一般カードよりも比較的レアな扱いであるゴールドカード。
ですが最近は年会費がリーズナブルで申し込みしやすく気軽に所持できるものも人気を集めています。
一般カードよりも優れた会員サービスを利用できる上に維持費の負担が軽いので、いくら質の良いサービスを利用できてもカードの維持費用が高いのはちょっと……という方にはまさにうってつけです。
というわけで今回は年会費が安いゴールドカードをランキングにしてご紹介していきたいと思います。
ランキング1位:イオンゴールドカード
イオングループのサービスがお得になるイオンカードの上位版がイオンゴールドカードです。
イオンカードでクレジットカードヒストリーを積んでいると、カード会社からインビテーションが届いて一般カードから切り替えが可能になります。
こちらのカードはなんと年会費無料で利用することが可能で、さらにゴールド会員限定の特典も付いています。
カードの維持費用がかからないので気軽に所持できるというメリットはやはり嬉しいものです。
無料カードなのに補償サービスが利用できる!
イオンゴールドカードは年会費が一切かからない、異例のクレジットカードですが海外/国内旅行傷害保険が自動付帯しています。
海外旅行傷害保険などの補償サービスが付帯しているカードは、必ずと言っていいほど年会費がかかるので非常にお得であると言えます。
またゴールド会員だけの特典としてイオンと羽田空港のラウンジを利用することができます。
イオンラウンジとは全国のイオングループに設置されているラウンジで、飲み物やお菓子などの無料サービスを利用できます。
イオンゴールドカードのおすすめポイント!
年会費が一切かからないため一般的に高い維持費がかかるゴールドカードの中でも、非常にコストパフォーマンスが高いカードであると言えます。
同じく無料となっている一般カードよりも優れた会員特典が付帯しているため、サービスの充実度も一般カードより高くお得となっています。
年会費が無料であるにも関わらずもしものときに安心な補償サービスがしっかりと付帯しています。
こちらのカードに付いている旅行傷害保険は海外は自動付帯で国内は利用付帯です。
また5,000円以上の商品が対象となるショッピングセーフティ保険と、カード紛失や盗難の際に安心のクレジットカード盗難保障も無料で付帯しています。
ランキング2位:MUFGカード ゴールド
MUFGカード ゴールドは年会費が安いだけでなく、充実した特典も兼ね備えたカードで三菱UFJニコスから発行されているゴールドカードです。
こちらのカードの年会費は初年度無料で2年目以降からは有料となるのですが、1,905円+消費税しかかからないというなんともお財布にやさしい仕様となっています。
MUFGカード ゴールドはリーズナブルなゴールドカードの草分け的存在で、このカードが生まれたのを皮切りに安い年会費で利用できる上位カードが続々と生み出されました。
海外と国内両方利用できる保険が付帯している!
カードの維持費がとても安いという特徴がありますが、ゴールドカードならではの充実した海外旅行傷害保険が自動付帯しています。
特に病院にかかったときに必要な害治療補償と疾病治療補償が、それぞれで最高200万円までとしっかりとした内容になっています。
またMUFGカード ゴールドには利用付帯となりますが国内旅行傷害保険も付帯しています。
さらにカードでのお買い物では欠かせないショッピング保険が最高100万円まで付きます。
そのほか国内の主要な空港とハワイホノルル空港のラウンジを無料で利用できるなどの会員特典が利用できます。
MUFGカード ゴールドのおすすめポイント!
年会費がすごくリーズナブルで尚且つ充実したサービスが多数付帯しています。
空港ラウンジや各種保険サービスが利用できるので、無料の他社カードと合わせて補償内容を強化するのにも役立つカードです。
三菱東京UFJ銀行の各種サービスで優待を受けることができます。
ATMの時間外手数料を制限なしで無料にすることが可能ですので、三菱東京UFJ銀行の口座を持っている人にはかなりおすすめのゴールドカードです。
ランキング3位:三井住友VISAプライムゴールドカード
三井住友カードが発行している三井住友VISAプライムゴールドカードは、サービス内容と信頼性が高いレベルでまとまっているおすすめのクレジットカードです。
初年度は無料で2年目からは5,400円の年会費がかかりますが、家族カードの場合は一人目までなら年会費が無料になります。
ハイグレードなクレジットカードだからこそ安全性を重視したいというのであれば、こちらの三井住友VISAプライムゴールドカードがおすすめです。
年会費をさらにお得にできるゴールドカード!
三井住友VISAプライムゴールドカードは負担の少ない年会費ながらステータス性もしっかりと備わっています。
こちらのカードはビジネス/プライベートどちらにも対応することができるため、あまり生活感の感じられるクレジットカードは望ましくないという人にもおすすめです。
また通常5,400円の年会費がかかるところをマイ・ペイすリボに登録し、1年に1回以上カードを利用すれば翌年は半額にすることができます。
ゴールドカードなので海外旅行傷害保険/国内旅行傷害保険はもちろん付帯していますし、加えて24時間365日稼働しているセキュリティーシステムも完備しているので高い安心感と信頼性を誇っています。
三井住友VISAプライムゴールドカードのおすすめポイント!
どこに出しても恥ずかしくない高いステータス性と信頼性のあるセキュリティーの硬さが魅力です。
また年会費をさらに安くすることもできるので20代の人にもおすすめであると言えます。
リーズナブルな値段で利用できるゴールドカードですが、空港ラウンジ利用/海外旅行傷害保険などの上位カードならではの特典も完備。
さらにいつでも医師に無料で電話相談ができるドクターコール24は他のカードには無い安心なサービスです。
の公式サイトを見る
一般的な高級ゴールドカードやその他年会費が安くて作りやすいゴールドカードをお探しの方はこちらもチェック!