口コミ評価 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
電子マネー |
|
特徴 | 1.ドンキで超お買得! 2.どこで使ってもmajicaポイント貰える! 3.初年度年会費無料 |
■majica donpen cardの最新口コミ
電子マネーの「majica」と一体化したmajica donpen card(マジカドンペンカード)はドンキでの還元率は業界NO.1。とにかくドン・キホーテグループでお得に買い物できるカードです。
それだけでなく利用額によって会員ランクが上がり、還元率も最大5%まで上昇します。
さらに全国200,000以上の施設で優待が受けられるClub Donpei クラブオフというサービスや、自動付帯の海外旅行保険までそろったカードです。
この記事ではmajica donpen card(マジカドンペンカード)を検討している人に向けて、メリットやキャンペーン情報、審査の詳細などについて紹介していきます。
majica donpei card基本情報 | |||||||||||||||||||||
|
|
majica donpei card詳細情報
カードフェイス | ![]() |
|
---|---|---|
国際ブランド | JCB、マスターカード | |
年会費 | 初年度 | 無料 |
2年目以降 | 1,000円(年1度の利用で無料) | |
家族初年度 | – | |
家族2年目以降 | – | |
審査発行 | 審査時間 | 1週間程度 |
発行時間 | 1週間程度 | |
電子マネー | majica、楽天Edy、nanaco、モバイルSuica、iD、QUICPay | |
ETCカード | 年会費 | 無料 |
発行手数料 | 無料 | |
ポイント | ポイント名 | majicaポイント |
ポイント付与率 | 200円=1ポイント | |
ポイント還元率 | 0.5~1.5% | |
有効期限 | 最後のポイント付与から1年 | |
最低交換条件 | – | |
景品交換例 | ドンキで利用可 | |
その他 | – | |
付帯保険 | 海外旅行保険付帯条件 | 自動付帯 |
金額 | 最高1,000万円 | |
国内旅行保険付帯条件 | 利用付帯 | |
金額 | 最高1,000万円 | |
ショッピング保険 | 最高50万円 | |
その他 | カード盗難保険 | |
支払い | 支払方法 | 1回払い/2回払い/ボーナス払い/リボ払い/分割払い |
締め日 | 毎月末 | |
支払日 | 翌月27日 |
マジカドンペンカードはドンキでお得な高還元率カード
マジカドンペンカードはその名の通り、ドン・キホーテでお得になるカードです!
ドンキホーテグループの電子マネーmajica(マジカ)が一体になっていて、スマホからマジカにクレジットチャージし、支払うとポイントが3倍になります!
毎月ドンキで1万円お買い物する方は最大1,800円分のポイントを貯めることができます。普段ドンキホーテを利用する頻度が高い方や、プレゼントはだいたいそこで買う!という方も作っておいたほうがいいでしょう。
貯まったポイントはドンキホーテで使える!
ドン・キホーテでの利用でカードのポイント還元率が2倍、3倍に跳ね上がるこのドンペンカード。貯まったポイントは1ポイント=1円としてドン・キホーテで利用が可能です。
ドンキで貯めたポイントを、ドンキで消化できる。なんてドンキ思いのカードなのでしょうか。
\最大5,000ポイントプレゼント!/
公式サイトはこちら
マジカドンペンカードはドンキ以外のメリットも充実!
マジカドンペンカードはドンキホーテグループでのショッピングがお得になるだけのカードではありません。
ドン・キホーテ以外でのメリットも非常に豊富です。
- 最高100万円までの補償を受けられるショピング保険付帯
- Club DONPEN クラブオフで優待利用!
- アピタ・ピアゴなどの提携先で豪華特典を受けれる
- 年会費が一切かからない
- majica会員のサービスが充実!
最高100万円までの補償を受けられるショッピング保険付帯
多くのカードのショッピング保険は、海外での利用やリボ払いのみが対象となっています。しかしこのドンペンカードなら国内でのショッピングにも対応しています。
ドンキで買い物した商品が破損・盗難などの被害に遭った場合も、最大180日まで100万円まで補償してくれます。
トラブルが発生した時に充実の補償を受けられるので安心して買い物ができます。
Club DONPEN クラブオフで優待利用!
クラブオフという優待利用ができるサービスも付帯しています。国内外の宿泊施設や、レジャー施設、グルメ、カラオケ、映画など幅広いジャンルの200,000ヶ所以上で優待が受けられます。
マジカドンペンカードを持っておくだけで、普段何気なく使っていた施設で優待が受けられることも大いにあります。
アピタ・ピアゴなどの提携先で豪華特典を受けれる
マジカドンペンカードは提携しているアピタ・ピアゴなどでの豪華な特典が付帯しているのがメリットです。
毎月9・19・29日にアピタでカード支払いをすれば、会計から5%引きになるのでとてもお得に買い物を楽しめます。
また、誕生日月にはアピタ・ピアゴ・ユーストアでの直営販売店でカード支払いをすれば、バースデープレミアムチケットをもらえます。
バースデープレミアムチケットを利用すれば、会計が5%offになります。
普段からアピタ・ピアゴで買い物をする人にピッタリの特典と言えます。
年会費が一切かからない
マジカドンペンカードは発行手数料・年会費が一切かからないクレジットカードです。
余計な費用が一切かからないので、できるだけ費用をかけたくない人にぴったり。
年会費無料なのにも関わず、数多くの割引特典・ポイント還元が付帯しているのでコストパフォーマンスの良いカードです。
majica会員のサービスが充実!
マジカドンペンカードは、majica会員向けのサービスが充実しているのもメリットです。
主なサービスは下記の通り。
- 1,000円以上の買い物では1円単位の金額をカット(1円いらず円満会計)
- 家電製品メーカー保証に1年間の無料保証を追加
- 時計、ブランド品、宝飾品のアフターサービス料10%割引
- 会員限定の企画、キャンペーンへの参加可
- 割引クーポンつきダイレクトメールや会員限定催事の案内
ドンキホーテで受けられる特典が充実しているので、日常的にドンキホーテを利用する人に最適なカードと言えます。
\最大5,000ポイントプレゼント!/
公式サイトはこちら
マジカドンペンカードのデメリット
様々なメリットのあるマジカドンペンカードですが、中にはデメリットがあるのも事実です。
あらかじめデメリットを理解しておかないと、使い始めてから後悔することも。
そこでここからはマジカドンペンカードのデメリットを紹介していきます。
ドンキホーテを利用しないとメリットがない
マジカドンペンカードは主にドンキホーテでの利用に向けて作られている専門的なクレジットカードです。
そのため、ドンキホーテでは割引やポイント還元などの魅力的な特典を得られるものの、ドンキホーテ以外ではあまり特典を受けられません。
日常的にドンキホーテを利用しない人にはあまりおすすめできない一枚です。
家族カードが付帯していない
マジカドンペンカードには家族カードが付帯してません。
クレジットカードには基本的に追加カードとして家族カードを発行しているケースが多いため、家族カードの利用を考えている人にはおすすめできません。
旅行保険が付帯していない
クレジットカードには海外旅行・国内旅行のトラブル時に手厚い補償が付帯しているのが一般的です。
しかし、マジカドンペンカードには旅行保険が付帯していません。
事故やケガなどのトラブル時に補償を受けられないのは大きなデメリットと言えます。
普段から旅行や出張に行く頻度が多い人は、マジカドンペンカードとは別に旅行保険が充実しているクレジットカードを所持しておきましょう。
マジカドンペンカードのキャンペーン情報
マジカドンペンカードは2022年2月時点で、新規申し込み者向けに最大5,000ポイントがもらえるキャンペーンを実施しています。
申し込みをして利用するだけでたくさんのポイントをもらえるのでとてもおすすめです。
ポイント還元の内訳は下記の通りです。
- majicaアプリにドンペンかードを登録で1,000ポイント
- 入会後、3ヶ月間はポイント還元率5%!還元上限は4,000ポイント
\最大5,000ポイントプレゼント!/
公式サイトはこちら
マジカドンペンカードのランク制度でポイントUP
マジカドンペンカードには使えば使うほどお得な制度が揃っています。その一つがランク制度。一般会員、ブロンズ、シルバー、ゴールド、プラチナとなっています。
年間利用額が上がるとランクが上がり、ランクが上がれば、majicaお支払い時のポイント還元率が上がります。
~20万円→一般会員…還元率1%
20~50万円→ブロンズ会員…還元率1%
50~100万円→シルバー会員…還元率2%
100万~200万円→ゴールド会員…還元率3%
???万円~→プラチナ会員…還元率5%
プラチナ会員まで達するにはメインカードとしてガツガツ使っていく必要があります。プラチナ会員になれれば、ドン・キホーテが実質5%OFFです。もともと激安なのに、さらに5%OFF、夢がありますよね。
マジカドンペンカードの審査基準とは?
マジカドンペンカードの申込基準は「高校生を除く18歳以上で電話連絡が可能な方」となっています。
他のクレジットカードの申込み基準と比較してもかなり間口の広いカードで、18歳という年齢の制限さえクリアしていれば申し込み自体は可能です。
そのため、審査ハードルは比較的低いカードと言えます。
また、マジカドンペンカードは主にドンキホーテでの利用に作られており流通系のクレジットカードに分類されます。
カードの使い過ぎによって返済できなくなってしまうリスクが低いので、発行する側からしても条件を甘くして発行できます。
しかし今までクレジットカードを一切持ったことが無い方、過去に金融事故を起こしていたり、ブラックリスト入りしている方は難しいです。
もしマジカドンペンカードの審査が不安な方はクレジットカード審査偏差値ランキングを参考にしてください。
ドンキユーザーはマジカドンペンカード!
マジカドンペンカードはドン・キホーテグループで高いポイント還元率をほこるカード。
ランクを上げることで実質最高5%OFFでドン・キホーテを利用できます。
貯まったポイントもドンキでお得に利用できるので、隙がありません。
年会費も年に1回の利用で実質無料。とにかくドンキ大好きなら、マジカドンペンカードを作ってはいかがですか。
■その他のセディナカード一覧
おすすめクレジットカードランキング