口コミ評価 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
電子マネー |
|
特徴 | 1.特許取得済の金属製カード 2.365日24時間対応のコンシェルジュ 3.VIPトラベル優待あり |
■ラグジュアリーカード(チタン)の最新口コミ
ラグジュアリーカードから発行されているチタンカードは、従来のクレジットカードのようにプラスッチク製ではなく、重量感のある金属製になっていることから発行当初から話題のクレジットカードです。
ラグジュアリーカードは、MasterCardのプロパーカードの中でも最高峰のランクであり、サービスや付帯保険も充実した1枚となっています。
当然、審査難易度も一般的なショッピングカードに比べてハードルは上がりますが、インビテーション無しでプラチナクラスのカードに申し込みができる点では非常に魅力的です。
この記事ではラグジュアリカードチタンの特徴や評判、利用するメリット・デメリットを紹介していくので、申し込みを検討している人は是非チェックしてみてくださいね。
Mastercard Titanium Cardの基本情報 | |||||||||||||||||||||
|
|
Mastercard Titanium Cardの詳細情報
カードフェイス | ![]() |
|
---|---|---|
国際ブランド | MasterCard | |
年会費 | 初年度 | 55,000円(税込み) |
2年目以降 | 55,000円(税込み) | |
家族初年度 | 16,500円(税込) | |
家族2年目以降 | 16,500円(税込) | |
審査発行 | 審査時間 | 2週間程度 |
発行時間 | 1ヶ月程度 | |
電子マネー | ApplePay・suica、QUICPay | |
ETCカード | 年会費 | 無料 |
発行手数料 | 無料 | |
ポイント | ポイント名 | ポイント |
ポイント付与率 | 1000円=1ポイント | |
ポイント還元率 | 最大0.75% | |
有効期限 | 最長60ヶ月 | |
最低交換条件 | 公式サイト参照 | |
景品交換例 | 公式サイト参照 | |
その他 | – | |
付帯保険 | 海外旅行保険付帯条件 | あり |
金額 | 1億2000万円 | |
国内旅行保険付帯条件 | あり | |
金額 | 1億2000万円 | |
ショッピング保険 | なし | |
その他 | 300万円 | |
支払い | 支払方法 | 公式サイト参照 |
締め日 | 毎月6日 | |
支払日 | 毎月27日 | |
マイレージ | 移行可能マイレージ | ANA、JAL、ハワイアン、ユナイテッド |
マイル付与率 | 1ポイント=0.3マイル | |
マイル還元率 | 最大0.45% | |
最低交換条件 | 公式サイト参照 | |
移行費用 | 移行手数料なし | |
利用可能枠 | 総利用枠 | 個別に設定 |
ショッピング | – | |
キャッシング | – |
ラグジュアリーカードチタンのメリット
ラグジュアリカードチタンには利用すると様々なメリットが得られます。
- 専属のコンシェルジュが24時間サポートしてくれる
- 日本と海外の空港ラウンジを無料で利用できるプライオリティパスが付帯
- 還元率常時1%!ポイントがザクザク貯まる
- 手厚い傷害保険が付帯している
- 金属製で重厚感・高級感があるステータスの高さ
専属のコンシェルジュが24時間サポートしてくれる
ラグジュアリカードチタンには24時間365日専属のコンシェルジュから手厚いサポートを受けられます。
専属のコンシェルジュから受けられる主なサービスは下記の通り。(一部抜粋)
- 主要都市のホテル・レストランの予約
- スポーツ観戦やミュージカルの予約
- 国際便・国内便の航空券予約
- 旅行時のホテル予約
- 海外旅行時にトラブルが起きた時に手厚いサポート
上記の様な豪華な特典が付帯しており、世界各地にネットワークがあるので、いざという時でも安心です。
サポートまでの時間も非常に早いので、トラブルが起きた際の面倒な手続きを全て引き受けてくれます。
海外への出張や旅行に行く機会が多い人に最適なサポートです。
日本と海外の空港ラウンジを無料で利用できるプライオリティパスが付帯
ラグジュアリーカードチタンには日本と海外の空港ラウンジを無料で利用できるプライオリティパスが付帯しています。
搭乗前の慌ただしい時間を空港内のラウンジで優雅に過ごすことができます。
国内の主要空港であれば同伴者1名まで無料なのも嬉しいポイント。
普段から旅行や出張などで飛行機にのる機会が多い人にピッタリのサポートと言えます。
還元率常時1%!ポイントがザクザク貯まる
ラグジュアリーカードチタンは還元率が常時1%。ステータスが高いカードの場合、還元率が低い傾向がありますが、ラグジュアリーカードチタンは高い還元率を誇ります。
日常生活の様々な場面で利用していれば、ポイントがザクザク貯まるのでとてもお得です。
還元率の高いクレジットカードを利用したいと考えている人にぴったりな一枚と言えます。
手厚い傷害保険が付帯している
ラグジュアリカードチタンには国内・海外の旅行傷害保険が充実しているのもポイント。
それぞれ最高で1億2000万円の補償を受けられるので、いざという時でも安心です。
期間は日本を出発してから最高90日までで、家族も死亡・後遺障害以外は本会員・家族会員と同等の保障が適応されます。
海外・国内の補償はそれぞれ下記の通りです。
【海外旅行傷害保険】
補償内容 | 保険金額 |
---|---|
傷害死亡・後遺障害 | 最高1億2千万円(家族特約:最高1,000万円) |
傷害治療費用 | 200万円 |
疾病治療費用 | 200万円 |
賠償責任 | 最高1億円 |
携行品損害 | 1旅行100万円/年100万円 |
救援者費用 | 500万円 |
【国内旅行傷害保険】
補償内容 | 保険金額 |
---|---|
死亡・後遺障害 | 最高1億2千万円 |
入院 | 日額 5,000円 |
通院 | 日額 3,000円 |
付帯 | 利用付帯 |
家族特約 | – |
金属製で重厚感・高級感があるステータスの高さ
ラグジュアリカードチタンはその名前の通り、チタンでできており、一般的なクレジットカードは一味違う特徴合があります。
重厚感・高級感があるので、ステータスの高さが伺える一枚となっています。
デザインもシンプルでありながらとてもスマートです。
高級感のあるクレジットカードを利用したいと考えている人に最適な一枚と言えます。
ラグジュアリーカードチタンのデメリット
様々なメリットのあるラグジュアリカードチタンですが、もちろんメリットだけではなくデメリットがあるのも事実です。
そのため、あらかじめデメリットを理解しておかないと実際に使い始めてから後悔することも。
そんな状況にならない様にするためにも、ラグジュアリカードチタンのデメリットを紹介していきます。
- 年会費が高い
- 利用に適している人が限られている
年会費が高い
ラグジュアリカードチタンは年会費が5万5000円(税込)で、数あるクレジットカードの中でも割り高な一枚です。
月額にすると約4,500円程かかります。
年会費相当の特典を受けられるのは間違いありませんが、それでも年会費がネックになり申し込みをためらってしまうでしょう。
利用に適している人が限られている
ラグジュリカードは特に旅行に関連した特典やサービスが充実しているのが特徴です。
そのため、あまり旅行や出張に行く機会が少なく、飛行機に乗る機会がない人にはあまり恩恵がありません。
利用に適している人が限られているのはデメリットと言えます。
ラグジュアリーカードチタンはこんな人におすすめ
ここまでに紹介したラグジュアリーカードチタンのメリット・デメリットをもとに、どの様な人が利用すべきか紹介していきます。
- 旅行や出張に行く機会が多く飛行機を活用する人
- 年収が500万円以上の人
- 接待をする機会が多い人
- 高級感のあるステータスの高いクレジットカードを利用したい人
上記の項目に当てはまる人は利用に適していますが、当てはまらない人は別のカードも検討してみましょう。
ラグジュアリーカードチタンの審査について
ラグジュアリカードチタンの審査基準は公開されていませんが、付帯している特典やステータスの高さから審査難易度の高いカードなのが分かります。
年収は500万円以上で良好なクレヒスが無いと審査に通過するのはかなり厳しいです。
そのため、申し込みをしたとしても必ず審査に通過するわけではないことを理解しておきましょう。
なお、20歳未満だと申し込みができないので注意しておきましょう。
ラグジュアリーカードは年収いくらあれば審査通過できるのか!徹底分析!
ラグジュアリーカードチタンへの申し込み方法
ラグジュアリーカードチタンへの申し込みは公式ホームページからWeb上で手続きが可能です。
「個人カードお申込みはこちら」「個人カード詳細はこちら」「法人口座決済用カードお申込みはこちら」「法人口座決済用カード詳細はこちら」の4つが表示されるので自分が利用したいカードをクリックしましょう。
その後、案内通りに各種個人情報や引き落とし先の設定を済ませれば申し込みが完了します。
面倒な手続きはほとんどないので、負担がかからないのもポイントです。
お得すぎる優待&特典多数!
ラグジュアリーカードチタンの年会費は55,000円(税込み)と比較的高くなっていますが、それ以上のサービス利用や特典が多数付帯しています。
世界各国100以上の空港ラウンジサービスを自由に使用でき、主要都市にある会員限定のラグジュアリーラウンジの利用もできます。
他にも、世界の3000件以上のホテルやリゾートなどでの宿泊の際には、部屋のアップグレード優待を利用可能です。
また、365日24時間対応してくれるコンシェルジュサービスも利用できるので、国内外問わずレストランや宿泊施設の予約が簡単にできます。
コンシェルジュでは、海外のみで販売している商品や入手困難な商品まで、探して購入してくれるサービスもついているので、非常に便利なサービスといえるでしょう。
国内外で充実の保証内容
ラグジュアリーカードの中で最もハードルが低いとされているチタンカードですが、上記で説明したように国内外で多くの特典やサービスを受けられます。
また、万が一に備えても他のカードよりも遥かに手厚い補償になっています。
国内外問わず、最高1億2000万円の補償やショッピング保険も年間で300万円の補償は魅力的ですね。
もちろん、補償は自動付帯となっているため、持っているだけで旅行先で何かあったさいは補償が適用されます。
今すぐプラチナカードを手に入れたいならチタンカードがおすすめ!
チタンカードの年会費を見てみると、プラチナカード程度となっていますが、サービスや利用特典を見ると他のプラチナカードの以上の魅力があるカードとなっています。
また、他のクレジットカードでは、新規の申し込みではなくインビテーションでしか発行できないプラチナカードも多いのですが、チタンカードは新規の申し込みから発行できます。
審査のハードルもそこまで高くはないので、今すぐにプラチナカードが欲しい方は、チタンカードがおすすめです。
■その他のラグジュアリーカード一覧
おすすめクレジットカードランキング