Orico Card THE POINT(オリコカード・ザ・ポイント)はネットショップなどで非常に高いポイント還元を受けられるなど、なにかとお得な特典が充実しているクレジットカードであると言えます。
特典の内容は実に多種多様と言えるので様々なシチュエーションや用途で役立つカードです。
そこで今回はOrico Card THE POINT(オリコカード・ザ・ポイント)が役立つシチュエーションを、ランキング形式にして詳しく解説していきたいと思います。
Orico Card THE POINT(オリコカード・ザ・ポイント)の詳細







特徴 | 1.年会費は二年目以降も永久無料! 2.ご入会後6ヶ月間はポイント還元率2倍! 3.会員のみ利用可能のショッピングモールでポイント最大15%アップ! |


シチュエーション1位:Orico Card THE POINT(オリコカード・ザ・ポイント)をオリコモールで利用する
Orico Card THE POINT(オリコカード・ザ・ポイント)はネットショッピングでかなり役立つクレジットカードであると言えます。
ネットショッピングと言えば楽天カード/ Yahoo!JAPANカードといったように、こちらのクレジットカードと同じく年会費無料で還元率が1.0%であるクレジットカードが存在します。
しかしOrico Card THE POINT(オリコカード・ザ・ポイント)は上記のような他社クレジットカードにも劣らないメリットを備えています。
◆Amazonなどのネットショップがお得に利用できる
Orico Card THE POINT(オリコカード・ザ・ポイント)はネットショッピングで利用した際に、ポイント還元率が2倍以上にアップするという特徴があります。
それを可能にするのがオリコから提供されているオンラインショッピングモール・オリコモールの利用です。
オリコモールを経由してAmazonなどのネットショップでのお買い物をすると、利用金額の0.5%分がポイントとして特別加算されます。
また掲載されているネットショップごとに付与されるポイントが設定されており、他のショップとの組み合わせでさらに還元されるポイントを増やすことも可能です。
このようにネットショッピングを行うというシチュエーションにおいては、Orico Card THE POINT(オリコカード・ザ・ポイント)が他のクレジットカードよりも一歩リードしていると言っても過言ではありません。
シチュエーション2位:Orico Card THE POINT(オリコカード・ザ・ポイント)を電子マネーのチャージで利用する
Orico Card THE POINT(オリコカード・ザ・ポイント)は電子マネーでの利用といったシチュエーションでも役立つクレジットカードです。
こちらのクレジットカードではiDとQUICPayを利用することができるのですが、これらの電子マネーは後払いとなるポストペイ型となっています。
ポストペイ型はSuicaなどのチャージな必要なプリペイド型とは異なり、チャージをしなくても利用することができるので残高を気にしなくても良いというメリットがあります。
◆電子マネーでほぼどこでも利用することができる
これらの電子マネーを利用することによりクレジットカードを利用できないお店でも、電子マネーを利用してオリコポイントを貯めることが可能となっています。
またサインや暗証番号の入力が必要な店舗でも、ポストペイ型の電子マネーであればそれらの手続きを省略することができて便利です。
特にiDはコンビニをはじめスーパー/レストラン/ドラッグストアなどの、多種多様なお店で利用することができるため使い勝手が良く、場所を問わずポイントを貯めていくことが可能です。
このようにOrico Card THE POINT(オリコカード・ザ・ポイント)は電子マネーの利用でも効率良くポイントを貯めることができるクレジットカードとなっています。
シチュエーション3位:Orico Card THE POINT(オリコカード・ザ・ポイント)で景品を交換する
Orico Card THE POINT(オリコカード・ザ・ポイント)はポイント還元率が非常に高いクレジットカードですが、貯めたポイントの交換先も非常に充実していると言えます。
オリコから提供されているポイントの交換先はギフト券をはじめ、商品券/他社ポイント/ギフトコードからマイルまで非常に幅広い種類となっています。
◆豊富で使い勝手の良いポイント交換先が豊富
Orico Card THE POINT(オリコカード・ザ・ポイント)で交換できる代表的な景品は、Amazonギフト券/ファミリーマートお買い物券/ LINEギフトコードなどですが、さらにTポイント/ dポイント/ WAONポイント/楽天スーパーポイントなど、多くのユーザーから人気を集めている他社ポイントにも交換することができます。
また移行手数料/参加登録費無料でANAマイル、JALマイルにもポイントを移行させることが可能となっています。
どちらかと言うとANAマイルの方が交換レートが高いので、ANAマイラーにもおすすめのポイント交換先であると言えます。
Amazonギフト券やTポイントは交換後に即時利用が可能ですので、非常に使い勝手の良いサービスとなっています。
このようにOrico Card THE POINT(オリコカード・ザ・ポイント)はポイントを貯めるだけでなく、貯めたポイントをさらに活用するのにも役立つクレジットカードであると言えるでしょう。
シチュエーション4位:Orico Card THE POINT(オリコカード・ザ・ポイント)を海外で利用する
高いポイント還元が目立つOrico Card THE POINT(オリコカード・ザ・ポイント)ですが、実は海外旅行などのシチュエーションでも役立つクレジットカードとなっています。
こちらのカードでは海外旅行で便利な情報を紹介してもらったり、現地での相談などを日本語で受けることができるサービスを利用することができます。
◆サポートが充実した海外デスクの利用ができる
こちらの海外デスクによるサポートサービスは、世界51都市に設置されており不慣れな観光地でも安心して利用できます。
インフォメーションで最新の観光地案内やスポーツ観戦のほか、フライトスケジュールの情報も得ることが可能です。
さらにリザーベイションでホテルやレストランの予約や航空券の予約といった手続きも、日本語でお願いすることが可能となっています。
緊急支援サービスも完備しておりなんらかの事故やトラブルに見舞われても安心です。
海外旅行が不安な場合でもOrico Card THE POINT(オリコカード・ザ・ポイント)の海外デスクで、様々なサポートを受けることができるため非常に役立つアイテムとなることでしょう。
シチュエーション5位:Orico Card THE POINT(オリコカード・ザ・ポイント)をドコモやauで利用する
ドコモユーザーやauユーザーである場合もOrico Card THE POINT(オリコカード・ザ・ポイント)を便利に利用することができます。
Orico Card THE POINT(オリコカード・ザ・ポイント)を持っているドコモユーザーならばdポイントをPontaポイントに相互利用することが可能です。
Pontaポイントははビックカメラ/大戸屋/GEOなどの便利なお店で利用することができます。
◆au WALLET との相性もバツグン
auユーザーである場合はOrico Card THE POINT(オリコカード・ザ・ポイント)でオリコポイントをWALLETポイントに移行させることが可能です。
さらにこちらのクレジットカードではau WALLETへのチャージで1.0%のポイントが付与されます。
普段WALLETポイントをメインに利用している人からすれば、非常にお得な特典となりますので是非利用していきたいところです。
Orico Card THE POINT(オリコカード・ザ・ポイント)の詳細







特徴 | 1.年会費は二年目以降も永久無料! 2.ご入会後6ヶ月間はポイント還元率2倍! 3.会員のみ利用可能のショッピングモールでポイント最大15%アップ! |

