JCB CARD Wカードは年会費無料でポイント還元率が2倍、と学生さんにおすすめのカードです。
今回この記事では、JCB CARD Wの特徴やメリット・デメリット、さらに気になる審査基準や審査のコツなどをわかりやすく解説しました!
また、クレジットカード選びに悩んでる学生は「【2022年最新版】学生におすすめクレジットカード比較ランキング」こちらの記事もチェックしてみてください。
\18歳~39歳限定!年会費無料の一枚!/
公式サイトはこちら
この記事の目次はこちら
JCB CARD WはWEB申し込み限定の学生向けカード
JCB CARD Wは18~39歳の人だけが申し込める、WEB申し込み限定のクレジットカードです。そんなJCB CARD Wの4つの特徴を以下にまとめました。
18~39歳だけが申し込める
JCB CARD Wは18~39歳であればだれでも申し込めます。また40歳になっても同じカードをそのまま使い続けることができるので、まさに「一生もの」のカードです。
さらに申し込み範囲が18~39歳と若者に限定されているので、学生向けのサービスがとても充実しているのも特徴です。
WEB限定で申し込みできる
このJCB CARD Wは、WEB限定のみ申し込みを受け付けており、紙媒体での申し込みはできません。
ただ、WEB限定申し込みなのでコストがカットされており、そのぶん学生向けのさまざまなサービスが手厚く行き渡っています。
Oki Dokiポイントがたまる
JCB CARD Wでは1000円利用するごとに、Oki Dokiポイントが5ポイントたまります!
電気やガス・水道などの公共料金での支払いの際にも加算されるので、一人暮らしの学生さんにとってもおすすめです。
学生は限度額が10万円
クレジットカードには限度額があります。限度額とはクレジットカードで支払うことのできる上限金額のことで、この金額を超える支払いをすることはできません。
ただ、海外旅行によく行く学生さんは限度額が10万円だと、航空券を予約する際に簡単にオーバーしてしまいます。そんな学生さん向けにJCB CARD Wでは限度額を一時増額できます!
常に限度額を引き上げられるわけではないですが、一時的にでも引き上げられたら便利です。海外旅行に行く学生さんは必見です!
\18歳~39歳限定!年会費無料の一枚!/
公式サイトはこちら
JCB CARD Wは年会費無料でポイント最大20倍などメリットたくさん
JCB CARD Wは年会費が無料、ポイント還元率が2倍、専用サイトでの買い物で還元率が20倍など、メリットがたくさんあります。そんなJCB CARD Wのメリットを順番にひとつずつ解説していきます。
年会費が無料
なんと、このJCB CARD Wは年会費がずっと無料です!お金に余裕のない学生さんにおすすめです。
さらに40歳以降になっても無料で使えるなど、年会費無料のカードの中ではなかなかのハイスペックです。
ポイント還元率がいつも2倍
他のJCBカードが還元率0.5%なのに対し、JCB CARD Wはいつでも還元率が2倍の1.0%です!さらに現在、新規申し込みで入会3か月間はポイント還元率が4倍の2%になるキャンペーンを実施しています。
例えば、1か月に5万円を利用した場合のポイント還元率はこちらです。
5万円×0.02=1000円
このようにお昼ごはん1回ぶんくらいのポイントがもらえます。今だけ実施しているキャンペーンなので申し込みはお早めに!
専用サイトを通しての買い物でポイント還元率最大20倍
実はJCB CARD Wの専用サイト、Oki Dokiランドで買い物するとなんとポイント還元率が最大20倍になります。
Oki Dokiランドなんて聞いたことないから「なんかうさんくさそう」と思う学生さんもいると思います。
でも大丈夫です。Oki DokiランドはAmazonや楽天市場、Yahoo!ショッピング、ヤフオクなどの日本有数のECサイトがこのOki Dokiランドに登録しているので、生活必需品から学校生活に必要なさまざまなものを、ここでそろえられます。Oki Dokiランドを経由するだけでお得に買いものができるので、とっても簡単です!
海外旅行保険最大2000万円など補償が手厚い
JCB CARD Wでは、旅行保険が最大2000万円まで補償されるので、海外旅行によく行く学生さんは、この補償があれば安心して海外旅行を楽しめます。さらに盗難補償もついているので、不正利用を防止することもできるます。無料で作れるカードなのに、こんなに手厚い補償があったら学生さんも安心です。
JCBの国内での高いブランド力
JCB CARD Wは国内でも加盟店が多いJCBブランドなので、日本のさまざまなところで利用できます。JCB CARD Wはお得なのに加えてブランド力もある、まさに一石二鳥のカードです!
会員限定サポートも充実
JCB CARD Wを利用する学生さんは、海外旅行時にJCBプラザのサポートを受けられます。JCBプラザとは海外旅行者の案内所のようなところです。
海外旅行によく行く学生さんはJCBプラザで交通情報や観光案内、レストランなどの予約サービスを受けることができるので、ぜひ活用してください!
QUICKPayが利用できる
通常の還元率は1%であると先ほどお伝えしましたが、セブンイレブンならなんと、いつでも還元率が3倍の2.0%で利用できます!さらに無料で付帯できるQUICPay(nanaco)で支払うと還元率は2.5%まで上がります。学校の中や周りにセブンイレブンがある学生さんはJCB CARD Wが便利です!
キャッシングもできる
「今月はサークルや飲み会の予定が重なって出費がやばい」
学生さんならこんな悩みも多いと思います。そんなときはクレジットカードのキャッシング枠を利用するのがおすすめ!アルバイトなどで収入があれば、学生さんでも十分キャッシング枠を利用できます。
\18歳~39歳限定!年会費無料の一枚!/
公式サイトはこちら
JCB CARD Wのデメリット
ここからはJCB CARD Wのデメリットをご紹介していきます。どれも利用するにあたって注意すべきポイントばかりです。
WEBでしか申込できない
申し込みや明細がすべてWEBで完結するので便利な反面、紙媒体での申し込みや明細を希望される学生さんには少し不向きかもしれません。ただ、WEB限定にすることで、余ったコストによってサービスが充実化しているので、WEB申し込みやWEB明細に抵抗がない方に向いています。
海外だと使えない店舗も多い
JCBは国産ブランドなので日本では幅広く利用できますが、海外だとまだまだ使えない店舗も多く存在します。海外旅行によく行く学生さんは、VISAなどの国際的なブランドを使う方が無難かもしれません。
JCB CARD Wは学生でも審査に通るのか?
>結論から先に申し上げると、審査に通れます!
ただ、100%ではないのでしっかりと審査基準を満たす必要があります。
とはいってもJCB CARD Wの審査基準は「18歳~39歳の方で、御本人または配偶者に安定継続収入がある方、または高校生を除く18歳以上で学生の方」となっているので、実際は多くの学生さんが審査を通過できるでしょう。また、「安定継続収入がある方」とありますが、アルバイトをしておらず、年収がなくても審査に通る可能性があります。
審査は最短即日、発行は最短3日と早い
たとえば今、人気の楽天カードは申し込んでから発行されカードが到着するまで約1~2週間要します。またANAカードは申し込みから約1か月にようやくカードが届きます。その点、他のカードと比較するとJCB CARD Wの審査や発行は非常にスピーディーです!
ただ、中には即日発行できるクレジットカードが欲しい学生さんもいると思います。そんな方には学生向け即日発行クレカランキングがおすすめです。
審査に通るコツとは?
「クレジットカードの審査ってなんだか難しそう」と思う学生さんもいると思います。そこで学生がJCB CARD Wの審査に通るためのコツをまとめてみました。
支払い延滞をしない
2枚目以降のクレジットカードの申し込みの場合、すでに持っているカードの支払いを延滞しないことが重要です。当たり前のように聞こえるかもしれませんが、審査において一番重要視される項目なので、支払いの延滞には注意しましょう。
申し込み過多を避ける
同時期に一度に申し込みをしすぎる「申し込み過多」(申し込みブラック)の状態もよくありません。申し込み過多になるとカードの信販会社は申し込み者を「金銭的に余裕のない人だ」と判断するので、同時期に2枚以上のクレジットカードの申し込みは避けたほうが無難です。
アルバイトをする
年収がない学生さんの場合は、アルバイトをするのがおすすめです。JCB CARD Wは、たしかに学生さんでも審査に通りやすいクレジットカードですが、年収がない状態だと審査通過率は低いでしょう。
\18歳~39歳限定!年会費無料の一枚!/
公式サイトはこちら
実際に使った学生さんの口コミ
実際にJCB CARD Wを利用したことのある学生さん2人の意見をまとめてみました。申し込みをしようか悩んでいる学生さんは参考にしてください。
・都内在住、大学生Aさん→JCB CARD Wは年会費が無料なので、お金のない僕にとってはありがたかったです。しかもアルバイトをしていなくても審査に通過することができたので、アルバイトをしてない他の学生も応募してみるといいです!国内ならほぼどこでも使えるのでおすすめです。
・神奈川県在住、専門学校生Bさん→年会費が無料で海外保険などのサポートが充実していたので申し込んでみた。正直、日本で使うぶんには特に不自由は感じなかったが、中国に旅行に行ったときにJCB CARD Wを使えない店が結構あったのでそれが不満だった。海外旅行に持っていくならVISAなどの国際ブランドのカードにすればよかったと反省。
今だけお得な新規入会キャンペーン情報
2019年7月現在、新規申し込みと新規入会でお得なキャンペーンを実施中です。期間限定ではありますが、どちらも非常におすすめです。
新規申込で最大8000円プレゼント
なんと現在、2019年9月までの申し込みで、最大8000円をプレゼントするキャンペーンを実施中です!
キャンペーンの詳細は以下の通りです
・家族カードに新規入会すると、2人まで1,000円分キャッシュバック
・学校などの友達を紹介すると、6人まで1,000円分のギフトカードをプレゼント
入会特典でポイント還元率4倍
さらに入会後、3か月間はポイント還元率が4倍になるキャンペーンも期間限定で実施中です。
・JCB CARD Wは通常のJCBカード還元率の2倍
・新規入会限定のポイント4倍キャンペーンでさらに還元率が2倍
以上で計4倍の還元率が得られます。ただし、通常のJCB CARD Wの還元率で換算すると2倍のキャンペーンなのでご注意ください。
\18歳~39歳限定!年会費無料の一枚!/
公式サイトはこちら
JCB CARD Wのまとめ
ここまで、以下の項目について解説してきました。
・JCB CARD Wの特徴→18~39歳限定のカードでWEB申し込み限定
・JCB CARD Wのメリット→年会費無料、ポイント還元率2倍、国内で幅広く利用可能
・JCB CARD Wのデメリット→WEB申し込み限定、海外だと使えない可能性
・学生でも審査に通るの?→アルバイトをしていなくても、最短3日で発行可能
・今だけお得なキャンペーン情報→新規申込で最大8000円プレゼント
JCB CARD Wは年会費無料でポイント還元率が2倍など、学生さんにとってうれしいポイントがたくさんあります。JCB CARD Wに興味のある学生さん、まだクレジットカードを持ったことがない学生さんも、JCB CARD Wでお得なクレジットカード生活を送ってみてはいかがでしょうか?