ジャックスカードの解約を検討している人の中には、「どうやって解約すれば良い?」「解約時の注意点は?」などの疑問を持つ人もいるでしょう。
ジャックスカードはカスタマーセンターへの電話もしくはWebから解約手続きができます。Webからの申込みは、24時間いつでもどこでも簡単にできるのでおすすめです。
しかし、実際に解約する前に注意点を把握しておきたいですよね。せっかく貯めたポイントが無駄になってしまうのも避けたいでしょう。
今回はジャックスカードの解約(退会)について、詳しい解約方法と注意点を含めご紹介します。
ジャックスカードの解約申し込みは電話・Webの2パターン
ジャックスカードの解約申し込みは以下2つの方法があります。
- 電話でジャックスカードを解約する方法
- Web上でジャックスカードを解約する方法
上記それぞれの詳細について、次項からご説明していきます。
電話でジャックスカードを解約する方法
電話でジャックスカードを解約するには、「ジャックスカスタマーセンター」に電話して、自動音声に従いサービスコード「31」(カード解約)をプッシュすることで、手続きができます。
「ジャックスカスタマーセンター」の情報は以下のとおりです。
電話番号 | 0570-002277(東京) 0570-005599(大阪) |
---|---|
自動音声受付 | 24時間 |
オペレーター受付時間 | 9:30~17:30(平日のみ) |
Web上でジャックスカードを解約する方法
Web上でジャックスカードを解約するには、解約(退会受付)ページで以下の内容を入力する必要があります。
- カード番号orお客様番号
- 生年月日
- メールアドレス
Web上から行えば、いつでもどこでも簡単に手続きできるのでおすすめです。
ジャックスカードの解約証明書はカスタマーセンターに連絡して発行する
ジャックスカードの解約証明書は「ジャックスカスタマーセンター」に連絡して発行できます。
「ジャックスカスタマーセンター」に電話して、自動音声に従いサービスコード「82」(その他のお問い合わせ)をプッシュすることで、オペレーターが案内してくれます。
ジャックスカードではカード解約後、解約証明書自動発行は行っておらず、電話で問い合わせる必要があるので注意しましょう。
ジャックスカードを解約する際の注意点
ジャックスカードを解約する際の注意点として、以下の4つが挙げられます。
- 家族カードやETCカードも処分になる
- 入会してすぐに解約すると信用情報に傷がつく
- 貯めていたポイントは失効となる
- 解約する月によっては年会費がかかる
家族カードやETCカードも処分になる
ジャックスカードを解約すると、家族カードやETCカードも解約されます。
通勤で高速道路を利用している人や家族が家族カードを普段使っている場合、解約と同時に使用できなくなるので注意しましょう。
家族カードやETCカードのみを解約したい場合、「ジャックスカスタマーセンター」への電話手続きが必要です。
入会してすぐに解約すると信用情報に傷がつく
クレジットカードは入会してすぐに解約すると信用情報に傷がつきます。
クレジットカードの信用情報は各金融機関で共有されているので、入会と解約を短期間で繰り返すと他のクレジットカードでも審査に通りにくくなります。
クレジットカードは入会特典目当てで契約する人も多いでしょう。
しかし、入会後すぐに解約することはカード会社としては経費が増えていくだけとみなされ、審査に通りにくくなるので注意しましょう。
貯めていたポイントは失効となる
ジャックスカードを解約すると残っていたポイントは全て失効となります。
ポイントを使い切ってから解約しないと、損をしてしまうので注意しましょう。ジャックスカードのポイントには、以下のような使い方があります。
- カード請求時の値引き
- 商品と引き換え(カタログから選択)
解約する月によっては年会費がかかる
ジャックスカードは解約する月によっては年会費がかかります。
年会費請求月の前月末日までに解約手続きが完了すれば、年会費は請求されません。
年会費の請求月は入会月の翌月となります。例えば、入会月が1月の場合、年会費の請求付きは2月です。自分が入会した月を確認して、余分の年会費がかからないように注意しましょう。
ジャックスカードを解約する際にすべき2つのこと
ジャックスカードを解約する際にすべきことは、以下の2つです。
- 公共料金の支払いに設定している場合は別のカードに変更しておく
- 解約したジャックスカードは細かく裁断して処分する
公共料金の支払いに設定している場合は別のカードに変更しておく
ジャックスカードを公共料金の支払いに設定している場合は、別のカードへの変更が必要です。
ジャックスカードを解約すると、支払い方法として利用できなくなるので、事前に他の支払方法に変更しておきましょう。
解約したジャックスカードは細かく裁断して処分する
クレジットカードを処分する場合は、ハサミで細かく裁断して捨てる必要があります。
クレジットカードのICチップや磁気ストライプには個人情報が含まれていて、しっかり裁断を行わないと悪用される可能性があるので注意が必要です。
クレジットカードは大部分がプラスチック素材なので、ハサミで簡単に切れます。なるべく細かくハサミを入れて、なるべくICチップの部分も裁断しましょう。
ジャックスカードを解約しようとしている人におすすめのクレジットカード
ジャックスカードを解約しようとしている人におすすめのクレジットカードとして、以下の4つが挙げられます。
- 三井住友カード
- JCB一般カード
- JCB CARD W plus L
- TRUST CLUB プラチナマスターカード
【知名度も安心感もNo.1!】三井住友カード
三井住友カードは、ネット経由の申し込みで初年度年会費が無料になるカードです。
ショッピング1回払い利用分が自動でリボ払いになる「マイ・ペイすリボ」に登録し、年1回以上のリボ払い手数料の支払いで翌年度以降の年会費も無料となります。
国際ブランド | Visa、Mastercard |
---|---|
年会費 | 1,375円(初年度無料) |
還元率 | 0.50%〜2.50% |
付帯カード | ETCカード、家族カード |
付帯保険 | 海外旅行、ショッピング |
【最短即日発行!海外利用でポイント2倍!】JCB一般カード
JCBカード(一般)は、WEB入会限定で初年度年会費無料になるクレジットカードです。Web明細サービスのMyJチェックへの登録、年間合計50万円以上の利用があれば、翌年の年会費も無料になります。
加えて、年間で100万円以上の利用でスターα PLUSにランクアップとなり、翌年のOki Dokiポイント還元が50%アップします。多く利用すればするほどお得になるので、クレジットカードを毎日利用する人におすすめです。
国際ブランド | JCB |
---|---|
年会費 | 1,375円(初年度無料) |
還元率 | 0.50%〜5% |
付帯カード | ETCカード、家族カード |
付帯保険 | 海外旅行、国内旅行、ショッピング |
【クレカ選びに迷っている女性におすすめの!】JCB CARD W plus L
JCB CARD W plus Lは、女性向け保険が追加できるJCBカードです。乳がんや子宮がん、子宮筋腫、妊娠の合併症などの女性特有の病気で入院・手術した際に補償される保険に安価で加入できる特典がつきます。
JCB CARD Wの基本機能はそのままなので、1,000円=2ポイントとJCBカードの中では高還元で、JCB ORIGINAL SERIES優待店でカードを利用すると、さらにポイントが2倍〜6倍貯まるのでお得です。
国際ブランド | JCB |
---|---|
年会費 | 無料(39歳までの入会) |
還元率 | 1% |
付帯カード | ETCカード、家族カード |
付帯保険 | 海外旅行、ショッピング |
【年会費わずか3,300円!】TRUST CLUB プラチナマスターカード
TRUST CLUB プラチナマスターカードはプラチナクラスのサービスを年会費3,300円で楽しめるクレジットカードです。
2名以上の予約で有名レストランの食事が1名無料になる「ダイニング by 招待日和」や、国内空港ラウンジなどが無料で利用できます。
100円=2ポイント貯まるポイントは有効期限がないので、期限を気にせず貯めやすくなっています。さらに、最高3,000万円の国内外旅行保険が付いている点でもおすすめです。
国際ブランド | MasterCard |
---|---|
年会費 | 3,300円 |
還元率 | 0.50%〜1.23% |
付帯カード | ETCカード、家族カード |
付帯保険 | 海外旅行、国内旅行、ショッピング |
ジャックスカードの解約方法を理解してスムーズに解約しよう!
ジャックスカードはカスタマーセンターへの電話、もしくはWebから解約手続きができます。
Webからの申込みは、24時間いつでもどこでも簡単にできるのでおすすめです。
ぜひこの記事を参考にジャックスカードの解約を検討してみてください。