ライフカードは会員限定で様々な優待サービスを受けることができます。
優待サービスの提供範囲は幅広く、さまざまな場所を優待価格利用することができます。
中にはライフカードで支払わなくても提示のみで優待サービスをうけることができる店舗もあります。
また旅行についても手厚いサービスがあります。
今回はその優待サービスの内容について解説していきます。
国内で使える優待サービスについて
ホテルがメイン!ライフカードでの優待サービス
ライフカードは主としてホテルでの優待が使いやすいです。
特に「サンルートホテル」、「ロイヤルホテル」が有名でしょう。ライフカードの提示でサンルートは宿泊代金から10%OFF、予約時に優待申し出し、受付時にライフカードの提示でロイヤルホテルは20%OFFになります。
他にも多数のホテルが主に10%OFFの価格で利用することができ、中には旅館もあります。
レジャー関連も豊富な優待サービス
レジャー関連も豊富な優待先があります。
代表的なのが「富士急アイランド」でしょう。200円~400円程度の割引になります。
また「群馬(東北、那須)サファリパーク」は入園料10%OFF、「富士サファリパーク」が300円割引にでなります。
上記すべてライフカードの提示のみで優待対象になります。他にも乗馬、水族館、美術館、博物館など多数のレジャー関連の優待対象店舗があります。
他にも引っ越し、飲食からテニススクールなど幅広くカバー
上記がライフカードの優待メインですが、他にも全国の「サカイ引越センター」利用時に基本料金10%OFFで利用できたり、飲食店、テニススクール、映画館など幅広く優待価格で利用できたりします。
優待サービスは非常に充実しているといえるでしょう。
旅行も安心できる優待サービスについて
トラベルゲートとは
ライフカードでは旅行関係の優待も豊富で幅広いサービスを提供しております。その中の一つがトラベルゲートというサービスで、宿泊プランや国内ツアーや海外ツアーの予約がオンラインでできます。
目的、予算設定、人数、宿泊日数など細かく設定することができ、サイト内もわかりやすく使いやすいです。
国内外問わず、コースも豊富でかなり利用しやすいサービスとなっています。
ANAセールスやトップツアーの国内パッケージツアーが5%OFF、海外が3%OFFになる割引サービスもあります。
その他旅行サービスについて
また気軽に海外に行けるようにライフカード会員はLIFEDESKという海外アシスタントサービスが利用できます。
ショッピング情報、交通機関、ホテル、レストランなどの案内やトラブルの対応などをしてくれます。
また世界主要20カ国に会員専用窓口があり、現地スタッフが対応してくれるので海外でも安心して旅行できます。
その他旅行関連の優待サービス
他にもライフカードにはトラベルグッズのレンタルや購入を優待価格で利用できたり、海外おみやげ宅サービスを10%OFFで利用したりできるサービスがあります。
さらにレンタカー代が国内のライフカードの提示または利用で5%OFF(三菱レンタカーは20%OFF)になるなどの特典もあります。上記はいずれも旅行する際に役に立ってくれるでしょう。
海外でも使える三大国際ブランドの優待サービス
海外優待サービスについて
ライフカードはVISA、JCB、MasterCardの3つの国際ブランドから選択することができます。
選択したブランドの優待サービスの提供をうけることができます。
海外で利用するのであればVISAかMasterCardが良いでしょう。
JCBは日本の国際ブランドであるためどうしても他の2枚のカードよりも海外で決済できる店が少なくなってしまいます。
ライフカードの優待サービスのまとめについて
以上のようにライフカードにはさまざまな優待サービスがあります。
一番利用でき、使いやすいのはやはりホテルでの利用でしょう。
特にサンルートホテルは全国各地にあり、利用されているビジネスマンの方も多いはずです。
またライフカードは旅行のサービスも非常に充実しております。海外旅行では優待価格での利用もさることながらアシスタンスサービスも付帯してきますので、安心して海外に行けます。
国内海外問わず、旅行や出張によく行かれる人が持っておくべき1枚です。