年会費が無料で、豊富な優待サービスと誕生日月のポイント付与率が極めて高いポイント還元率2.5%となるライフカード。
その名の通りライフカード株式会社が発行しており、サブカードとしてもメインカードとしても人気のあるカードです。数々の高ポイント還元率クレジットカードが存在する中で、誕生日月にポイント3倍というのは非常に高い倍率を誇っています。
今回はそんなライフカードは発行しやすいカードなのかどうなのか。ライフカードの審査について解説していきます。2022年の最新情報も更新していますのでお見逃しなく!
\新規入会&利用で最大10,000ポイントプレゼント!/
公式サイトはこちら
この記事の目次はこちら
ライフカードの審査条件・審査難易度
申込条件は「日本国内にお住いの高校生を除く18歳以上で電話連絡が可能な方」と書いてあります。
基本的には18歳を超えており、携帯電話の料金を支払うことができる人であれば申込み自体は可能です
数あるクレジットカードの中でも比較的間口の広いクレジットカードなので、幅広い人が利用できる一枚と言えます。
また、間口の広いカードは申し込みハードルが低いので、審査も比較的緩い傾向があります。
→【2022年最新】審査が甘い・緩いおすすめのクレジットカードランキング18選|審査難易度と即日発行で選ぶ!
ライフカードの審査時間や発行にかかる時間
ライフカードの審査時間は申し込み者の状況や申し込み時期によって多少前後しますが、最短即日~3営業日程度で完了するケースがほとんどです。
数あるクレジットカードの中でもかなり審査時間が短い方に分類されます。
審査に通過してからはおおよそ1週間~10日程度が一般的な目安です。
もちろん、申し込み時期によっては審査完了までに1週間以上かかることもあるのであらかじめ把握しておきましょう。
ライフカードは怖い?評判とは?ポイント還元率・審査・口コミを徹底解説!
ACマスターカード審査~発行までのスピードが早い!
消費者金融のアコムが発行しているACマスターカードも申し込みから発行までの時間が非常に短いクレジットカードです。
最短即日でカードを入手できるので、一早くクレジットカードを入手したい人にとてもおすすすめ。
また、無人契約機のむじんくんを利用すればその場でカードをゲットできます。
20歳以上であれば申込みでき、年収や雇用形態などの申込み条件が設定されていないので審査に不安を抱えている人はぜひもうしこんでみてくださいね。
\最短即日で発行可能!/
公式サイトはこちら
ライフカードの審査では電話はくるのか?
審査が不安な人、早く発行したい人にとって気になるのは、在籍確認の電話がかかってくるのかどうか。結論としては、基本的に電話はかかってこないことが多いようです。
過去に金融事故を起こしている人など、クレジットカードを作れない可能性がある人には稀に電話がかかってくることもあるようです。
ただ、そういった人たちも電話に出てしっかり受け答えができれば大丈夫です。在籍確認について詳しくは下記の記事を参考にしてください。
→ライフカードの審査では在籍確認の電話はかかってくるのか?流れを解説
ライフカードに申し込んでから発行までの流れ
ライフカードはオンラインで申し込み、支払口座の登録ができます。
そのため書類の郵送などの面倒な手続きは必要なく、審査は最短1営業日、発行は最短3営業日で行うことができます。
- サイト上で申込内容を入力
- 支払口座の設定
- 審査結果がメールで届く
- カード発行(簡易書留で受け取り)
なお、最短3営業日での受け取りを希望する場合はお昼の12時までの申し込みでないといけないので、気をつけてください。
\新規入会&利用で最大10,000ポイントプレゼント!/
公式サイトはこちら
ライフカードの審査基準はどうなっているのか
ライフカードは信販系のクレジットカードの中でも、審査は甘いカードだといわれています。
もともと株式会社ライフは信用販売系の独立した会社だったのですが、2011年に消費者金融アイフルに吸収合併され、現在はライフカード株式会社として、アイフルの傘下に入っており子会社となっていることがそう思われる理由です。
また、ライフカードでは独自の審査基準が設定されています。
クレジットスコアリングという独自の審査基準を採用!
ライフカードにはクレジットスコアリングという独自の審査基準が設定されています。
クレジットスコアリングとは申し込み者が信用できる人なのかを判断するための元となるデータの様なものです。
基本的には信用情報機関のスコアリングデータを基準とするのですが、ライフカードでは自社でデータの統計を取っており、審査もあまり厳しくない傾向があります。
他社のクレジットカードの審査に落ちてしまっても、ライフカードであれば審査に通過する可能性があります。
ACマスターカードも審査に通過しやすい一枚
消費者金融のアコムが発行しているACマスターカードは、20歳以上であれば申込みできるハードルの低いクレジットカードです。
年収や勤続年数などの条件が一切なく、間口が広いので様々な人に普及させようとしている背景があります。
消費者金融が発行しているということからも、銀行や鉄道会社が発行しているクレジットカードよりは審査に通過する可能性が高い傾向です。
Web上でカンタンにできる3秒審査というコンテンツもあるので、審査に不安を感じている人はぜひ利用してみてください。
\最短即日で発行可能!/
公式サイトはこちら
ライフカードの審査に落ちる人の共通点
審査が甘いとされているライフカードの審査に落ちてしまう場合、いくつか落ちてしまう要因が考えれられます。
- 過去に金融事故を起こしている
- これまでにクレジットカードを利用したことがない
- 収入が極端に低い
- 短期間に複数のクレジットカードに申し込みをしている
過去に金融事故を起こしている
過去に金融事故を起こしている場合、審査が甘いと言われているライフカードの審査に落ちてしまうリスクがあります。
一度金融事故を起こしてしまうと、カード会社や金融機関の履歴に残ってしまい、おこしたときから5年間はデータが残ります。
金融事故を起こす原因になるのは、借り入れ額が多くて返済ができていない・各種支払いが数か月できていないなどです。
これまでに金融事故を起こしている人は十分に気を付けてくださいね。
これまでにクレジットカードを利用したことがない(スーパーホワイト)
20代の若い年代であれば特に問題はありませんが、20代後半~30代になって一度もクレジットカードを利用した経歴がないと審査に落ちる可能性があります。
このようにクレジットカードを利用した経験のない人をスーパーホワイトと呼びます。
クレジットカードの利用履歴が無いと、審査をする際の判断となる基準がないので、審査時に引っかかってしまうのです。
そのため、20代後半でクレジットカードを利用した経験のない人は、別のクレジットカードで利用実績を積んでからライフカードに申し込むようにしましょう。
収入が極端に低い
ライフカードは収入が低くても審査に比較的通過する可能性が高いですが、極端に低い・ない場合は審査に通過しにくいです。
クレジットカードにおいて、収入額は返済能力に直結するので収入がないと返済能力も極端に低いと判断されるのです。
短期間に複数のクレジットカードに申し込みをしている
短期間に複数のクレジットカードに申し込むことを多重申し込みと呼び、審査に落ちる要因となります。
多重申し込みは「たくさん申し込んでカードを作りたい」と判断されるのです。
カード会社に申し込みをした際の記録は共有されるので、不信がられてしまいスムーズに審査をパスできなくなります。
そのため、ライフカードに申し込みする際には同時期に複数のクレジットカードに申し込まない様にしましょう。
【2022年最新】審査が甘い・緩いおすすめのクレジットカードランキング17選|審査難易度と即日発行で選ぶ!
申し込み内容に不備がある
ライフカードに申込みする際の情報に不備があると審査にも大きく影響します。
審査は申し込み情報を基にしておこなわれるので、元となる情報が間違っていると正常に審査が行われなくなるため。
信用情報に不備がない場合でも、申し込み内容に不備があるだけで審査に落ちてしまうなんてことも十分に考えられます。
また、虚偽申告をしていると判断された場合には審査に落ちるだけではなく、2回目の申込みができなくなってしまうことも。
そのため、申し込みをする際には情報に不備がないかしっかりと確認しておくようにしましょう。
ライフカードの審査に通過するための秘訣
ライフカードは過去に事故がなくて、現在収入があれば発行されやすいカードとなっています。
しかし、審査に落ちてしまうケースもあるので、審査に通過しやすくなるための秘訣を覚えておくと有利です。
ここからはライフカードの審査に通過するための秘訣を紹介していきます。
- キャッシング枠を0円にする
- 申し込み情報には不備がないかしっかりと確認する
- 一つの企業に長期的に勤務する
- 審査に落ちた場合は6ヶ月以上期間をあける
- 在籍確認の電話には必ず対応する
キャッシング枠を0円にする
ライフカードにはキャッシング機能があり、申し込みをする際にキャッシング枠を設定します。
その際のキャッシング枠は特に利用する予定がないのであれば0円で申し込みをしましょう。
というのも、キャッシング枠を設定してしまうと通常の審査にプラスして別の審査項目が設定されたり、審査規準が厳しくなってしまうのです。
結果的に審査に通過しにくくなるので、キャッシング枠は0円で申し込みましょう。
申し込み情報には不備がないかしっかりと確認する
申し込みをした際の情報に不備があると正常に審査が行われなくなるため、審査に影響する可能性が上がります。
ライフカードの審査においては、申し込みした内容も審査基準の一つとなるので、元となる情報が正しくないと正常に審査はおこなわれません。
信用情報に問題がなくても情報が間違っているだけで審査に落ちてしまうことも。
そのため、余計なところで審査に影響してしまわないためにも、申し込み情報には不備が無いようにしっかりと確認しておきましょう。
一つの企業に長期的に勤務する
クレジットカードを審査において、勤務先の企業にどのくらいの期間勤務しているのかは重要なチェックポイントにあります。
勤務先をころころと変えている人よりも、長期的に勤務している人の方が、信用もありますし収入も高いためです。
そのため、転職を繰り返すのではなくできるだけ一つの企業に長期間勤務するようにししましょう。
審査に落ちた場合は6ヶ月以上期間をあける
ライフカードまたは別のクレジットカードに申し込んで審査に落ちてしまった場合、次に申し込む際には6ヶ月間開けてから申し込みましょう。
クレジットカードに申し込んだ履歴・審査に落ちた履歴は6ヶ月間保管されるためです。
記録が保管されている段階で、再度ライフカードに申し込んでも審査に通過する見込みは極めて低いです。
悪い履歴が残ってしまうので、必ず6ヶ月間は開けるようにしましょう。
在籍確認の電話には必ず対応する
ライフカードでは審査期間中に在籍確認の電話がかかってくる可能性があります。
在籍確認の電話ではその名の通り、申し込み時に記入した企業に勤務しているかの確認が行われます。
これは申し込み時に虚偽の勤務先・収入情報を記入している人が多いためにおこなわれるようになりました。
大半は会社宛てにかかってきますが、稀に自分の携帯にかかってくるので、知らない電話と判断して電話に出ないケースがあります。
電話に出ないと確認ができず審査が進まないので、ライフカードに申し込みをしてから通過するまでは知らない電話にも対応するようにしましょう。
\新規入会&利用で最大10,000ポイントプレゼント!/
公式サイトはこちら
ライフカードの審査に関する口コミは?
ライフカードの口コミを見てみると、審査に落ちたという声はほとんど聞かれませんでした。「18歳以上で電話連絡が可能な方」という条件のみなので、主婦でも学生でも申し込むことができた方が多いようです。
ただし一定収入がない方は、有料ライフカードがありますからそちらに申し込んでみてください。
特に学生の間では、旅行保険と海外キャッシュバックの充実サービスで大人気のカードになっています。ただし学生の方は下で紹介している学生専用ライフカードに申し込みするのがおすすめです。そのほうが特典も多いですし、審査の通過率も上がります。
審査通過情報①-22歳フリーターより
何も考えずにライフカードに申し込んだらすんなり作れました。届いたときに親に「フリーターってクレカ作れないこともあるのに、よかったね」と言われて、自分が審査に通りづらい人だったんだと知りました…。収入は少ないし不安定ですが支払いの遅延などは今までやったことなかったので、それでかなと思います。
審査通過情報②-40歳自営業より
当方自営業なのでクレジットカードの審査に落ちたことがありました。一応苦労せず暮らしていける程度には稼ぎが有るのですが、やはりサラリーマンよりは安定が無いとみられるらしく…本当は年齢も年齢なのでゴールドカードにしたかったですが、JCBゴールドとかに申し込んでも弾かれるのは目に見えてるので、まずはJCBの他のカードを作って支払い実績を作ろうと思い、申し込みました。無事に発行できたので今はせっせとクレヒスを育てているところです。
審査が不安な方向けさらに2種類のライフカード!
一般ライフカードの審査難易度は決して低くはありません。
過去に金融事故を起こしたことのある方は審査落ちする可能性があります。そんな方向けにさらに2種類のライフカードをご紹介しましょう!
審査通過率に定評のあるライフカードCh
ライフカードには過去の返済延滞や他のカード落ちの方も作れる「ライフカードCh」があります。
このカードは審査に通りやすいライフカードよりも審査に通りやすいカードで、無料のライフカードと差別化するためにライフカード有料とも呼ばれます。公式サイトでも審査に不安がある方でも作りやすいことがうたわれていて、作りやすさはトップレベルです。年会費は5,000円かかりますが、他のカードを作れない方にはおすすめです。
年会費がそれなりにかかりますが、旅行保険やシートベルト保険や弁護士相談等、サービスは充実しています。また、ライフカードの誕生月ポイント3倍もそのまま残っているのでポイントもしっかり貯まります。
しかもカードフェイスが普通の無料ライフカードと一緒なので、有料カードを持っていることはバレません。
\新規入会&利用で最大10,000ポイントプレゼント!/
公式サイトはこちら
ライフカードChよりもさらに審査に通りやすいライフカードデポジット







特徴 | 1.独自の審査基準で審査が不安な方も安心! 2.最短3営業日で発行! 3.弁護士無料相談サービス付帯! |


ライフカードよりも審査に通りやすいライフカードCh、さらにそのライフカードChよりもさらに審査に通りやすいのがこのライフカードデポジットなのです!
カードを発行するにあたり10万円程度が必要になりますが、極論この10万円さえ払ってしまえば、ほぼ審査で落ちることはないでしょう。過去に金融事故などを起こしてクレヒスに傷があるけれど、どうしてもクレジットカードが欲しい方は、ライフカードデポジットに申し込めばまず間違いなくクレジットカードをゲットできるでしょう!
そして、この10万円は退会する際にはきちんと返金されます。つまり実質年会費が無料のクレジットカードを作ることとなんら変わりはないのです!!
クレジットカード審査に不安がある方はぜひ、このライフカードデポジットを作ってみてください。
ゴールドカードの審査難易度は他に比べると低め
ライフカードにはゴールドカードもあります。
年会費は1万円とゴールドカードの中では安めにもかかわらず、ポイントは初年度1.5倍、さらに誕生日付きはポイント3倍。国内海外旅行の傷害保険が最高1億円もついているので、かなりコスパがいいゴールドカードです!空港ラウンジも国内ならほとんど利用できます。
海外旅行にはあまり行かないからゴールドカードは必要ないかなという人にもライフカードゴールドはおすすめ。その理由は無料のロードサービス。もし自動車事故にあった場合はライフカードのデスクに電話すれば、レッカー移動の手配などだけでなく、レンタカーやホテルの手配などまでやってもらえます。車を持っている人にはかなり安心のサービスです。
年会費と比例して審査の難易度も低め。20代でも持てたという声が非常に多く、公式HPにも23歳以上と記載されているので、ここさえクリアしていれば発行できる可能性がかなり高いです!
学生専用ライフカードもある
ライフカードには一般カードとは別に学生専用カードもあります。
申込条件が「満18歳以上満25歳以下の方(高校生を除く)で、大学・短期大学・専門学校に現在在学中の方。未成年の方は、保護者や親権者の同意が必要となります。」となっています。
一般のライフカードでは電話連絡可能な方といった文言がありましたが、学生専用カードではそれすらもありません。
学生であることのみが申込条件です。
学生の方は審査もこちらの学生専用カードの方が通りやすく、海外利用時に5%キャッシュバックされるなど特典も豊富についてきます。
卒業後も学生の特典はなくなりますが、一般カードとして利用できますので、学生の方はこちらの学生専用カードをお勧めします。
ライフカードの審査・申し込みに関するよくある質問
ライフカード・ライフカードch・学生専用ライフカード、それぞれの審査基準などについて理解いただけたところで、ここからはよくある質問・あまりない質問にお答えしていきます!申し込みで迷ったときには参考にしてください。
カードの色によって通りやすさは変わるの?
2018年後半から、ライフカードは3色から好きな色を選んで申し込みができるようになりました。色によって通過率は変わってくるのでしょうか。
正直なところはっきりとお答えするのは難しいですが、注目してほしいのは色よりもブランドです。各色ごとに選べる決済ブランドが分かれています。
青:マスターカード、JCB、VISA
黒:マスターカード、VISA
赤:マスターカード
色によってというより、決済ブランドによって審査基準の差があるというのは間違いなく言えます。
JCBは他2社と比べて審査に時間がかかるというのは有名な話です。たとえば「最短即日発行!」とうたっているカードでも、「※JCBを選んだ場合は即日発行はできません」と注意書きしてあることはままあります。
一方でマスターカードはアコムのクレジットカードACマスターカードなども発行しているので、審査基準は低めに設定していることが予想されます。そのため、一概には言えませんが青よりは赤のほうが作りやすいといえるのではないでしょうか。
仕事はないけど別の収入がある場合はどう申し込めばいい?
定職についていなくても、家賃収入や株によって収入を得て生活しているという人もいますよね。ライフカードの場合は申込の際に、不動産収入など他の収入がある場合は自営業(個人事業主)を選択くださいと書いてあるので、こちらを選択すれば大丈夫です。
ライフカードの審査は甘い傾向!
以上のようにライフカードは消費者金融カードよりの信販系カードですので、審査はかなり甘めになっております。
専業主婦、開業して間もない自営業、アルバイト、パートでも発行できる可能性は高く、また学生の方はより審査が通りやすくなる学生専用カードがありますので、発行するにはかなりハードルが低いカードと言えるでしょう。
ポイントプログラムや優待サービスなども充実しており、どの属性の方も発行しやすく、利用しやすい1枚となっております。