エポスカードは百貨店のマルイグループが発行しているクレジットカードで、マルイで利用すると割引やポイント還元など様々な特典を受けられます。
そんなエポスカードに申し込みを検討している人の中には、「審査は厳しいのかな?」「審査に通過する秘訣はある?」など審査に関して不安を感じますよね。
そこでこの記事ではエポスカードの審査規準は審査に通過するための秘訣を紹介していきます。
エポスカードを発行しようとしている人はぜひチェックしてみてくださいね。
\Web申し込み限定!2,000ポイントプレゼント!/
エポスカード公式サイト
この記事の目次はこちら
エポスカードの審査時間最短数分で完了!
エポスカードへの申込みはWeb・マルイ店頭での申込みの2パターンがあります。
まずWebで申込みをした場合、申込み完了から審査終了まで速ければ数分で完結。発行から受け取りまではおおよそ1週間程度と考えておきましょう。
また、マルイ店頭で申込みをする場合、申込み用紙に必要事項を記入してから最短30分程度で審査~受取まで完了します。
その日のうちにエポスカードを手にいれたいと考えている人は、マルイでの申込みがおすすめ。
Web・店頭どちらの場合も他のクレジットカードと比較して、審査時間が非常に短いのがエポスカードの特徴です。
エポスカードの審査結果が来ない…|審査状況は公式サイトで確認可能!
店頭で申し込みをした場合はその場で発行されますが、Web上で申し込みをした場合はメールで審査結果が送られてきます。
ほとんどの場合ですぐに審査結果が送られてきますが、場合によっては1週間以上経過しても審査結果が送られてこないことも。
審査結果を確認したい場合は公式ページの「エポスカード発行状況照会」から審査状況や発行状況を確認できます。
確認するには、エポスカードを申し込んだ際に受け取った「受付番号」「生年月日」の2つがあれば審査状況の照会が可能です。
なお、いつまでも審査結果が送られてこない場合は、エポスカードカスタマーセンターに問い合わせてみましょう。
エポスカードカスタマーセンター
- 電話番号①:03-3383-0101【東京】
- 電話番号②:06-6630-0101【大阪】
- 受付時間:9:30~18:00(1月1日は休業日)
エポスカードの審査規準とは?
エポスカード審査規準は「日本国内在住であり、なおかつ満18歳以上の方(高校生の方を除く)」のみです。
申し込みの条件が非常にゆるく設定されているため、高校生を卒業している人であれば誰でも申し込みができます。
エポスカードの審査で年収はあまり重視されない
クレジットカードによっては審査規準として年収が設定されているケースもあります。
しかし、エポスカードでは「○○以上の年収が必要」という条件はないので、年収に自信がない人でも安心です。
収入が重視されないのはエポスカードが流通系のカードに分類されるため。銀行系・信販系のクレジットカードと比べてステータスが低いからです。
大学生や主婦でも申し込み可能!
エポスカードは高校を卒業している18歳以上であれば申込みができるので、大学生や主婦でも発行できる可能性が高いです。
クレジットカードの中には年齢以外にも年収や勤続年数などの条件があることもあるので、それらのカードと比較するとエポスカードは間口が広いカードと言えます。
しかし、高校を卒業していても未成年の場合は親権者の同意が必要です。両親の同意なしでは申込みができないので注意しておきましょう。
エポスカードの審査は甘い!甘いと判断できる3つの理由
エポスカードは他のクレジットカードと比較しても審査規準が比較的緩く、審査は甘い傾向があります。
審査の明確な基準が公表されているわけではないのになぜ甘い判断できるのか、その理由について紹介していきます。
- 自社のエリアで利用してもらうために作られているため
- 申し込み基準が緩いため
- 審査完了までのスピードが早いため
自社のエリアで利用してもらうために作られているため
エポスカードはマルイグループで利用すると割引・ポイント高還元などのお得な特典が付帯しているクレジットカードです。
特典の内容からも判断できますが、自社の販売エリアで利用してもらうことを目的としている傾向があります。
そのため、ある程度利用者層は限定され、危ない利用方法をする人が少ないと判断しているので審査を甘めに設定しています。
主にマルイでの利用を目的にとしているので、高額な利用になるリスクもありません。
審査を甘くして利用者数を増やしているのです。
申し込み基準が緩いため
エポスカードの審査規準は「満18歳以上(高校生を除く)で日本国内に居住されている方」のみで、高校卒業していればほとんどの人が申し込みできます。
また、未成年の場合も親権者の承諾があれば申し込みできてしまいます。
年齢制限がかなり緩く、年収や勤続年数などの条件もありません。
これは申込みのハードルを低く設定し、多くの人に利用してもらおうとしているのが理由です。
審査完了までのスピードが早いため
エポスカードの審査時間は申込みをする時間帯や利用者によって多少異なるものの、Webやアプリの場合は3時間、マルイ店頭での申し込みは数分~数十分で終わります。
他のクレジットカードと比較してもかなり審査時間が短いです。
審査時間が短ければ短いほど、審査項目が少ない・審査でチェックされる要素が甘いと考えられます。
そのため、審査にかかる時間が短いエポスカードは審査が甘いと判断できるのです。
\Web申し込み限定!2,000ポイントプレゼント!/
エポスカード公式サイト
審査が甘いエポスカードに落ちてしまう要因
審査が比較的甘いエポスカードですが、もちろん申し込みをした全ての人が審査に通過する訳ではなく、人によっては審査に落ちてしまう人もいます。
どの様な特徴を持っている人が審査に落ちてしまうのか紹介していきます。
- 収入が極端に低いorない
- 申込みした際の情報に不備がある
- 借り入れやローンが高額
- 信用情報に傷がある
- 短期間で複数のクレジットカードに申し込みをしている
収入が極端に低いorない
エポスカードでは年収額の申し込み条件はありませんが、極端に低かったり0に近かったりすると審査に影響します。
収入額はそのまま信用情報に関わり、収入が低いとエポスカードで利用した額を支払う能力がないと判断されます。
申込みした際の情報に不備がある
エポスカードに申込みする際、個人情報や引き落とし先などの情報を記入します。
正しい情報を記入すれば問題ありませんが、この際の情報に不備があったり、間違っていたすると審査に悪い影響を及ぼします。
些細な記入ミスだったとしても、会社名や電話番号を間違えてしまうと、審査に通過するための虚偽の情報と思われてしまいます。
些細なミスでエポスカードの審査に落ちてしまうのは不本意ですよね。
そのため、カードに申込みをする際には記入ミスが無いように記入した内容をしっかりとチェックするようにしましょう。
借り入れやローンが高額
他社のクレジットカードでの分割払いやリボ払いが高額になっていたり、キャッシング額が高額だと審査に通りにくくなります。
金銭的に余裕がないことが一目でわかりますし、返済する能力も低いのも明確です。
審査に通過したいのであれば、支払い状況をクリアな状態にしておきましょう。
信用情報に傷がある
エポスカードに限ったことではありませんが、信用情報に傷があると審査通過率は極めて高くなります。
信用情報に傷がついてしまうのは、自己破産や強制解約などが主な原因です。
これまでの支払い状況を振り返って、信用情報に傷がついていないかチェックしておきましょう。
短期間で複数のクレジットカードに申し込みをしている
短期間で複数のクレジットカードに申し込みをしている場合、審査に悪い影響をするの可能性が高いです。
エポスカードを含めて、クレジットカードに申込みをした情報はカード会社・信用情報機関で共有されているため、多重申込みをすると不信感を与えてしまうのです。
カード会社・信用情報機関に不信感を与えてしまうと、スムーズに審査ができない・審査に通過しない原因となるので避けるようにしましょう。
なお、クレジットカードに申込みをした情報は半年間保存されるので、申込みをするのであれば最低でも半年間は開けるのがベストです。
エポスカードの申し込みは2パターン!
エポスカードの申し込みはインターネット・マルイ店頭の2パターンです。
それぞれの申し込み方法について紹介していきます。
インターネットから申しこむ
スマホやパソコンなどでインターネットから申し込みをする場合は、エポスカードの公式ページから手続きが可能です。
専用アプリを利用すればさらに手軽で24時間いつでも申し込みできるのがポイント。
申し込み時には必要な情報はスマホのカメラで運転免許証を撮影すると入力する手間が省けるのでとても簡単です。
申し込みが完了したら通常数分で審査結果が送られ、審査に通過していた場合は受け取り方法や期間を決めていきます。
マルイで受け取れば最短で当日に利用できる!
受け取りは自宅への配送かマルイ店頭での受け取りのどちらかで、自宅に配送してもらう場合は1週間程度かかります。
対してマルイで受け取る場合は、最短で当日に受け取れるのでいち早く利用したい人はマルイ店頭で受け取りましょう。
マルイ店頭で申し込む
マルイ店頭での申し込みも可能で、店頭で申し込みをする際には下記の書類が必要です。
- 運転免許証
- パスポート
- 社会保険証
- 印鑑
- 銀行のキャッシュカード
店頭で手続きを行えば1時間程度で利用でき、店頭申し込みのお得な特典を受けられます。
自宅近くにマルイがある人は、店頭での発行をおすすめします。
\Web申し込み限定!2,000ポイントプレゼント!/
エポスカード公式サイト
エポスカードは無職でも通る可能性がある?
エポスカードは前述の通り、審査難易度が低いので、普通に仕事している方では問題なく通ると思いますが、今回は無職の方でも通りやすくする方法について説明します。
●失業保険を収入に含める。
立派な収入ですので、記載して問題なしです。
●職業欄は派遣社員や自営業にして埋める
派遣会社やフリーランスに登録すれば、実際に仕事をする前からでも無職ではなく派遣社員と書くことができます。
また個人事業主として登録してなくても、ネットオークションやクラウドソーシングなどで収入を得ても立派な自営業です。
ちょっと申し込みの仕方を工夫すれば、それだけで通る可能性が上がります。
エポスゴールドカードも簡単に年会費無料で発行できる
エポスカードには上位カードであるエポスゴールドカードというカードがあります。
申込条件が「20歳以上の安定収入がある方」となっています。
発行条件がエポスカードよりも高くなり、発行するためには正社員で安定収入があり、勤続年数も少なくても3年以上は必要でしょう。
そんなエポスゴールドカードでもエポスカードを利用し、上位カードへのインビテーションが届けば、簡単でさらに年会費無料で発行することができます。
インビテーションの条件
エポスゴールドカードのインビテーションが届く条件は「1年以上カードを利用し、年間50万円以上利用したことがある方。」です。
この条件を満たすとエポスゴールドカードのインビテーションが届くことがあります。
学生、フリーターなどの安定収入がない方が審査に通るのは難しいようですが、現在安定した収入を得ているサラリーマンの方であれば、インビテーションさえ届いてしまえば大体の方が審査に通るでしょう。
特典も豊富になり、ポイントも貯まりやすくなるので、かなりお得なカードです。エポスカードVisaを発行した方はこのエポスゴールドカードも目指してみると良いでしょう。
\Web申し込み限定!2,000ポイントプレゼント!/
エポスカード公式サイト
エポスカードの審査は甘い!審査に不安を抱えている人におすすめ!
以上のことから、このエポスカードはほぼ誰でも申し込むことができ、他社での審査におちた方でも十分通る可能性があるハードルの低いカードと言えるでしょう。
ハードルが低いからといってカードの性能が低いわけではなく、ポイント還元、優待サービス、海外旅行保険といった豊富なサービスがあります。
他のクレジットカードの審査に通らない方はこのエポスカードVisaでクレヒスを積んでいくのも良いでしょう。
マルイグループではもちろん発行しないと損なカードであり、マルイグループ以外でもメリットがあり、発行のハードルが低く作りやすいカードですので、おすすめできる1枚です。