三越や伊勢丹などの百貨店での還元率が高く人気急上昇中エムアイカード。
即日発行や初年年度無料など魅力的なカードですが、審査に通るか不安に思う方は多いのではないでしょうか。
このページでは、エムアイカードを作ろうか考えている人に向けてエムアイカードの審査基準や落ちやすい人の特徴など詳しく解説していきます。
\初年度年会費無料!/
公式サイトはこちら
エムアイカードの特徴
エムアイカードは、三越や伊勢丹でのお買い物をする方にはオススメのクレジットカードとして有名です。
最初にエムアイカードの特徴を解説していきます。
ポイントに特化したショッピングカード
エムアイカードはショッピングカードになるので、旅行補償や電子マネーなどの付帯サービスは充実していません。
しかし、ポイント還元率が高く通常で0.5%になっており最大10%となっています。
また、エムアイポイントワールドを経由して楽天やYahoo!で買い物した場合はポイントが最大で30倍も貯まります。
更に使えば使うほど、翌年のポイント還元率が上がるシステムになっているので年に数回以上百貨店で買い物するのであればこのカードはとてもおすすめです。
また、ポイントの有効期限も25ヶ月と長くなっているので、ポイントを貯めてから一気に使ってお買物できるのでお得ですよね。
即日発行だからすぐに使える!
エムアイカードの魅力はポイント還元率だけでなく、即日発行可能というところもあります。
事前に準備し申込事項を記入しておけば、直接店舗で受取り、買い物できます。
そのため、インターネットからの申込みがオススメになっています。
また、審査結果も短く申込みから、最短30分で審査結果がでるので百貨店までの移動する間に申し込みも可能です。
審査通過後は簡単な手続きでカードを受け取れるので、申し込みやすいですね!
\初年度年会費無料!/
公式サイトはこちら
即日発行したい人はACマスターカードもおすすめ!
「明日までにクレジットカードを入手したい!」と考えている人には、消費者金融のアコムが発行しているACマスターカードがおすすめです。
ACマスターカードは、無人契約機(むじんくん)を利用すれば即日でカードを発行することができます。
20歳という年齢の条件さえ満たしていれば申し込めるので、幅広い人がカードに申込めます。
発行手数料・年会費などの費用は一切発生しないので、明日までにカードを発行したい人はぜひ申し込んでみてくださいね。
\最短即日で発行可能!/
公式サイトはこちら
エムアイカードの審査基準とは?
エムアイカードの申し込み資格がある方は下記の通りです。
- 満18歳以上で安定した収入のある方とその配偶者
- 高校生を除く学生の方
三越や伊勢丹の利用者の大部分を占める女性の方でも申し込みやすいように審査基準はやや低めに設定されています。
しかし、中には審査落ちする人もいるので注意が必要です。
流通系のクレジットカードは審査甘いとの噂!
クレジットカードの種類は銀行が発行する原稿系やsuica一体型の交通系カードなどさまざまな種類があります。
エムアイカードが分類される流通系のクレジットカードは他のクレジットカードよりも審査が甘いのでは?という噂があります。
流通系のクレジットカードは、普段買い物来る主婦層や学生層をメインのターゲットとしているためです。
エムアイカードのように自分の収入がなくても、家族が安定した収入があれば発行してくれるので、主婦層をメインのターゲットにしているのがわかります。
エムアイカードの審査方法
エムアイカードが審査が通りやすいのがわかったら次に気なるのが審査方法ですよね。
電話での在籍確認が自分のパート先や旦那さんの職場にかかってくるのは気が引けます。
在籍確認の電話は申し込みをした人の経歴によることがほとんどですが、エムアイカードに限っては在籍確認はおこなっていないようです。
基本的には自動審査になっているので、虚偽の記載や明らかに分かる間違いがなければ無事審査は通過するでしょう。
エムアイゴールドは専業主婦でも通るってホント!?
エムアイカードのゴールドカードである、エムアイゴルードカードは、当然通常のエムアイカードよりも審査基準が上がります。
年会費も高くな限度額も高くなりますが、インターネットで検索してみると実際にそういった事例もありました。
副業の有無を記入する欄がありますが、年収の記入は不要で預貯金の金額や配偶者の年収が大きな審査通過のカギになるようです。
専業主婦でもゴールドカードを発行できるので、一般カードである、エムアイカードはより審査のハードルが低いことがわかります。
\初年度年会費無料!/
公式サイトはこちら
エムアイカードの審査に落ちる人に共通している6つの原因
審査に通過しやすいエムアイカードですが、もちろん人によっては審査に落ちてしまう人も多いです。
そこでここからはエムアイカードの審査に落ちてしまう人に共通している原因について紹介していきます。
- 多重申し込みしていた
- 他社の借り入れが多い
- 勤続年数が1年未満(短い)
- 直近で携帯電話の電話料金・クレジットカードの延滞をした
- 今まで1枚もカードを作ったことがない
- 自分の問題じゃない可能性も
多重申し込みしていた
短期間に数社にカード申し込みをすると、仮に下の可能性を疑われてしまい審査に通る確立がグっと下がってしまいます。
また、審査に落ち続けると信用情報にも傷がついてしまう恐れがあるので、頻繁な申し込みは避けたほうが無難です。
他社の借り入れが多い
他社の借り入れに関しては、問題無い場合もありますが、審査に影響してしまう場合もあります。
借り入れの限度額は年収に応じて変化しますが、いままでのカードでつかった借入額が年収に見合っていないものだった場合、新規でクレジットカードを作ることは難しいです。
キャッシングや他社への借入が無くても複数枚のカードでのリボ残高が目一杯まで膨らんでいる人は審査では不利です。
リボも借金1つなのであまりに大きな額だとカード会社も自己破産を警戒してしまいます。
勤続年数が1年未満(短い)
勤続年数が極端に短い場合や1年未満である場合は、審査に影響がでることが多いです。
転職を繰り返している人よりも1つのところで長く働いている人のほうが社会的信用も高いためです。
また、虚偽の記載はバレた時に詐欺になる可能性もあるので絶対にしないでください。
直近で携帯電話の電話料金・クレジットカードの延滞をした
支払いの延滞情報は個人信用情報機関に登録され最低半年は消えません。
多少の延滞は多めに見られることもあるようですが、なるべく延滞をせず健全な状態を保っておくのが無難です。
今まで1枚もカードを作ったことがない
今まで一度もクレジットカードを作ったことのない人をスーパーホワイトと呼びます。
信用情報に傷がないため、審査に通ると思い込んでいる人が多いですが、実はカードを発行する際にはとても不利になってしまします。
学生や20代の方はあまり問題はありませんが、30代前後で今までクレジットカードを持ったことのないスーパーホワイトの方は危険です。
パートなどで多少の収入があっても、自分の講座引き落としにするのではなく、配偶者の年収を記入するようにしましょう。
自分の問題じゃない可能性も
専業主婦や収入の少ない学生がエムアイカードの申し込みをした際に、審査落ちしたらこの可能性が一番高いと思われます。
配偶者や世帯主である家族の方の信用情報に傷がついていたり借り入れ限度額を大きく上回っていた場合審査が通ることはほぼありません。
【2022年最新】審査が甘い・緩いおすすめのクレジットカードランキング17選|審査難易度と即日発行で選ぶ!
エムアイカードの審査に落ちた人にはACマスターカードがおすすめ!
エムアイカードの審査に落ちた人には、消費者金融のアコムが発行しているACマスターカードがおすすめです。
ACマスターカードは発行までが最短即日完了するので、すぐにでもクレジットカードを発行したい人に最適な一枚と言えます。
24時間365日どこからでも申し込みが可能で、免許証・保険証・パスポート・マイナンバーカードのいずれか1点でもあれば申し込みできます。(スマホアプリ・店頭・むじんくんのみ)
通常のプラスチックカードだけではなく、バーチャルカードでWebアプリで利用することもできるのも大きな魅力と言えます。
\最短即日で発行可能!/
公式サイトはこちら
エムアイカードの審査を通過させるコツ
上記で説明してきたように、エムアイカードの審査基準は他のカード比べてやや低めに設定されています。
しかし、それでも不安に思う方は多いのではないでしょうか。
そういった方でも安心して申し込みができるように審査に通りやすくなるコツをまとめてみました。
- 希望限度は最低限度額にしておく
- 審査に落ちたら半年は開ける
- キャッシング枠は希望しない
- カードを持ちすぎない
これらのコツは、一般的によく言われているものです。
エムアイカードの場合収入のない主婦や学生はキャッシングは希望できないようになっているので心配いりませんが、カードの持ちすぎなどには十分に注意しましょう。
\初年度年会費無料!/
公式サイトはこちら
限度額は最低限度額が無難!
自身に収入が安定してない(パートなどで働いている人)勤続年数が短い人は、高収入の方と比べて信用にかけるので、最低限度額を希望するのが無難です。
使い始めて滞納などをしなければ増額することも可能なので、まずは無理のない金額に設定することが大切です。
クレヒスを育てて限度額を上げましょう!
審査に一度落ちていたら半年あける!
上記で多重申し込みについて触れましたが、他社のクレジットカードの審査に落ちてしまった人は、直後にエムアイカードに申し込んでも落ちる可能性が高いです。
一度でもクレジットカードの審査に落ちてしまうと次の審査にも影響が出てしまいます。
最低でも3ヶ月から6ヶ月の期間を明けてからクレジットカードに申し込むようにしましょう。
カードの持ち過ぎは不利!
カード会社は、エムアイカードをどんどん使ってほしいと思っているので、消費者系カードを持ちすぎている人に厳しい傾向があります。
7枚以上のカードを所有している人は、審査に悪影響になることもあるので注意しなければなりません。
また、すでに複数枚のカードを所有している人は、解約してしまうのがおすすめです。
この際に注意しなければならないのが、契約したばかりのカードです。
契約後すぐに解約すると、キャンペーン目当てと思われ審査のマイナスポイントになってしまうので、ある程度期間が経ったものから解約するようにしましょう。
記入事項に不備がないか
これは、大前提の話ですが意外と記入漏れや間違いのミスは多いです。
年収や勤務先住所などの個人情報しっかり記載しましょう。
また、年収は多少の水増しは許容範囲ですが誤差50万円以上は詐欺になってしまう可能性もあります。
エムアイカードは審査は厳しくない!
エムアイカードの特徴からエムアイカードの審査基準などについて解説してきましたが、審査のハードルは低めのため多くの人に問題はないと思います。
- 直近で支払いの延滞がある
- カードの持ちすぎ
- 多重申し込みをしてしまった
- 以前審査に一度落ちている
これらに当てはまっている人は厳しいかもしれませんが、多くの人は審査が通りやすいと思います。
エムアイカードは、旅行補償などは付いていませんがポイント還元率も高いのでサブカードとして持っておきたいですね!
年会費が初年度無料ということもあり、持っていても損のない1枚だと思います。