ドコモやauといった大手のキャリアからは毎月かかる携帯料金をお得にすることができるクレジットカードが発行されています。
携帯電話を利用しているのであればそのキャリアから発行されているカードを利用することで、会員特典による恩恵を受けることができるようになります。
またそのほかのカード会社でも通信料金の支払いに最適なサービスを備えたカードを発行しています。
今回は携帯料金の支払いでおすすめと言えるクレジットカードをランキングにしてご紹介していきたいと思います。
ランキング1位:dカード GOLD
dカード GOLDはドコモのdポイントカードと一体型となっているクレジットカードです。
また電子マネーのiD搭載で他社リアル店舗でもチャージいらずでお支払ができるなど、ドコモの携帯料金がお得になるほか便利に利用できる機能性も備えています。
ゴールドカードとしての特典ももちろん付帯しており、通常のハイグレードなカードでお馴染みの良質なサービスを利用することもできます。
ドコモを利用している方には是非ともおすすめしたいクレジットカードであると言えるでしょう。
高性能な携帯向けクレジットカード
dカード GOLDを所有することで得られる最大のメリットは、やはり携帯料金の支払いが非常にお得になることでしょう。
こちらのカードでドコモの料金を決済すると、1,000円ごとに10ポイントの還元を受けることができます。
獲得したポイントでドコモの携帯料金を支払うことも可能ですので、家族でドコモの携帯やドコモ光を利用している場合はさらにお得になります。
また海外旅行傷害保険と国内旅行傷害保険が付帯しているほか全国28ヶ所の空港ラウンジを無料で利用することができるといった、ポイントカードに留まらない質の高い会員特典も付いています。
dカード GOLD のおすすめポイント!
毎月ドコモに支払う携帯料金から10%のポイント還元を受けることができます。
特に家族でドコモを使っているなど支払いが大きいケースほどお得になります。通常利用でもポイント還元率が1.0%なのでポイントが貯まりやすいゴールドカードです。
海外国内旅行傷害保険の他にもお買い物あんしん保険など、ゴールドカードならではの付帯保険が充実しています。
ケータイ補償も最大10万円まで付いており通常カードよりも補償金額が大きいです。
さらにこちらの補償は家族全員が対象となっています。
ランキング2位:au WALLETクレジットカード
au利用者とau WALLET利用者におすすめと言えるのがこちらのau WALLETクレジットカード。
年会費無料で利用できる上にポイント還元率も高く、様々な支払いをお得にすることができ性能を備えています。
特にじぶん銀行のサービスとの連携サービスが非常に優れており、こちらのカードと合わせて利用することでたくさんのポイントを獲得することが可能です。
また本カードと同様にETCカードも年会費無料で発行することができるなどオプションサービスの内容も優れています。
携帯料金の支払いで常にポイント2重取り!
au WALLETクレジットカードはauの携帯電話またはauひかりを利用している方のみが年会費無料で発行できるという制限があるものの優れたスペックを備えたクレジットカードです。
こちらのカードは200円ごとに2ポイントのWALLETポイントを貯めることができ還元率にして1.0%となっています。
またauの携帯電話の支払いでau WALLETクレジットカードを利用すると、通常支払いで加算となる10ポイントとは別に、カードのポイントも付いてポイント2重取りとなります。
さらにじぶん銀行の口座を開設してカードの引き落とし先に指定すると、なんと1年間のau利用分で獲得できるポイントが3倍にアップします。
このようにau WALLETクレジットカードは知れば知る程高いスペックを備えていることがわかり、実際使ってみるとクセになることは間違いでしょう。
au WALLETクレジットカードのおすすめポイント!
カード決済をすることでポイントが特別加算されるためauユーザーには必須と言えるカードです。
じぶん銀行の口座を開設して利用することで1年間ポイントが3倍になるという恩恵も受けることができます。
セブンイレブン/イトーヨーカドー/マツモトキヨシなどau WALLETの特約店でもポイントアップの特典があります。
1.5%~4.0%のポイント還元を受けることができるため、携帯料金の支払いと合わせて利用することでさらにポイントを効率良く貯めることが可能です。
ランキング3位:VIASOカード
三菱UFJニコスから発行されているVIASOカードはドコモ/au/ソフトバンク/ワイモバイルといった、キャリアの違いに関係なく携帯料金をお得に支払うことができるクレジットカードです。
さらに年会費無料で発行することができカード利用に応じてポイント還元率もアップします。
数年ごとに携帯電話を買い換えるまたは乗り換える場合でも、お得さが変わらない汎用性の高いクレジットカードです。
どこのキャリアでも携帯料金の支払いでポイント2倍!
VIASOカードの通常ポイント還元率は0.5%ですが条件を満たすことでさらにアップさせることが可能です。
ドコモ/au/ソフトバンク/ワイモバイルの携帯料金をこちらのカードで支払うとポイント2倍となり1,000円ごとに10ポイント貯まります。
またYahoo! BB/ au one net/ @niftyなどのプロバイダー料金の支払いや、ETCマークのある有料道路の支払いでもポイントが2倍になります。
VIASOカードには利用付帯となりますが海外旅行傷害保険も付帯しています。
補償金額は最高2,000万円までで傷害治療と疾病治療の補償はそれぞれ最高100万円です。
VIASOカードのおすすめポイント!
なんといってもドコモ/au/ソフトバンク/ワイモバイルの携帯料金支払いでポイント還元率が2倍になるのは大きなメリットです。
カードで貯めたポイントもオートキャッシュバックとなるためサービスに関係なく使うことができます。
VIASOカードは年会費無料のクレジットカードですが海外旅行傷害保険が利用付帯となっています。
他社カードの旅行傷害保険と合算するためのサブカードとして持っておくのも良いでしょう。
また最高100万円まで補償のショッピング保険も付帯しています。