クレジットカードには現金として支出の何%かが戻ってくるキャッシュバック制のクレジットカードがあります。キャッシュバックの良いところは、いくら得したかが分かりやすいところ。
また、有効期限を気にする必要が無いのも嬉しいポイントですね。
このキャッシュバック付きクレジットカードランキングを参考に、お得なカードを見つけて下さい!
この記事の目次はこちら
1位:オートキャッシュバックでポイント交換が楽なVIASOカード!
年会費 | 無料 |
---|---|
発行速度 | 最短翌営業日 |
旅行保険 | 最高2000万円(利用付帯) |
ポイント | 0.5%~10% |
家族カード | 無料 |
お得なキャンペーン情報! |
利用金額の20%がキャッシュバック!
今、VIASOカードをWEB申し込みすると利用金額の20%が最大10,000円まで、もれなくキャッシュバックされます! |
VIASOカードのポイントは自動でキャッシュバックされるので便利!
クレジットカードのポイント交換と聞くと、手続きなどが面倒なイメージをお持ちの方も多いと思います。
ただ、VIASOカードの場合は、ためたポイントが口座に直接キャッシュバックされるので、面倒な手続きなど一切不要で非常にお手軽です。
1ポイント=1円のレートで口座にオートキャッシュバックされる仕組みになっているので、ポイントを交換し忘れて有効期限が切れてしまう、といったトラブルが起こりません。
クレジットカードの管理に時間をかけたくない方にはぴったりでしょう。
海外旅行保険も充実!
VIASOカードはキャッシュバックが充実している他、海外旅行保険も非常に手厚い内容となっています。
旅行による死亡・後遺障害では最高2000万円まで、携行品損害では1旅行につき20万円まで、治療費用が最高100万円までそれぞれ補償されます。
民間の海外旅行保険サービスと遜色ない内容となっており、しかもVIASOカードじたいは年会費無料で作れるので、非常にお得だということがわかります。
旅行や出張などで海外に行かれる方は、万が一のトラブルに備えるためにもVIASOカードをぜひ持っておきましょう。
お得なキャンペーンをいますぐチェック! |
VIASOカード
|
2位:最大5000円相当のポイントがもらえるお得なビュー・スイカカード!
年会費 | 477円(税抜) ※実質無料 |
---|---|
発行速度 | 約10日程度 |
旅行保険 | 最高1000万円(利用付帯) |
ポイント | 0.5%~1.5% |
家族カード | なし |
お得なキャンペーン情報! |
最大5000円相当のポイントがもらえる
2020年7月31日までのキャンペーン期間中にビュー・スイカカードの入会・利用を済ませると、最大で5000円相当のポイントをゲットできます。 |
定期券を購入すると、ポイント還元率が3倍になる!
通勤や通学などで定期券を利用している方はビュー・スイカカードを使うだけで驚くほどポイントがたまります。
ビュー・スイカカードは通常1000円チャージするごとに2ポイント(5円相当)がたまりますが、定期券の場合は3倍の6ポイント(15円相当)をためられます。
普段利用しているSuicaやパスモをビュー・スイカカードに変えるだけで、簡単に大量のポイントをゲットできるので非常にお手軽です。
年会費も実質無料!
ビュー・スイカカードは年会費が477円(税抜)かかりますが、WEB明細の利用登録を済ませれば600円相当のポイントをもらえるため、実質年会費は無料だといえます。
オンライン明細にすることで年会費の元を簡単に取れるので、紙の明細が不要な方はWEB明細の利用登録をしましょう!
お得なキャンペーンをいますぐチェック! |
ビュー・スイカカード
|
3位:最大8000円がキャッシュバックされる三井住友カード!
年会費 | 初年度無料 次年度以降1,250円+税 ※実質無料 |
---|---|
発行速度 | 最短3営業日 |
旅行保険 | 最高2000万円(利用付帯) |
ポイント | 0.5%~0.65% |
家族カード | 400円+税 1人目は初年度無料 |
お得なキャンペーン情報! |
利用金額の20%がキャッシュバック!
新規入会&Vpassアプリログインの条件を達成すると、利用金額の20%が還元されます。 |
年会費が実質無料で最大8000円キャッシュバックも適用可!
三井住友カードは次年度以降の年会費がかかりますが、「マイ・ペイすリボ」の登録を済ませ、前年度に1回以上リボ払い手数料を支払った場合は、次年度以降も年会費がタダになります。
つまり、1年のうち1回だけリボ払いで支払いをすれば、年会費が無料になるのです。しかも入会&アプリログインを完了すると、最大8000円がもらえるキャンペーンも実施中です。
年会費がかからない上に、現金ももらえるのはこの三井住友カードくらいです。お得なキャッシュバックを受けられるカードを探しているなら三井住友カードにするべきでしょう!
10万円分の買い物がタダになる「タダチャン」キャンペーンも定期的に開催!
現在は開催していませんが、三井住友カードは上限10万円までの買い物がまるまる無料になる、「タダチャン」キャンペーンを定期的に開催しています。
50人に1人の割合で当たるので非常に当選率が高いです。毎年、定期開催しているので、今年も開催されることを見込んで早めにカードを作っておいてもよいでしょう。
4位:利用金額の20%が還元される年会費無料のお得なJCB CARD W
年会費 | 無料 |
---|---|
発行速度 | 最短3営業日 |
旅行保険 | 最高2000万円(利用付帯) |
ポイント | 最大3.5% |
家族カード | 無料 |
お得なキャンペーン情報! |
最大16,500円相当プレゼント
キャンペーンを組み合わせると、最大で16,500円相当のプレゼントがもらえます! |
利用金額の20%がキャッシュバックされる!
JCB CARD Wは最大5000円まで、利用金額の20%がキャッシュバックされます。手続きも非常に簡単なので、誰でも手軽にキャッシュバックを受けられます。
新規入会のキャンペーンと組み合わせれば、合計で20000円程度のキャッシュバックが適用できるので、とてもお得です!
還元率は常に1.0%以上で年会費も無料!
JCB CARD Wは39歳以下限定のカードですが、還元率が非常に優れています。
常時1.0%の高水準をキープしている他、セブンイレブンやAmazonでは2.0%、スターバックスでは3.0%など、対象店舗ではさらに還元率が上がります。
ポイントをガンガンためたい方にとても向いています。しかも年会費無料で持てるカードなのでコストが一切かからない点も非常におすすめです。
お得なキャンペーンをいますぐチェック! |
JCB CARD W
利用金額の20%がキャッシュバック
|
5位:携帯代が10%されるdocomoユーザー必見のdカード GOLD
年会費 | 10,000円(税抜) |
---|---|
発行速度 | 最短5日 |
旅行保険 | 最高1億円(利用付帯) |
ポイント | 1%~10% |
家族カード | 無料 |
お得なキャンペーン情報! |
最大13000円相当のポイントがもらえる
今、dカード GOLDに入会し、キャンペーンへのエントリーを済ませると最大13000円分のポイントをもらえます。 |
docomoの携帯料金を支払うと、10%がキャッシュバックされる!
dカード GOLDでdocomoの携帯料金を支払った際、料金の10%が還元されます。
例えば1ヶ月の料金が10000円であれば1000円がキャッシュバックされ、年間では12000円分がお得になる計算です。
年会費10,000円(税抜)の元を十分に取れる仕組みになっているのです。もちろん、月々の利用料金がもっと高い方は、より多くのキャッシュバックを受けられるのでさらにお得です。
ケータイ補償も充実!
dカード GOLDはdocomoで購入した携帯端末が故障・紛失・盗難した際に、購入から3年以内であれば、最大10万円まで補償する「ケータイ補償」というサービスを提供しています。
スマホなどの修理代は数万円かかるケースも多いだけに、最大10万円まで補償してくれるのは何かと心強いです。
年会費の元を簡単に取れることを考えれば、民間の端末補償よりもお手軽でしょう!
お得なキャンペーンをいますぐチェック! |
dカード GOLD
|
番外編:海外利用で5%キャッシュバックの学生専用ライフカード
年会費 | 無料 |
---|---|
発行速度 | 最短3日 |
旅行保険 | アリ |
ポイント | 1,000円→1ポイント |
家族カード | ナシ |
お得なキャンペーン情報! |
カード発行と条件達成で最大10000円相当のポイントがもらえる!
学生専用ライフカードはカードを発行するともれなく1000円相当のポイントをゲットできます。さらにショッピング利用で6000円相当のポイント、家族や友達の紹介で3000円相当のポイントももらえます。 合計で10000円ぶんがお得になるお得なキャンペーン内容となっています! |
学生だけ!海外でのカード利用で5%キャッシュバック
学生の海外旅行、海外留学の際に持っておきたい学生専用ライフカード。
なぜかと言うと、このカードを利用して支払うとホテル代もレストラン代もお土産代も、全て5%がキャッシュバックされるのです。
つまり、10万円分利用したら5,000円分もキャッシュバックがあります。
また、このキャッシュバックとは別に100円利用ごとに貯まるポイントサービスも。
誕生月は5倍、会員限定のショッピングモール「L-Mall」で買い物をすると最大25倍のポイントが付与されます。
クレカの中でも特にポイントが貯まりやすいカードの一つです。
海外旅行・傷害保険が自動付帯!
何かと不安の多い学生の海外生活。
学生専用ライフカードにはいざという時の損害保険が付いているので安心して過ごすことができます。
海外での事故や死亡・後遺障害などを最高2,000万円まで保障。
お買い物でお得になるだけでなく、保険も付いているとあって信頼のおける頼もしいカードです。
お得なキャンペーンをいますぐチェック! |