楽天カードではお得なサービスが付帯しているETCカードも発行することができます。
こちらのカードは家族カードと同じオプションカードとなっていますが家族カードとは違って年会費がかかります。
無料でないと聞くと他社のカードにしようかと考えてしまいがちですがそれは早計であるかもしれません。
確かに有料ではあるものの費用の負担を減らす方法が無いというわけではありません。
今回は有料となっている楽天ETCカードの年会費をお得にする方法についてご紹介していきたいと思います。
楽天カードの詳細








特徴 | 1.年会費永久無料! 2.楽天市場での利用でポイント付与率が2倍! 3.対象ショップでのポイント還元率は最大10倍! |

楽天カードのように無料で使いたい!
年会費無料で利用できる楽天カードですがETCカードは無料ではなく540円のお金がかかります。
決して高額な金額というわけではありませんが、他社では本会員カードとオプションカードが両方無料になっているクレジットカードもあるので、節約という面ではやはりマイナス要素に映ってしまいますね。
しかし楽天カードと同じくこちらのETCカードも、非常にお得なメリットが揃っているのでむしろ優良なカードであると言えます。
そんなカードを年会費無料で利用できたらとても嬉しいですよね。
いやいやすでにお金がかかる仕様なのに無料になんてできるわけないじゃん、と思っているそんなアナタのために実質無料にする方法を教えたいと思います。
楽天のプラチナ/ダイヤモンド会員になると年会費無料!
楽天カードで発行することができるETCカードは残念ながら年会費がかかる有料カードですが、無料で利用する方法がいくつか存在します。
◆ランクを挙げるとETCカードが年会費無料に!
まず最もメジャーな方法として楽天会員のランクをプラチナあるいはダイヤモンドにするというものがあります。
楽天に会員登録すると楽天のサービス利用の頻度や、貯めたポイントの合計に応じて会員ランクが上がっていきます。
はじめはシルバー会員から出発しそこからゴールド→プラチナ→ダイヤモンドと順にランクアップするというシステムになっています。
そしてプラチナまたはダイヤモンド会員になるとETCカードの年会費が無料になるという特典が適用されます。
◆プラチナ会員への道は遠くない!
つまりETCカードの年会費を無料にするには最低でもプラチナ会員にまでランクアップする必要があるわけですね。
ちなみにプラチナ会員になるには楽天市場などのサービスを利用して、6ヶ月で楽天スーパーポイントを2,000以上獲得し15回以上ポイント獲得することが条件となっています。
こうして見るとプラチナランクだけに難しい条件だなと感じてしまいそうですが、毎月楽天カードを利用しているのであればそんなにハードルの高い条件ではありません。
◆普通にカードを使っているだけで達成可能!
まず楽天カードではカードを利用するたびにポイントが付与されるというシステムになっているので、毎日最低1日1回コンビニでも良いので、カードを利用していれば15日で15回ポイントを獲得したということになります。
また楽天カードは楽天市場でポイントアップのサービスが適用され、最低でも常に4倍の還元を受けることができる上に、利用する店舗がさらなるポイントアップキャンペーンの対象になっていれば4倍から10倍くらいのポイントを貯めることができます。
仮に還元率1.0%でも1ヶ月4万円で考えた場合400ポイントですので、6ヶ月間であれば2,400ポイント獲得でき条件を達成することが可能となります。
ポイントを貯めて年会費無料にする方法!
ETCカードを楽天カードのように年会費無料にする方法はまだあります。
こちらのカードには楽天スーパーポイントを貯められるというメリットがあるのですが、それを利用して年会費の元を取る方法をご紹介していきたいと思います。
◆ポイント還元率を活かしてカードを活用しよう!
ETCカードでは楽天カードと同じく1.0%のポイントを獲得することができます。
100円につき1ポイントという計算になるので片道500円くらいの交通費で月10往復分とすると1年間で1,000以上のポイントがもらえます。
年会費540円かかるカードでもこのようにポイントで元を取ることができれば、実質年会費無料で利用することが可能です。
仕事などで車を日常的に利用している人であれば、獲得したポイントで相殺してETCカードを実質無料で使うことができるというわけです。
楽天のETCカードは有料でも検討すべき!
CMなどで大々的に広告が打たれている本会員カードよりは知られていませんがこちらのカードはかなりお得な特典を利用できます。
カード利用でポイントが貯まる仕様になっているため、有料道路での支払いでもポイントを獲得することができるうえに、楽天カードと同じ基本還元率なのでどこで使っても1.0%という高いポイント還元を受けられます。
またエネオスなどの加盟店ではこの1.0%の還元率が3倍になり、3.0%という非常に高いポイント還元率へと変化します。
一般カードをはるかに超えたポイント還元率ですので、エネオスを利用している人に是非利用していただきたいサービスであると言えます。
楽天カードで提供されているETCカードは年会費がかかったとしても、前述のように工夫次第で費用を実質無料にすることができるので、ETCの導入を検討している方は是非発行を検討していただきたいと思います。