口コミ評価 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
電子マネー |
|
特徴 | 1.ANA JCB一般カードの上位カード! 2.ゴールドカード並の手厚いサービス! 3.入会キャンペーン実施中! |
■ANA JCB ワイドカードの最新口コミ
JCBが発行するANAカードの一般カード。そこにゴールドカードほどではない上級サービスをプラスしたクレジットカード。それがANA JCBワイドカードです。
カード利用で貯まったポイントを高レートでマイル移行できる特典はもちろん、国内、海外旅行傷害保険が自動付帯するので、旅行に出かける機会の多い方で、ANA JCB一般カードよりワンランク上のサービスを求めておられる方におすすめです。今なら、入会ボーナスで多くのマイルがもらえるキャンペーンも実施中なので入会に迷っておられる方は今がチャンスです。
ANA JCBワイドカード基本情報 | |||||||||||||||||||||
|
|
ANA JCBワイドカード詳細情報
国際ブランド | JCB | |
---|---|---|
年会費 | 初年度 | 7,975円 |
2年目以降 | 7,975円 | |
家族初年度 | 1,650円 | |
家族2年目以降 | 1,650円 | |
審査発行 | 審査時間 | 約2週間 |
発行時間 | 約2週間 | |
電子マネー | QUICPay、楽天Edy、PiTaPa | |
ETCカード | 年会費 | – |
発行手数料 | – | |
ポイント | ポイント名 | Oki Doki ポイントプログラム |
ポイント付与率 | 1,000円→1ポイント | |
ポイント還元率 | 0.45%~0.75% | |
有効期限 | 24ヶ月 | |
最低交換条件 | 1ポイント | |
景品交換例 | マイル移行等 | |
その他 | – | |
付帯保険 | 海外旅行保険付帯条件 | 自動付帯 |
金額 | 最高5000万円 | |
国内旅行保険付帯条件 | – | |
金額 | – | |
ショッピング保険 | 最高100万円(海外) | |
その他 | カード盗難保険 | |
支払い | 支払方法 | 公式サイト参照 |
締め日 | 公式サイト参照 | |
支払日 | 公式サイト参照 | |
マイレージ | 移行可能マイレージ | ANA |
マイル付与率 | 1,000円→5マイル | |
マイル還元率 | 0.5% | |
最低交換条件 | 1マイル | |
移行費用 | 5マイルコース:無料/10マイルコース:5,000円(税抜) | |
利用可能枠 | 総利用枠 | 公式サイト参照 |
ショッピング | 公式サイト参照 | |
キャッシング | 公式サイト参照 | |
金利 | ショッピング実質年利 | 公式サイト参照 |
ショッピング遅延利率 | 公式サイト参照 | |
キャッシング実質年利 | 公式サイト参照 | |
キャッシング遅延利率 | 公式サイト参照 |
ANA JCBワイドカードでワンランク上の旅を
ANA JCBワイドカードなら、一般カードよりワンランク上の旅が約束されます。
年会費は 7,975円かかってしまいますが、その分のサービスや保証はゴールドカード並のものが受けられます。
手厚いサービスと、ボーナスや普段の利用で付与されるマイル分のキャッシュバックを考慮すれば十分元が取れるでしょう。
搭乗マイルも区間基本マイレージに25%加算され、クレジットカードを継続した際の継続ボーナスも2,000マイルとゴールドカード並のマイル付与です。
日々の利用で貯まるOki Doki ポイントプログラムをマイルに移行する際の手数料が安いのもANA JCBカードの特徴で、効率よくANAマイルをカードに貯めることが可能です。
また、ANAカードマイルプラスの提携店での利用ならば、通常のポイントの他マイルも基本で加算されます。もちろん空港内の加盟店や、ANAの機内販売でも割引とマイル付与を受けることができます。
海外旅行傷害保険も、最高5000万円の補償が自動付帯。これもゴールドカード並の手厚い補償です。
ANAの航空機をよく利用される方のなかで、ゴールドカードほどでなくても良いからもう少し手厚いサービスが欲しい…と思っておられる方にうってつけのクレジットカードです。
まとめ
ゴールドカードには及ばないにしても、一般カードに比べると手厚いサービスや保証を受けられるこのカード。
効率よくマイルを貯めるのにうってつけで、ポイントの移行や、ANAカードマイルプラスの提携店ならポイントとマイルをまとめてゲットすることもできるんですよ。
■その他のANA JCBカード一覧
おすすめクレジットカードランキング