口コミ評価 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
電子マネー |
|
特徴 | 1.初年度年会費無料! 2.PASMO機能搭載! 3.メトロポイントをANAマイルに移行可能! |
■ANA To Me CARD PASMO JCB(ソラチカカード)の最新口コミ
東京メトロとANAが提携して発行するこのカードの一番の特徴は、PASMOが搭載されていることです。ANAの航空機を利用した飛行機の乗車でANAマイルが。PASMOでの東京メトロ乗車でメトロポイントが、さらにJCB加盟店ではOki Doki ポイントが手に入るお得なカードです。
そのマイルの貯めやすさと使いやすさからこのランキングにランクイン!マイル貯めを目的とされている方はこちらもチェック!→「【2018最新版】マイルが貯まりやすいクレジットカードランキング」
関東地方での、JRなどの各線電車やバスの利用はもちろん、定期券として利用できる機能がついているので便利に使い分けることが可能です。日々のショッピングの利用、電車やバスから飛行機の旅までサポートしてくれる便利なカードです。
ANA To Me CARD PASMO基本情報 | |||||||||||||||||||||
|
|
ANA To Me CARD詳細情報
カードフェイス | ![]() |
|
---|---|---|
国際ブランド | JCB | |
年会費 | 初年度 | 無料 |
2年目以降 | 2,200円 | |
家族初年度 | 1,100円 | |
家族2年目以降 | 1,100円 | |
審査発行 | 審査時間 | – |
発行時間 | 最短5営業日 | |
電子マネー | QUICPay、PASMO、PiTaPa | |
ETCカード | 年会費 | 無料 |
発行手数料 | 無料 | |
ポイント | ポイント名 | Oki Dokiポイント |
ポイント付与率 | 1,000円→1ポイント | |
ポイント還元率 | 0.45%~0.75% | |
有効期限 | 24ヶ月 | |
最低交換条件 | 200ポイント | |
景品交換例 | JCBが設定した商品と交換 | |
その他 | – | |
付帯保険 | 海外旅行保険付帯条件 | 自動付帯 |
金額 | 最高1000万円 | |
国内旅行保険付帯条件 | – | |
金額 | – | |
ショッピング保険 | 最高100万円(海外) | |
その他 | – | |
支払い | 支払方法 | 公式サイト参照 |
締め日 | 公式サイト参照 | |
支払日 | 公式サイト参照 | |
マイレージ | 移行可能マイレージ | ANA |
マイル付与率 | 1,000円→5マイル | |
マイル還元率 | 0.5% | |
最低交換条件 | 1マイル | |
移行費用 | 5マイルコース:無料/10マイルコース:5,000円(税抜) | |
利用可能枠 | 総利用枠 | 公式サイト参照 |
ショッピング | 公式サイト参照 | |
キャッシング | 公式サイト参照 | |
金利 | ショッピング実質年利 | 公式サイト参照 |
ショッピング遅延利率 | 公式サイト参照 | |
キャッシング実質年利 | 公式サイト参照 | |
キャッシング遅延利率 | 公式サイト参照 |
PASMOが搭載されたお得なカード、ANA To Me CARD JCB
ANAカードの中で唯一PASMO機能が搭載されているANA To Me CARD JCB。日々のショッピングで便利に利用して、JCBのOki Dokiポイントが貯まるのはもちろん。
ANAカードの基本機能である、ANAの航空機利用で搭乗ボーナスの10%が付与されるだけなく、PASMOを利用して東京メトロの乗車でもメトロポイントが同時付与されます。普段の利用でポイントを貯めやすいので、ショッピング、旅行で貯めたポイントをマイルに移行すれば、さらにお得に旅行へ出かけることが可能です。
PASMOカードだけでなく、普段の通勤、通学に使う定期としてもANA To Me CARD JCBは利用できるので、複数のカードを持ち歩く必要がありません。
メトロ乗車で貯まったメトロポイントもANAマイルに移行できます。反対に、貯まったANAマイルをメトロポイントに移行できるという、ソラチカカードならではの相互交換に対応したカードでもあります。もちろん、Oki DokiポイントもANAマイル、メトロポイントの両方に交換することができます。
ANAと東京メトロの両方に対応した数少ないクレジットカードなので、旅行から普段の通勤通学、ショッピングまで広い利用目的で使っていただけます。それぞれの貯めたポイントをマイルに移行できれば、他のカードよりも効率よくマイルを貯めることができます。
まとめ
ANAカードにPASMO機能がついたこのカードなら、ANAを利用した旅行以外だけでなく普段の通勤通学でも、定期券として利用可能です。普段のショッピングで貯まったポイントがマイルに移行可能なだけでなく、メトロポイントとANAマイルも相互交換に対応しています。
■その他のTo Me CARD一覧
おすすめクレジットカードランキング