわゆるスーパーホワイトの方や、使いすぎ等で信用情報に自信がない方にも人気があります。
ショッピングとキャッシング両方使える
従来は、ショッピング専用のACマスターカードがありました。しかし今は専用カードがなくなり、ショッピングとキャッシング両方で利用可能になっています。
キャッシングは簡単に言うと借金です。しかも年率18.0も手数料がかかるのであまりおすすめできません。しかし、ショッピング専用がなくなった今、キャッシングの正しい知識も必要です。
ショッピング・キャッシングの限度額は?
そもそも、クレジットカードの限度額というのはその人の社会的な状況や年収等の情報からカードごとに決められているのですが、その上限の中にショッピングの枠もキャッシングの枠も一緒に含まれています。
つまり、発行したACマスターカードが限度額が10万円と定められていた場合、ショッピングとキャッシング合わせて10万円までしか利用できないということです。
また、その中にもさらに小さな上限額を自分で設定可能であり、その上限を越えることはできません。
具体的に限度額を考える
例えば限度額10万円のうちショッピング上限が10万円まででキャッシング上限が7万円までだとすると、借り入れに使える金額は7万円までとなります。
その代わり、お買い物に10万円を使うということが可能になっています。
ACマスターカードの場合この枠設定が少し特殊になっていて、上限になる金額をショッピングでもキャッシングでも選択可能です。(通常はショッピング枠の方が大きい)
消費者金融であるアコムが発行しているカードらしい特徴だと言えるでしょう。
ショッピングとキャッシングの手数料は?
ACマスターカードはリボ払い専用カードなので、月々の支払いにリボ払い手数料が上乗せされます。
- ショッピング手数料…年10.0~14.6
- キャッシング手数料…年3.0~18.0%
手数料は利用者の審査によって決まるので、個人差があります。しかし最初は最大の手数料を取られますのでご注意を。アコムの公式ホームページでは返済シミュレーションもおこなっているのでぜひ利用してみてください。
ACマスターカードはバレないカード!
ACマスターカードは作りやすいクレジットカードですが、ACマスターカードであることがバレないようになっています。
カードフェイスには、ACマスターカードとは書かれていませんし、支払いの際も、店員に一括払いと伝えても勝手にリボ払いになります。
誰にもバレません。利用者思いのカードです。
ACマスターカード審査について
ACマスターカードは若い人でも作りやすいクレジットカードだというイメージがありますが、カードローンに近い方法で審査を行っているというだけで審査自体はしっかり行っています。
つまり、ACマスターカードだからと虚偽の申告をしたり申告漏れがあったりすると発行することができないということです。
ACマスターカードの審査が他の審査と違う点として必ず在籍確認があるという点があげられます。
また、作る人の年収や支出についてかなり細かく聞かれることもあるので手元に情報を用意しておくとスムーズです。
実はショッピングにもおすすめ
ACマスターカードはカードフェイスでマスターカードとバレることはなく、支払いも一括払いと伝えてもリボ払いになります。審査に不安を持つ方にとっても、周りにそれを悟られることなく利用できるのはメリットです。
借り入れ機能が利用可能なので借りすぎて返済できなくなるのが恐いという方もいるかと思いますので、自分の利用状況やライフスタイルに合わせてどちらのACマスターカードを発行するのか決めるのが一番ですね。