インターネットの利用でかかるプロバイダー料金も決してバカにはできません。
しかし電気代や公共料金と同じくネットにかかる支払いもクレジットカードを使ってお得にすることができます。
今回はプロバイダー料金や携帯料金の節約に役立つクレジットカードをランキングにしてご紹介していきたいと思います。
この記事の目次はこちら
ランキング1位:NTTグループカード
NTTグループカードは様々なキャリアの通信料金の支払いでお得なキャッシュバックを受けることができる人気のクレジットカードです。
もちろん対象となっているインターネットプロバイダーの利用でもキャッシュバックを受けられるため月々の料金をお得にすることができます。
年会費は通常1,200円+消費税がかかりますがweb明細サービスの利用を希望することで永年無料にすることができます。
月々の利用で最大9,000円のキャッシュバック!
NTTグループカードはNTT東日本/NTT西日本などのNTTグループが提供しているサービスや、@nifty/BIGLOBEなどのプロバイダー料金をお得にしてくれるクレジットカードです。
こちらのカードで対象のサービスでの支払いを行うと月間最大9,000円のキャッシュバックを受けることが可能となっています。
また通信料金の節約に特化しているだけでなく出光のサービスステーションでもお得に利用できます。
出光では毎月1,000円以上の給油でガソリン代が、リッター2円引きになるため車をよく利用する方にもおすすめです。
NTTグループカードのおすすめポイント!
年会費を無料にする条件がとても簡単!
web明細サービスを利用するだけで簡単に年会費を永年無料にすることができます。
その上でプロバイダーなどの対象サービスでの支払いでは、月最大9,000円のキャッシュバックとなるので節約したい方に最適なクレジットカードです。
ガソリンスタンドとネット通販の利用でもおすすめ!
全国の出光のサービスステーション対象でガソリン代がお得になる特典が付帯しています。
また会員向けショッピングモールであるバイゾウTOWNではポイントが最大26倍にアップします。
ランキング2位:dカード GOLD
dカード GOLDはドコモの携帯料金だけでなくドコモ光のプロバイダー料金も同じくお得になるクレジットカードです。
dカード自体がもともとドコモの利用でお得になるカードでしたが、上位グレード版であるdカード GOLDにはさらにゴールドステージ特典が付帯しています。
いきなりゴールドステージで嬉しい特典が満載!
dカード GOLDにはドコモの携帯料金とプロバイダー料金の支払いで10%のポイント還元になる最大級のお得な特典が付帯しています。
こちらのカードを発行するとdポイントクラブのポイントステージが一気にゴールドステージとなりそのまま特典が適用されます。
携帯料金とプロバイダー料金の両方で利用できる特典となっているので、家族でドコモを利用している場合はよりお得にポイントを獲得することができます。
またdポイントクラブではお得なクーポンを提供しており、ゴールドステージの場合はユニバーサルスタジオジャパンなどのレジャー施設や旅館/ホテル/レストランなどのクーポンが抽選で当たるなどの特典があります。
dカード GOLDのおすすめポイント!
ドコモを利用すればするほどポイントが貯まる!
ドコモの携帯料金とドコモ光のプロバイダー料金をdカード GOLDで決済するともれなくポイント10%の還元を受けることができます。
よってドコモのサービスを利用している人ほどお得になるクレジットカードであると言えます。
貯めたdポイントで様々なサービスがお得になる!
貯めたポイントは電子マネーのiDキャッシュバックなどに利用できます。
iDは各種コンビニ/スーパー/ドラッグストアなど様々なジャンルの店舗で利用できるため、ポイントでドコモ以外のサービスもお得にすることが可能になります。
ランキング3位:三井住友VISAアミティエカード
三井住友VISAアミティエカードは数多くの女性ユーザーから人気を集めており、通常の三井住友カードにはない数々のお得な優待が付帯しています。
こちらのカードは携帯料金およびPHS利用料金の支払いでポイントがさらにプラス1倍される特典が適用されます。
インターネット利用をパソコンではなくスマートフォンで行っている方の場合は、こちらの特典でプロバイダー料金が実質お得になります。
優遇サービスが多数付帯した人気カード!
三井住友VISAアミティエカードは基本的には三井住友VISAクラシックカードAと同系統のサービスとなっており、それに加えて特典や年会費が優遇されたクレジットカードとして利用できます。
年会費も通常は1.250円+消費税となっていますがweb明細サービスの利用を登録するだけで750円+消費税にすることが可能です。
また最高2,500万円の海外旅行傷害保険と最高2,000万円の国内旅行傷害保険が付帯しているため、旅行保険を利用する女性であれば三井住友VISAクラシックカードAよりもこちらのカードがおすすめとなっています。
三井住友VISAアミティエカードのおすすめポイント!
通信料金の支払いでポイント還元率がアップ!
携帯料金の支払いでポイント還元率が+1倍となる特典が適用されます。
携帯電話やスマートフォンで動画やアプリを利用している方であるほど、三井住友VISAアミティエカードでプロバイダー料金が実質お得になります。
お買い物やサービス利用がお得にできる特典が充実!
携帯料金でポイント還元がアップする以外にも、女性に人気の有名ブランドやレストランの利用がお得になる会員限定の優待プランや、ポイントアップモールお得にお買い物ができる会員サービスが付帯しています。
通信料金がお得になるクレジットカードを探してみよう!
このようにクレジットカードの中にはプロバイダー料金の支払いで、キャッシュバックを受けられたりポイント還元率がアップしたりするカードが存在します。
こういった通信料金がお得になるカードを利用することで、毎月の支払いから様々なメリットを生み出すことができるでしょう。