ゴールドカードは、一般ステータスのクレジットカードとは違い、様々な優待特典・サービスが付帯しているのが特徴です。
数ある付帯特典の中でも魅力的なのは、空港ラウンジを無料で利用できるという点。
搭乗前後の時間をドリンクやマッサージ機の利用など様々なサポートをうけつつラウンジで優雅に過ごせます。
しかし、ゴールドカードによって利用可能な空港やサービス内容が異なるので、お得な空港特典を利用したいのであればあらかじめ特典内容を理解しておく必要があります。
そこでこの記事では、空港ラウンジが付帯しているゴールドカードについて詳しく紹介していきます。
この記事の目次はこちら
空港ラウンジは2つの種類がある!
空港ラウンジは以下2つの種類があります。
- カード会社が提携するカードラウンジ
- 航空会社が運営する航空会社ラウンジ
カード会社が提携するカードラウンジ
カードラウンジは、カード会社が提携しているラウンジです。
ラウンジ利用特典が付帯するクレジットカードを持っている人なら、無料で利用可能。
各カード会社で基本的にゴールドランク以上のカードに付帯していることが多いです。
航空会社が運営する航空会社ラウンジ
航空会社ラウンジは、航空会社が運営しているラウンジです。
主に以下に当てはまる人が利用できます。
- ファーストクラス搭乗券を持っている人
- ビジネスクラス搭乗券を持っている人
- 各カード会社の会員資格を持っている人
航空会社ラウンジは、カードラウンジよりもサービスが充実している傾向があります。
簡単なドリンク類以外にも、食事が楽しめることも。カードラウンジより豪華なサービスを利用したい人におすすめです。
同伴者が1名まで無料で使えるケースが多い
ゴールドカードに付帯している空港ラウンジサービスは、同伴者が1名まで無料で使えるケースが多いです。
利用する空港ラウンジや、カード会社、会員ランクなどにもよりますが、同伴者が無料でなくても割引価格で利用できることがほとんど。
空港ラウンジを2人以上で利用するときは、事前に確認しておくとスムーズに利用できます。
同伴者も空港ラウンジを無料で使えるゴールドカード一覧
同伴者も空港ラウンジを無料で使えるゴールドカードは、以下のとおりです。
- アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード
- アメリカン・エキスプレス・カード
- JALアメックスカード
- ANAアメックスカード
- エポスゴールドカード
- 三井住友カード プラチナ
- JCB THE CLASS
- エムアイカード プラス ゴールド(成田空港国際線TIAT LOUNGEのみ)
空港ラウンジの主なサービス内容
空港ラウンジの主なサービス内容は、以下のとおりです。
- ソフトドリンク
- アルコール類
- おつまみなどの軽食
- 新聞
- 雑誌
- テレビ
- フリーWi-Fi
- コピー機
- FAX
- シャワー
- 喫煙所
- 授乳室
- おむつ交換台
- 通話スペース
- マッサージ機
利用する空港ラウンジによって、サービスは異なるので注意しましょう。
空港ラウンジを使えるおすすめのゴールドカード8選
空港ラウンジを使えるおすすめのゴールドカードは、以下の8つです。
- JCBゴールド
- アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード
- セゾンゴールド・アメックス
- 楽天ゴールドカード
- エポスゴールドカード
- dカード GOLD
- 三井住友カード ゴールド(NL)
- エムアイカード プラス ゴールド
JCBゴールド
JCBゴールドは、初年度年会費無料で海外旅行に行く人におすすめのカードです。
MyJチェックへの登録をすると、JCB海外加盟店での利用がポイント2倍になります。
貯まったポイントはディズニーパークチケットなどと交換できます。
さらに、国内主要空港とホノルル空港でのラウンジ利用も可能です。JCBゴールドはディズニーリゾートを頻繁に訪れる人や、国内の空港ラウンジを利用したい人におすすめです。
加えて、JCBゴールドはJCBカードの中でもステータスが高いので、収入が高い人でJCBのゴールドカードが欲しい人におすすめです。
年会費(税込) | 11,000円(初年度無料) |
---|---|
発行速度 | 約1週間 |
申込み条件 | 20歳以上で安定継続収入がある方(学生を除く) |
審査時間 | 約1週間 |
還元率 | 0.5% |
国際ブランド | JCB |
旅行保険 | 海外旅行、国内旅行 |
ポイント | Oki Dokiポイント |
オプションサービス | ETCカード、家族カード |
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードは、アメックスのゴールドカードです。
国内外の空港ラウンジが無料で利用できるプライオリティ・パスや、手荷物無料宅配、空港送迎など旅行時に便利なサービスが多く付帯しています。
さらに、国内外のレストランで2名以上コース予約すると、一人分が無料になる「ゴールド・ダイニング by招待日和」も利用できます。
アメリカンエキスプレスゴールドカードは、ゴールドクラスのアメックスという点でステータスが高めなので、収入に余裕がある人におすすめです。
年会費(税込) | 31,900円 |
---|---|
発行速度 | 約1ヶ月程度 |
申込み条件 | 満20歳以上で安定した収入がある人 |
審査時間 | 最短60秒~10日程度 |
還元率 | 1% |
国際ブランド | American Express |
旅行保険 | 海外旅行、国内旅行 |
ポイント | ポイント・プログラム |
オプションサービス | ETCカード、家族カード |
セゾンゴールド・アメックス
セゾンゴールド・アメックスは、初年度年会費無料(通常11,000円)と手に入りやすいゴールドカードです。
国内主要空港ラウンジやホノルル国際空港のラウンジを無料で利用可能。さらに、手荷物無料宅配サービスを無料で利用できるので、航空機の利用が多い人に最適です。
また、アメックスブランドのゴールドカードという点で、ステータスが高いクレジットカードが欲しい人にもおすすめです。
年会費(税込) | 11,000円(初年度無料) |
---|---|
発行速度 | 最短3営業日 |
申込み条件 | 安定した収入があり、社会的信用を有するご連絡可能な方(学生・未成年を除く) |
審査時間 | 最短即日 |
還元率 | 国内:1,000円につき1.5ポイント 海外:1,000円につき2ポイント |
国際ブランド | American Express |
旅行保険 | 海外旅行、国内旅行 |
ポイント | 永久不滅ポイント |
オプションサービス | ETCカード、家族カード |
楽天ゴールドカード
楽天ゴールドカードは、空港ラウンジを利用したい人におすすめです。
楽天ゴールドカードは国内の空港ラウンジが年間2回まで無料で利用可能。
年会費が2,200円(税込)でラウンジが無料という点でかなりお得です。
さらに、海外レンタカー割引、モバイルWi-Fi割引なども特典なので、海外へ渡航する機会が多い人に便利となっています。
年会費(税込) | 2,200円 |
---|---|
発行速度 | 約1週間 |
申込み条件 | 20歳以上(楽天ゴールドカード独自の審査基準により発行) |
審査時間 | - |
還元率 | 1% |
国際ブランド | VISA、Mastercard、JCB |
旅行保険 | 海外旅行 |
ポイント | 楽天ポイント |
オプションサービス | ETCカード、家族カード |
エポスゴールドカード
エポスゴールドカードは、エポスポイントが貯まりやすいカードです。通常年会費5,000円(税込)ですが、年間50万円以上の利用で翌年以降永年無料となります。
エポスゴールドカードは、国内外のラウンジが無料で利用でき、HISで旅行を予約すると最大5倍、日本旅行で旅行を予約すると最大10倍のポイントが獲得可能。国内外で航空機をよく利用する人や旅行に行く人におすすめです。
年会費(税込) | 5,000円(年間50万円以上の利用で翌年以降永年無料) |
---|---|
発行速度 | 最短即日〜10日 |
申込み条件 | 学生を除く18歳以上のかた |
審査時間 | 最短30分 |
還元率 | 0.5% |
国際ブランド | VISA |
旅行保険 | 海外旅行、国内旅行 |
ポイント | エポスポイント |
オプションサービス | ETCカード、家族カード |
dカード GOLD
dカード GOLDは、年会費11,000円のゴールドクラスのdカードです。
通常の買い物で100円(税込)ごとに1%のポイントが貯まり、d払いの支払い方法をdカード GOLDにすると、最大2%還元となります。
さらに、ドコモのスマホ・ドコモ光の利用金額1,000円(税抜)ごとに10%のdポイントが貯まったり、購入日から3年間はスマホの紛失や修理不能の場合、最大10万円の補償が受けられたりする点でもお得です。
年会費(税込) | 11,000円 |
---|---|
発行速度 | 最短5日間 |
申込み条件 | 満20歳以上(学生は除く)で、安定した継続収入があること。個人名義であること。ご本人名義の口座をお支払い口座として設定いただくこと。 |
審査時間 | 最短5分 |
還元率 | 1.00%~4.50% |
国際ブランド | Visa、Mastercard |
旅行保険 | 海外旅行、国内旅行 |
ポイント | dポイント |
オプションサービス | ETCカード、家族カード |
三井住友カード ゴールド(NL)
三井住友カードゴールドは、ナンバーレスのゴールドカードです。表面にカード番号が記載されていないので、セキュリティ面で安心して利用できます。
三井住友カードゴールドは、利用金額200円につき1ポイントもらえます。
さらに、セブンイレブン、ファミリーマート、ローソン、マクドナルドでは通常ポイントに加えて、利用金額200円につき2%ポイント還元。
貯まったポイントは景品やマイル、ギフトカードなど幅広い特典と交換できます。
加えて、Webからの申込みで、最短5分で即時発行ができます。
カードが届くまえでも、番号が発行されるのでネットショッピングなどですぐに使用可能。クレジットカードを早く使いたい人にも便利です。
また、三井住友カードゴールドでは、業界最高水準の不正利用検知システムや、24時間365日利用者のモニタリングが行われています。
もし不正利用が発生した場合、紛失・盗難の届け出日の60日前から損害を補償してくれます。
年会費(税込) | 11,000円(WEB入会で初年度無料) |
---|---|
発行速度 | 最短5分〜1週間程度 |
申込み条件 | 原則として、満30歳以上でご本人に安定継続収入のある方 |
審査時間 | 最短翌営業日 |
還元率 | 0.5% |
国際ブランド | VISA、Mastercard |
旅行保険 | 海外旅行、国内旅行 |
ポイント | Vポイント |
オプションサービス | 家族カード、ETCカード |
エムアイカード プラス ゴールド
エムアイカード プラス ゴールドは、入会後Web会員に登録し、5万円以上利用すると初年度年会費が無料。
さらに、Web申込みかつ、三越伊勢丹グループ百貨店内カードカウンターでの受け取りを選択すれば、最短申込み当日に発行できます。
エムアイカード プラス ゴールドは、国内主要空港のラウンジが無料で利用できます。
海外は韓国の仁川国際空港、ハワイのダニエル・K・イノウエ国際空港も利用可能。国内外の旅行に行く人に便利です。
加えて、エムアイカード プラス ゴールドは、三越伊勢丹で入会当日からポイント還元率が8%。
さらに、年間のお買い上げ額によって、最大10%まで還元率が上がります。また、三井伊勢丹グループで利用できる4,200円分のクーポンが毎年届くため、三井伊勢丹グループで買い物をよくする人におすすめです。
年会費 | 無料 |
---|---|
発行速度 | 最短即日 |
申込み条件 | 満18歳以上で安定した収入のある方、その配偶者の方、学生の方(高校生は除く) |
審査時間 | 最短即日 |
還元率 | 1% |
国際ブランド | VISA、American Express |
旅行保険 | 海外旅行、国内旅行 |
ポイント | エムアイポイント |
オプションカード | ETCカード、家族カード |
国内主要空港のカードラウンジの対応状況一覧表
これまでにご紹介したゴールドカードで利用できる主要空港のラウンジについて、一覧でご紹介します。
ゴールドカードごとに利用できる空港ラウンジは異なるので、チェックしてみてください。
羽田空港 第1ターミナル
POWER LOUNGE SORTH | POWER LOUNGE NORTH | POWER LOUNGE CENTRAL | |
---|---|---|---|
営業時間 | 6:00~20:30 | 6:00~20:00 | 6:00~20:00 |
料金(税込) | 1,100円、4~12歳 550円、0~3歳 無料 | 1,100円、4~12歳 550円、0~3歳 無料 | 1,100円、4~12歳 550円、0~3歳 無料 |
座席数 | 133席 | 150席 | 40席 |
JCBゴールド | ◯ | ◯ | ◯ |
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード | ◯ | ◯ | ◯ |
セゾンゴールド・アメックス | ◯ | ◯ | ◯ |
楽天ゴールドカード | ◯ | ◯ | ◯ |
エポスゴールドカード | ◯ | ◯ | ◯ |
dカード GOLD | ◯ | ◯ | ◯ |
三井住友カード ゴールド(NL) | ◯ | ◯ | ◯ |
エムアイカード プラス ゴールド | ◯ | ◯ | ◯ |
羽田空港 第2ターミナル
POWER LOUNGE NORTH | エアポートラウンジ(南) | POWER LOUNGE CENTRAL | POWER LOUNGE PREMIUM | |
---|---|---|---|---|
営業時間 | 6:00~21:00 | 6:00~20:00 | 6:00~20:00 | 2022年5月14日時点で休業中 |
料金(税込) | 1,100円、4~12歳 550円、0~3歳 無料 | 1,100円、4~12歳 550円、0~3歳 無料 | 1,100円、4~12歳 550円、0~3歳 無料 | – |
座席数 | 140席 | 100席 | 68席 | 70席 |
JCBゴールド | ◯ | ◯ | ◯ | – |
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード | ◯ | ◯ | ◯ | – |
セゾンゴールド・アメックス | ◯ | ◯ | ◯ | – |
楽天ゴールドカード | ◯ | ◯ | ◯ | – |
エポスゴールドカード | ◯ | ◯ | ◯ | – |
dカード GOLD | ◯ | ◯ | ◯ | – |
三井住友カード ゴールド(NL) | ◯ | ◯ | ◯ | – |
エムアイカード プラス ゴールド | ◯ | ◯ | ◯ | – |
羽田空港 第3ターミナル
TIAT LOUNGE | SKY LOUNGE | SKY LOUNGE ANNEX | SKY LOUNGE SOUTH | |
---|---|---|---|---|
営業時間 | 航空便の運航に合わせて営業 | 航空便の運航に合わせて営業 | 2022年5月14日時点で休業中 | 2022年5月14日時点で休業中 |
料金(税込) | – | 1,050円、4~12歳 530円、0~3歳 無料 | 1,050円、4~12歳 530円、0~3歳 無料、シャワー利用 1,050円/30分 | 1,050円、4~12歳 530円、0~3歳 無料、シャワー利用 1,050円/30分 |
座席数 | – | – | – | – |
JCBゴールド | – | ◯ | – | ◯ |
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード | – | ◯ | – | – |
セゾンゴールド・アメックス | – | ◯ | ◯ | ◯ |
楽天ゴールドカード | – | – | – | – |
エポスゴールドカード | – | ◯ | – | ◯ |
dカード GOLD | – | ◯ | ◯ | ◯ |
三井住友カード ゴールド(NL) | ◯ | – | – | – |
エムアイカード プラス ゴールド | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
成田国際空港第1ターミナル
IASS EXECUTIVE LOUNGE 1 | |
---|---|
営業時間 | 7:00~21:00 |
料金(税込) | 1,100円、4歳〜13歳 550円、4歳未満 無料) |
座席数 | – |
JCBゴールド | ◯ |
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード | ◯ |
セゾンゴールド・アメックス | ◯ |
楽天ゴールドカード | ◯ |
エポスゴールドカード | ◯ |
dカード GOLD | ◯ |
三井住友カード ゴールド(NL) | ◯ |
エムアイカード プラス ゴールド | ◯ |
成田国際空港第2ターミナル
IASS EXECUTIVE LOUNGE 2 | |
---|---|
営業時間 | 7:00~21:00 |
料金(税込) | 1,100円、4歳〜13歳 550円、4歳未満 無料) |
座席数 | – |
JCBゴールド | ◯ |
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード | ◯ |
セゾンゴールド・アメックス | ◯ |
楽天ゴールドカード | ◯ |
エポスゴールドカード | ◯ |
dカード GOLD | ◯ |
三井住友カード ゴールド(NL) | ◯ |
エムアイカード プラス ゴールド | ◯ |
関西国際空港
六甲 | 金剛 | アネックス六甲 | KIXエアポート カフェラウンジ NODOKA | |
---|---|---|---|---|
営業時間 | 8:00~14:30 | 7:30~22:30(2022年5月14日時点で休業中) | 08:00~21:00(2022年5月14日時点で休業中) | 24時間 |
料金(税込) | – | – | – | – |
座席数 | – | – | – | – |
JCBゴールド | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
セゾンゴールド・アメックス | ◯ | ◯ | ◯ | – |
楽天ゴールドカード | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
エポスゴールドカード | ◯ | ◯ | ◯ | – |
dカード GOLD | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
三井住友カード ゴールド(NL) | ◯ | ◯ | ◯ | – |
エムアイカード プラス ゴールド | ◯ | ◯ | ◯ | – |
新千歳空港
スーパーラウンジ(国内線) | トラベラーズラウンジ | ロイヤルラウンジ | ノースラウンジ | |
---|---|---|---|---|
営業時間 | 7:00~20:30 | 国際線運航時間に合わせて営業 | 7:30~21:00(年中無休) | 7:30~21:00(年中無休) |
料金(税込) | 1,100円 | 1,100円 | – | 1,100円 |
座席数 | 115席 | 104席 | 231席 | 134席 |
JCBゴールド | ◯ | – | – | ◯ |
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード | ◯ | – | – | – |
セゾンゴールド・アメックス | ◯ | – | – | – |
楽天ゴールドカード | ◯ | – | – | ◯ |
エポスゴールドカード | ◯ | – | – | – |
dカード GOLD | ◯ | – | – | ◯ |
三井住友カード ゴールド(NL) | ◯ | – | – | ◯ |
エムアイカード プラス ゴールド | ◯ | – | – | ◯ |
ラウンジだけではない!ゴールドカードを選ぶ際に比較すべきポイント
ゴールドカードを選ぶ際に比較すべきポイントは、以下の3つです。
・ポイント還元率
・年会費
・付帯特典
ポイント還元率
ゴールドカードを選ぶなら、ポイント還元率が高いカードがおすすめです。
ゴールドカードのポイント還元率は、カードごとに大幅に異なります。
ポイント還元率が高いカードを使えば、現金で支払うよりも普段の買い物がお得になります。
貯まったポイントは商品と交換したり、他社のポイントに交換したりすることが可能。
ゴールドカードを選ぶときは、ポイント還元率とポイントの使いみちを確認しましょう。
年会費
ゴールドカードを選ぶなら、年会費がいくらなのか確認しましょう。
ゴールドカードは年会費が1万円以上かかるものがほとんど。年会費が有料だと毎年カードを使わなかったとしても、お金がかかります。
加えて、「年1回以上の利用で無料になる」「初年度無料」など条件付きで無料になるものもあります。
しかし、年会費が有料でもポイント還元率は高かったり低かったりと、カードによって異なります。
一方、年会費が低くても特典が豊富で、ポイントが貯まりやすいカードもあります。
特に欲しいカードがない人や、ステータスにこだわらない人は、年会費が安めのものがおすすめです。
付帯特典
ゴールドカードを選ぶときは、カードの付帯特典を比較しましょう。
ゴールドカードの特典には旅行に行ったり、航空機を利用したりすることで、お得になるものがあります。
また、特定の店舗で割引されるものもあるので、普段の生活でお得に使えるカードを選ぶようにしましょう。
ゴールドカードで快適に旅行・出張をしよう!
今回は空港ラウンジが使えるおすすめのゴールドカードと、ラウンジの利用方法・サービス内容をご紹介しました。
ゴールドカードにはラウンジが無料で利用できる特典が付いているものがほとんど。
ただし、カードによって利用できる空港ラウンジは異なるので、事前にチェックしておくのがおすすめです。
ぜひこの記事を参考に、ゴールドカードを契約して空港ラウンジを無料で利用しましょう。