ガソリンスタンドに行った時、割引されたり、ポイントが貯まったりするクレジットカード。
通称「ガソリンカード」ですが、今回はエネオスカードの審査が厳しいのか調査していきます!
審査にかかる期間や審査を通るためにすべきことも、合わせてご紹介します!
この記事の目次はこちら
エネオスカードの審査は「甘い」
エネオスカードの審査は、出光カードやCOSMOカードのような他のガソリンカードに比べると甘いです!
(→もっと審査が甘いカードはこちら)
ガソリンカードの審査に不安がある方は、エネオスカードから作り始めることをおすすめします。
なぜ簡単に発行できるの?
もともとトヨタファイナンスが発行している信販系でメーカー系のクレジットカードなので、審査が比較的甘いです。
さらに、入会の基準が「20歳以上で継続収入がない方」となっているので、申し込む方の多くはすでに審査に通る基準に達しているケースが多いです。
また、ガソリンカードの中でも出光カードは発行会社がセゾンカードなので審査は厳しいです。
出光カードが審査通過率5割と言われているのに対し、エネオスカードは8割以上と言われています!
ガソリンカードが必要になったら、エネオスカードを発行しましょう!
エネオスカードの審査基準
エネオスカードの審査基準は、一般的なクレジットカードのような「収入、職業、勤務先、持ち家があるか、借金の有無、親の収入など」で決まりません。
最も大事なのが過去のクレジットカード利用履歴です。
過去に他のクレジットカードを利用した時に、支払いをしていなかったり、延滞していると審査に通りにくいです。
過去にしっかりと支払いをしている方は、審査に通りやすいので安心してエネオスカードに申し込んで問題なしです!
カードの種類は審査に関係ない
エネオスカードは3種類のカードがあります。
- エネオスカードSカード(スタンダードタイプ)
- エネオスカードPカード(ポイントタイプ)
- エネオスカードCカード(キャッシュバックタイプ)
これらのカードは基本審査に通るので、自分にあったカードを選んで問題なしです!
審査から発行までオンラインなら最短1週間
郵送の申込に比べ大幅な時間短縮になるので、オンラインで申し込むことをオススメします!
郵便ポストまで行く必要もないし、何よりも早くカードを発行することができます。
審査に通らなかった場合も2週間以内には、カードが手に入るので効率的です。
いち早くカードを発行したい方はオンラインで申し込むようにしましょう。
郵送の場合3週間~4週間もかかってしまう
郵送での申込みの場合、最低でも3週間~4週間はかかります。
さらに、郵送した入会申込書に不備が見つかった場合、1ヶ月以上かかるので、正直面倒ですしお金もかかります。
インターネットに個人情報を打ち込むのが不安な方や郵送する必要がある方以外はオススメしません。
審査に落ちないためには
審査を無事通過するためには、以下の内容に気をつけてください。
同時に複数枚のカードを申し込まない
先程も申し上げたとおり、複数枚のカードを申し込むと「ちゃんと支払いをしてくれるのかな…。」
とカード会社を不安にしてしまいます。
なぜなら、複数枚のカード会社から請求があるので、支払いができる状態にあるのか把握しづらく、信用を置けないからです。
また、クレジットカード会社に目をつけられる原因にもなります。
ブラックリストに載らない
これは簡単に言うと「ちゃんと支払いをする」ということです。
支払わなかったり、利用料を延滞するとクレヒス(クレジットヒストリー)に傷が付きます。
クレヒスとは「クレジットカード会社が共有している個人情報データ」のことです。
クレヒスに傷がつくと、ブラックリストに入ってしまい、信用がなくなります。
クレジットカードを作ることが難しくなるので、しっかりと支払いましょう。
1年以上勤務する
先ほど上げたクレヒスを磨くために、個人情報のデータを更新することが大切です。
そのためにも、1年以上勤務することで安定した収入をアピールしましょう。
また、学生の方は収入よりも、親の収入のほうが大切になります。
1年以上同じアルバイトをするのではなく、しっかりと利用料を支払うことに徹しましょう。
キャッシング枠やリボ払いをやめる
キャッシング枠をつけると、カード会社による審査基準がぐっと上がります。
キャッシング枠やリボ払いでの契約は審査に通るためにはやめましょう。
また、キャッシング枠の追加やリボ払いへの変更は、カード発行後でも可能です。
審査に通るには、ベーシックな機能のクレジットカードを発行するようにしましょう。
ETCカード・家族カードはともに審査なし
エネオスカードの付帯サービスとして、ETCカードと家族カードがあります。
エネオスカードはそもそもドライバー向けカードなので、ETCカードは必須ですよね。クレジットカードとの一体型かETC専用の分離型を選ぶことができますが、ETC専用のカードを作るのがおすすめです。車の中にETC専用として置いておき、クレジットカードは財布の中に入れておくのがスマートです。
また、家族用の車がある場合は、クレジットカードをいちいち貸し借りするのが面倒なので、家族カードを作ると便利です。
家族カードもETCカードも実質審査はありません。本会員が支払いをしっかりこなしていれば通ります。
エネオスカードを発行するのは楽勝!
ここまでエネオスカードの審査についてご紹介してきましたが、以上の理由からエネオスカードの発行は簡単にできます。
審査基準や審査にかかる期間をまとめるとこちらです。
- 審査は甘い(種類は関係ない)
- 審査基準は過去の利用履歴
- 郵送で3週間~4週間、オンラインで1週間程度
審査を通るには以下の点にお気をつけください。
- 同時に複数枚カードを申し込まない
- しっかりと支払いをする
- 1年勤務する
- キャッシング枠をなくし、リボ払いをやめる
ETCと家族カードについてはこちらです。
- ETCは審査なし。分離型がオススメ!
- 家族カードは実質審査なし
以上がエネオスカードの審査についてでした。
全体的に、エネオスカードの審査は甘いので、しっかりと支払いができる方であれば発行できます。
3種類のカードから、自分の使い方にあったカードを申し込むようにしましょう!
→ENEOSカードの詳細はこちら