クレジットカード各社の審査情報は基本的に公開されていませんが、申込み条件によって推測できます。
また、5chでは実際に申し込んだ人の情報が記載されているため、ある程度参考することもおすすめ。
しかし、申込み条件に当てはまっていても、実際の審査に通るか不安ですよね。
今回は5chで話題の審査が甘いクレジットカードランキングについて、人気のカードも合わせてご紹介します。
【2022年最新】審査が甘い・緩いおすすめのクレジットカードランキング18選|審査難易度と即日発行で選ぶ!
この記事の目次はこちら
5chで話題の審査が甘いクレジットカードランキング
それでは早速5chで「審査に通過しやすい傾向がある」「通過率が高い」と噂されているクレジットカードについて紹介していきます。
あくまでもうわさになっているだけですが、審査に不安を抱えている人はぜひチェックしてみてくださいね。
1位:アコムACマスターカード
アコムACマスターカードは最短30分の審査が完了し、即日発行できるクレジットカードです。
消費者金融系クレジットカードという点で独自の審査基準があり、申し込み条件を満たしていれば審査に通る可能性は高いといえます。
アコムACマスターカードは支払い方法がリボ払い専用です。他の支払い方法が利用できないので、どれだけ少額の買い物をしたとしても自動的にリボ払いとなります。
リボ払いを頻繁に利用している人やクレジットカードの審査が不安な人、なるべく早くクレジットカードが欲しい人におすすめです。
年会費(税込み) | 無料 |
---|---|
審査時間 | 最短30分 |
申し込み条件 | 満20歳以上で本人収入がある人 |
還元率 | 毎月の利用金額から0.25%が自動でキャッシュバック |
国際ブランド | MasterCard |
旅行保険 | – |
追加カード | – |
2位:三井住友カード(NL)
三井住友カード(NL)は券面にカード番号が記載されていないナンバーレスカードで、セキュリティ面で安心して利用できます。
Vpassアプリを利用するとカードの利用があるたびに通知が来るので、不正利用された場合でも気づきやすいため安心して利用できます。
三井住友カード(NL)の申し込み条件は、満18歳以上の方(高校生は除く)です。
審査基準は公式サイト上で公開されていませんが、収入面に関する申し込み条件がなく、最短5分で審査が完了するため、比較的申し込みしやすいでしょう。
年会費(税込み) | 無料 |
---|---|
審査時間 | 最短5分 |
申し込み条件 | 満18歳以上の方(高校生は除く) |
還元率 | 0.50% |
国際ブランド | Visa、Mastercard |
旅行保険 | 海外旅行 |
追加カード | ETCカード、家族カード |
3位:セゾンパールアメックス
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードは、QUICPay・Apple Pay・Google Payが利用できるクレジットカードです。
QUICPayの利用ではカード利用金額の5%相当もポイントが付与されるので、電子決済を使えば使うほどお得です。
加えて、セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードは表面にカード番号やカード名義などの情報が記載されていないデジタルカードも発行可能。カードを紛失した際のことを見据えて、セキュリティが高いカードを選びたい人におすすめです。
の申し込み条件は「18歳以上のご連絡可能な方(高校生を除く)」となっています。
公式サイト上で審査基準は公開されていませんが、申し込み条件として「電話連絡可能な方」とあるため、月々の携帯料金を問題なく支払いできている人であれば審査に通りやすいでしょう。
年会費(税込み) | 1,100円(初年度無料) |
---|---|
審査時間 | 最短3営業日 |
申し込み条件 | 18歳以上のご連絡可能な方(高校生を除く) |
還元率 | 0.50% |
国際ブランド | American Express |
旅行保険 | – |
追加カード | ETCカード、家族カード |
4位:楽天カード
楽天カードは、日本トップクラスのポイントが貯まりやすいクレジットカードです。
楽天市場の買い物ではいつでも3倍のポイントがつきます。さらに、年会費が無料で、国際ブランドも4種類から選べるので、2枚目のクレジットカードとしても契約しやすいでしょう。 また、ネット不正あんしん制度が付帯しています。
インターネット上でクレジットカードを不正に利用されても金額保証される点でもおすすめです。
楽天カードの申込み条件は「18歳以上の方(高校生は除く)」です。公式サイト上で審査基準は公開されていませんが、収入面での申込み条件がない点で、主婦や学生でも審査に通る可能性は十分あります。
年会費(税込み) | 無料 |
---|---|
審査時間 | 最短即日 |
申し込み条件 | 18歳以上の方(高校生は除く) |
還元率 | 1% |
国際ブランド | Visa、Mastercard、JCB、American Express |
旅行保険 | 海外旅行 |
追加カード | ETCカード、家族カード |
5位:アメリカンエキスプレスカード
アメリカン・エキスプレス・カード(アメックスグリーン)は、還元率1%のスタンダードカードです。
小額の利用から高額の利用までポイントが貯まりやすく、対象提携店ではポイントが最大10倍になる「ボーナスポイント・パートナーズ」があります。 対象店舗ではポイントで支払いができる「ポイントフリーダム」もあるので、お得に買い物しやすいのが魅力。
加えて、最高5,000万円の海外旅行傷害保険や、Web上での不正使用による損害が全額補償される「オンライン・プロテクション」もあるので、補償面でも手厚いサポートが受けられます。
アメリカン・エキスプレス・カードの申込み条件は「満20歳以上で安定した収入がある人」です。
公式サイト上で審査基準は公開されていませんが、18歳、19歳が申し込みできない点、収入面の条件がある点で他社の一般カードより審査が厳しめである可能性があります。
年会費(税込み) | 13,200円 |
---|---|
審査時間 | 最短60秒~10日程度 |
申し込み条件 | 満20歳以上で安定した収入がある人 |
還元率 | 1% |
国際ブランド | Visa、Mastercard、JCB、American Express |
旅行保険 | 海外旅行、国内旅行 |
追加カード | ETCカード、家族カード |
6位:イオンカード
イオンカードは、イオングループ対象店舗で通常200円=1ときめきポイント付与のところ、いつでも2倍の2ポイント貯まります。全国のイオンや、ダイエー、マックスバリュなどでよく買い物をする主婦の人などにおすすめです。
加えて、電子マネーのWAONと一体になっているため、もともとWAONを利用している人なら持ち歩くカード枚数を減らせます。WAON利用時もポイントが貯まるのでお得。
イオンカードの申込み条件は「18歳以上の方(高校生は除く)」です。公式サイト上で審査基準は公開されていませんが、収入面の条件がない点で、主婦や学生でも審査に通る可能性は十分あります。
年会費(税込み) | 無料 |
---|---|
審査時間 | 1週間〜2週間 |
申し込み条件 | 18歳以上の電話連絡が可能な方(高校生の方は除く) |
還元率 | 0.5% |
国際ブランド | Visa、Mastercard、JCB |
旅行保険 | – |
追加カード | ETCカード、家族カード |
7位:セディナカード
セディナカードは年会費無料でポイントが貯まりやすいクレジットカードです。
全国のセブンイレブンで利用するとポイント3倍、ETC、海外で利用するとポイント1.5倍になります。 貯まったポイントは商品券やマイル交換、カード利用代金の引き落とし口座へのキャッシュバックへの利用もできます。
ポイントの使いみちが豊富な点でおすすめです。 セディナカードの申込み条件は「高校生を除く18歳以上で電話連絡が可能な方」です。
公式サイト上で審査基準は公開されていませんが、申し込み条件として「電話連絡可能な方」とあるため、月々の携帯料金を問題なく支払いできている人であれば審査に通りやすいでしょう。
年会費(税込み) | 無料 |
---|---|
審査時間 | 最短数分〜数日程度 |
申し込み条件 | 高校生を除く18歳以上で電話連絡が可能な方 |
還元率 | 0.5% |
国際ブランド | Visa、Mastercard、JCB |
旅行保険 | – |
追加カード | ETCカード、家族カード |
8位:エポスカード
エポスカードは年会費無料でショッピング利用がしやすいカードです。
マルイやモディで開催される「マルコとマルオの7日間」は、対象商品を10%OFFで購入できます。また、それ以外にも優待店舗は10,000以上あるので、マルイやモディを始めとした施設で買い物をよくする人におすすめです。
エポスカードの申込み条件は「18歳以上の方(高校生は除く)」です。公式サイト上で審査基準は公開されていませんが、収入面での申込み条件がない点で、主婦や学生でも審査に通る可能性は十分あります。
年会費(税込み) | 無料 |
---|---|
審査時間 | 最短即日(店頭のみ) |
申し込み条件 | 日本国内在住の満18歳以上の方(高校生を除く)未成年は親権者の同意が必要 |
還元率 | 0.5% |
国際ブランド | Visa |
旅行保険 | 海外旅行 |
追加カード | ETCカード |
5chで話題の審査が甘いクレジットカードの審査に落ちる原因
5chで話題の審査が甘いクレジットカードの審査に落ちる原因は、以下の6つです。
- 一度に複数の申込み(多重申込み)をしている
- 信用情報に傷がついている
- 申し込み情報に不備
- 虚偽の情報を記載している
- キャッシング枠を高額に設定している
- 収入がほとんどない
- 他社からの借り入れが多い
一度に複数の申込み(多重申込み)をしている
クレジットカードを短期間で複数枚申し込むと、審査に落ちる原因になる可能性が高いです。
審査に落ちたら不安で、複数のクレジットカードに同時申し込みする人もいるでしょう。 しかし、多重申込をすると「経済的に困っている?」「他社の審査に落ちたから申し込んでいる?」と疑われてしまいます。
クレジットカードの審査では、短期間で多重申し込みを行わないようにしましょう。
審査なしで作れるクレジットカードはある?絶対に審査通過するおすすめのクレジットカード
信用情報に傷がついている
信用情報に傷がついている場合、クレジットカードの審査に通りづらくなります。
例えば、別のクレジットカードで延滞が続いたことがあったり、強制解約になったりした経験があると、それらは信用情報として金融機関で共有されます。
債務整理や長期延滞によって信用情報に傷がつくと、最低5年〜10年は信用情報が記録されます。
記録が残っている限りは審査に通りづらくなるので、他のクレジットカードを使う際はなるべく延滞などをせずに利用しましょう。
申し込み情報に不備・虚偽の情報を記載している
個人情報などの申告は間違えて記入したり、嘘の内容を申告したりすると審査に落ちやすくなります。
自分にとって不利な部分に嘘をついて申告しても審査でばれてしまうので、事実のみを入力するようにしましょう。
キャッシング枠を高額に設定している
キャッシング枠を高額に設定すると、クレジットカードの審査に通りづらくなります。
クレジットカードのキャッシング枠はひとりあたり設定できる額が決まっています。クレジットカードを複数持っていて、すべてのカードにキャッシング枠が設けられていると、それ以上のキャッシング枠は設定できない状況である可能性が高いです。
クレジットカードなどによる借入額は金融機関で共有されているので、カードの発行会社は申込者に借り入れがあるか確認が可能です。
キャッシング枠をゼロにしてクレジットカードを申し込めば、審査に通りやすくなります。
収入がほとんどない
収入がほとんどない人や極端に低い人は、クレジットカードの審査に落ちやすくなります。
クレジットカードの審査は、収入が高い人よりも収入が安定している人のほうが審査に通りやすいです。
しかし、収入が安定していても極端に低い場合は審査に通りづらくなります。 例外として、収入が全くなくても配偶者の収入が安定していれば、審査に通ることもあります。
例えば、専業主婦の場合は本人に収入がなくても、配偶者に一定の収入があれば審査に通る可能性が十分あるので、一度申し込みしてみるのがおすすめです。
他社からの借り入れが多い
既に利用している借り入れやカードローンが多いと、クレジットカードの審査に落ちやすくなります。
借り入れやローンの審査は申し込み者の年収額に応じて通過するので、借り入れできる金額の総額に上限があります。
既に借り入れやローンを利用している人がクレジットカードを申し込むと、カード利用分の借入額が追加されて、クレジットカードの審査に通りづらくなるので注意しましょう。
5chで審査が甘いクレジットカードの審査に落ちた際の対処法
5chで審査が甘いクレジットカードの審査に落ちた際の対処法は以下の4つです。
- 消費者金融系のクレジットカードでクレヒスを積む
- 申し込み情報はなるべく空白欄が無いようにする
- 借り入れがある場合は返済しておく
- 審査に落ちてから再申し込みまでは6ヶ月ほど期間を空ける
クレジットカードの審査落ちの原因とは?審査基準や通らない人におすすめのカードを紹介!
消費者金融系のクレジットカードでクレヒスを積む
クレジットカードの審査に落ちたら、消費者金融系のクレジットカードでクレヒスを積むのがおすすめです。
クレヒス(クレジットヒストリー)とは、クレジットカードやローンの取引履歴です。
クレヒスは信用情報機関に集められて、クレジットカード会社に共有されているので、過去の利用実績に問題があると、審査に通りづらくなります。 消費者金融系のクレジットカードなら、借り入れ実績があっても作れる可能性があります。
クレジットカードが手に入ったら、日頃から良好なクレヒスを積むことで、2度目の審査に通過しやすくなるでしょう。
申し込み情報はなるべく空白欄が無いようにする
クレジットカードの申し込み情報は、なるべく空白欄が無いようにしましょう。
申し込み用紙に記入できる情報が多いと、それだけ審査で判断する材料が多くなります。
入力欄が埋まっているだけで審査の加点となる可能性も。 入力内容で必須項目以外の部分も、記入できる部分に関してはできるだけ入力するのがおすすめです。
借り入れがある場合は返済しておく
クレジットカードの審査では、支払いや返済状況がチェックされています。
高額の返済が残っていたり、過去にクレジットカードの支払い遅延や滞納をしていたりする場合、審査に通りづらくなります。
2度目の審査を申し込む前に、すべて返済しておきましょう。
審査に落ちてから再申し込みまでは6ヶ月ほど期間を空ける
クレジットカードの審査に落ちた場合、再申し込みまで6ヶ月ほど期間をあけることがおすすめです。
クレジットカードの審査に落ちた情報は6ヶ月ほど記録されるので、他のクレジットカードも含め審査に通る可能性は低くなります。
再度クレジットカードを申し込む場合は6ヶ月以上の期間をあけましょう。
5chで使われるクレジットカードの専門用語
5chでは以下のようなクレジットカードの専門用語・略語が使われています。
略語 | 略語の意味 |
---|---|
国際ブランド | |
三鷹 | JCB |
膝 | VISA |
鱒、 升 | Master |
雨、 飴、 荻窪 | AMEX |
茄子 | ダイナース |
カードのグレードなど | |
平 | ノーマルカード |
金 | ゴールドカード |
白、 超 | プラチナカード |
黒 | ブラックカード |
券種名など | |
茄子 | ダイナースクラブカード |
雨 | アメリカン・エキスプレス・カード |
蜜墨 | 三井住友カード |
緑 | アメリカン・エキスプレス・カード(一般カード) |
損、 背損 | セゾンカード、 クレディセゾン |
鹿、 糖蜜 | 三菱UFJカード |
丸井 | エポスカード |
牛、 丑 | UCSカード |
織子 | オリコカード |
ソニファ | ソニーファイナンス |
異音 | イオンカード |
生命 | ライフカード |
その他 | |
隠微 | インビテーション(招待状) |
5chのクレジットカードの情報はあくまでも参考程度に!
今回は5chで話題の審査が甘いクレジットカードランキングについて、人気のカードも合わせてご紹介しました。
5chで話題の審査が甘いクレジットカードはいろいろありますが、実際にすべての情報が正しいとは限りません。
よって、各クレジットカードの公式サイトを確認した上で、選ぶことがおすすめです。