ディズニー★JCBカードはJCBカードとウォルト・ディズニージャパンが発行しているクレジッドカードです。
カード本体には可愛いキャラクターがプリントされていて、常に大好きなキャラクターと一緒にいることができるということでディズニーファンから絶大な人気を得ています。
それでは、審査から特典、オトクなポイントなどをみていきましょう。
ディズニー★JCBカード一般はパークホテル最大25%オフ!
ディズニー★JCBカードは初年度年会費無料ですが、2年目以降は2,000円かかります。しかし、年会費以上に多くの特典があるため、ディズニー好きはすぐに元がとれます。
充実すぎる特典
特典は「キャラクターグリーティング」と「Thanksギフト」、「ホテル宿泊特典」の3つがあります。
キャラクターグリーティングとは、パーク内でキャラクターと記念撮影をし、オリジナルのフォトフレームに入れてもらえる特典です。
これはパークのロストリバーデルタ「ミゲルズ・エルドラド・キャンディーな」で開催され、1人につき同伴者4人まで一緒に参加することが出来ます。
パークのなかはキャラクターと写真を取るだけで長蛇の列なので、この特典はうれしいですよね。
2つ目の特典である「Thanksギフト」はJCBカードのメンバー限定オリジナルグッズを貰えることです。
条件は年会費の支払いと年に1回以上のカード利用です。2017年のギフトはピンバッチとパーク内ストアの10%オフ券、ホテルのドリンククーポンです。
買い物額によっては10%オフの券があるだけで年会費の元が取れることもあるんじゃないでしょうか。
3つめのホテル宿泊特典は期間限定でアンバサダーホテルとセレブレーションホテルの宿泊料金を10~25%割引されます。普段高くてなかなか泊まれないホテルをお手頃に楽しむことが出来ます。
ポイント付与率
ディズニー★JCB一般は200円に1ポイント貯まります。
溜まったポイントは1ポイント1円としてパーク内やストアでご利用でき、パークチケットにも交換が可能です。中には非売品のグッズとの交換もできるのでサイトをご確認ください。
また、お買い物する際に期間限定でプレゼントがついてくることもあります。
さらに、「ファンダフル・ディズニー」の年会費(3,000円)をお支払することで、ポイント5倍になります。
また、1,000円でお子さんにカードを発行し、ご家族様のポイントをお子様に分け合うことも出来ます。
家族みんなで楽しめるように作られている点はさすがですね。
GOLDは年に2回以上パークに行く方にオススメ
続いてはゴールドのカードについて見てみましょう。ゴールド会員は年会費13,000円と少しお高めですが、かわいいデザインと特典や付帯の保険を考えるとかなりお得といえます。特典は一般会員とほとんど変わりませんが、Thanksギフトがグレードアップしたものとなります。例としてはキャラクターのペーパーウエイトがあります。しかし、ゴールドカードの最もお得な点はポイントの付与率と連帯保険です。
ポイントの付与率
一般なカードは200円につき1ポイントの付与率ですが、ゴールドカードは100円につき1ポイントつきます。その為、2倍のスピードでポイントを貰うことが出来ます。
一般のカードと同じように、ポイントでオリジナルグッズに交換したり、1ポイント1円としてご利用できたりします。
JCBゴールド特典
このゴールドカードはJCBカードのゴールドと提供しているため、GOLD Basic Serviceなどの7種の「JCBカードGOLD」の恩恵を受けることが出来ます。例として、
- 人間ドックサービスを優待料金で利用できる
- コンサートや歌舞伎などの先行販売、良席保証
- 飲食店の割引
- 全国1200箇所のゴルフ場の手配を受けることができる
などといった特典があります。
また、旅行する際は、国内28、ハワイやホノルルなどの空港ラウンジを無料でご利用できます。
また、ゴールドカードの中でもトップクラスの海外保険1億円、国内外飛行機遅延保険、ショッピングカード保険500万円といったサービスを受けることが出来ます。
こんな人に向いている
それでは、GOLDはどのような人に向いているのでしょうか。
まずは、年に2回以上パークに行く方です。2つめはJCBカードGOLDの特典を利用したい人です。
この2つのどちらかに当てはまれば、申し込むことを勧めます。
カードデザイン変え放題!
いかがでしょうか。かわいいキャラクターのデザインのカードでJCBカードの特典を受けることができるのはうれしいですよね。
カードのデザインは再発行手数料の1,000円を払えば何度でも変更できます。
さらに、2018年4月15日までに申し込むと期間限定のプーさんとピグレットのデザインを発行できます。
これだけかわいいカードを持っているとカードを切るときに表面を傷つけないように気を使っちゃいますよね。