ミライノデビットは年会費無料かつ還元率1%のポイントが貯まりやすいデビットカードです。作成に審査もいらないので、幅広い人が簡単に作成できるでしょう。
しかし、実際に申し込みする前に、それぞれのメリットや特徴を把握しておきたいですよね。
そこで今回は、住信SBIネット銀行ミライノデビットの評判について、年会費やメリットを含めてご紹介します。
ミライノデビットで選べる3つの種類
ミライノデビットで選べる種類は以下の3つです。
- ミライノデビットVisa
- ミライノデビットMastercard
- ミライノデビットPLATINUM
ミライノデビットVisa
ミライノデビットVisaは年会費無料のデビットカードです。
Visaのタッチ決済が使えるので、レジでの支払いがスムーズになります。
さらに、利用金額に応じて現金やJALマイルに変更できるポイントが貯まるので、利用すればするほどお得です。
年会費 | 無料 |
---|---|
還元率 | 0.8% |
有効期限 | カード券面に記載 |
非接触決済 | タッチ決済 |
付帯サービス | デビット盗難補償 |
ミライノデビットMastercard
ミライノデビットMastercardは年会費無料のデビットカードです。
Mastercardのタッチ決済が使えるのでレジでの支払いがスムーズになります。
国際ブランド以外の基本的な情報は前述のミライノデビットVisaと変わりません。
年会費 | 無料 |
---|---|
還元率 | 0.8% |
有効期限 | カード券面に記載 |
非接触決済 | タッチ決済 |
付帯サービス | デビット盗難補償 |
ミライノデビットPLATINUM
ミライノデビットPLATINUMはミライノデビットのプラチナカードです。
ポイント還元率が1%なので他社のデビットカードと比べてもかなり還元率が高いのが特徴です。
さらに、世界1,000ヵ所以上の空港ラウンジを年間3回まで利用できる「LoungeKey(ラウンジ・キー)サービス」や世界約100ヵ国でアクセス可能なWi-Fiサービス「Boingo(ボインゴ)」が付帯しています。
国内外の旅行傷害保険も付帯している点で、国内外へ旅に行く機会が多い人におすすめです。ミライノデビットPLATINUMの基本情報は以下のとおりです。
年会費 | 11,000円(税込) |
---|---|
還元率 | 1% |
有効期限 | カード券面に記載 |
非接触決済 | タッチ決済 |
付帯サービス | 国内・海外旅行傷害保険、デビット盗難補償 |
ミライノデビットカードの魅力
ミライノデビットカードの魅力として、以下の6つが挙げられます。
- 外貨預金からの支払いができる!
- 一定以上利用するとスマートプログラムの対象になる
- 目的別貯金口座を作成できる
- デビットカードの中では還元率が高め
- スタンダードカードであれば年会費無料・審査不要!
- トラブル時でも安心の不正利用補償
外貨預金からの支払いができる!
ミライノデビットカードは、住信SBIネット銀行の外貨普通預金口座から支払いできます。
米ドルによるショッピングまたは、海外ATM利用の際、外貨普通預金口座(米ドル)から支払い可能です。
利用するには決済通貨(お取引通貨)を指定する必要があるので、事前にデビット会員用ページで設定しましょう。
一定以上利用するとスマートプログラムの対象になる
ミライノデビットカードは、一定以上利用するとスマートプログラムの対象になります。
ミライノデビットカードではカード決済するごとにスマプロポイントが貯まり、利用状況がそれぞれの条件を満たすと、ランクが上がります。
スマートプログラムの詳細は以下のとおりです。
- ランク1:月末時点でスマート認証NEOの登録なし
- ランク2:月末時点でスマート認証NEOの登録あり
- ランク3:月末時点でスマート認証NEOに登録をして、以下いずれかの条件に該当する人
①総預金の月末残高が300万円以上
②ロボアドバイザー資産運用残高の合計が、月末時点で100万円以上
③住宅ローン利用
④以下条件のうち3つ以上該当する人 - 外貨預金(普通・定期)の月末残高あり
- 仕組預金の月末残高あり
- SBIハイブリッド預金の月末残高あり
- 純金積立月末時点でご契約あり
- 給与、賞与or年金の月内ご入金あり
- 目的ローンor不動産担保ローンの月末残高あり
- カードローンの月末残高あり(50万円以上2つにカウント)
- スポーツくじ購入or公営競技入金の月内合計が2万円以上
- ミライノ デビットの月末時点の確定金額が、合計1万円以上(3万円以上2つにカウント)
- クレジットカード「ミライノ カード(JCB)一般」の引落口座を住信SBIネット銀行に設定かつ当月・確定(翌月引落)金額が1万円以上(5万円以上2つにカウント)
- 住信SBIネット銀行の口座からプリペイドカード「JAL Global WALLET」へ円貨チャージの月内合計金額が1万円以上(3万円以上2つにカウント)
ランク4:月末時点でスマート認証NEOに登録して、以下いずれかの条件に該当する人
- 外貨預金と仕組預金の月末残高合計が500万円以上
- 外貨預金と仕組預金の月末残高合計が300万円以上かつ、住宅ローン利用
目的別貯金口座を作成できる
住信SBIネット銀行では目的別貯金口座を作成できます。
目的別貯金口座は口座開設と同時に作成される代表口座のほかに、資金をひとりの名義で分けて管理できる預金専用の口座です。
以下の目的ごとに口座を分けて管理できます。
- 円普通預金
- 円定期預金
- 外貨普通預金
- 外貨定期預金
最大10個まで好きな口座を作れて、金額やタイミングを設定することで自動貯金も可能です。
複数の銀行で口座をそれぞれ作成する必要がないので、口座を複数持ちたい人に便利でしょう。
デビットカードの中では還元率が高め
ミライノデビットは他社のデビットカードと比べると、以下のようにポイント還元率が高めです。
カード名 | ポイント還元率 |
---|---|
楽天銀行デビットカード | 1% |
三菱UFJデビット | 利用額の0.2%キャッシュバック |
PayPay銀行Visaデビット | 利用額の0.2%キャッシュバック) |
イオンデビットカード | 0.5%(イオン対象店舗では2倍) |
セブン銀行デビットカード | 0.5% |
スタンダードカードであれば年会費無料・審査不要!
ミライノデビットはスタンダードカードであれば年会費無料かつ、審査不要で発行できます。
クレジットカードとは異なり、デビットカードなので利用と同時に口座から引き落としされる点で、審査が不要です。
クレジットカードのように使いすぎて、返済が厳しくなる心配がないので、幅広い人に利用しやすいでしょう。
トラブル時でも安心の不正利用補償
ミライノデビットでは安心の不正利用補償があります。
紛失や盗難に遭ってカードの不正利用を被った場合、盗難届けを出した日から30日前にさかのぼって被害が補償されるので、安心して利用できるでしょう。
ミライノデビットプラチナムには様々な特典や補償が付帯!
ミライノデビットプラチナムでは、以下のように様々な特典や補償が付帯しています。
- 1,000カ所以上で利用できるラウンジキー
- 国内高級ホテル・高級旅館予約サービス
- 空港クローク優待サービス
- レストランのコース料金が1名分無料になる招待日和
- 100ヶ国で無料利用できるWi-Fiスポット
1,000カ所以上で利用できるラウンジキー
ミライノデビットプラチナムには、世界1,000ヵ所以上の空港ラウンジを年間3回まで利用できる「LoungeKey(ラウンジ・キー)サービス」が付帯しています。
ラウンジでは飲み物や食事が提供されて、インターネットも利用可能なので、海外へ行ったときはフライト前の時間が快適に過ごせるでしょう。
LoungeKey専用WEBサイトでは、ラウンジの検索やラウンジ利用履歴確認などが確認できるので、事前に登録しておくのがおすすめです。
国内高級ホテル・高級旅館予約サービス
ミライノデビットプラチナムには国内高級ホテル・高級旅館予約サービスが付帯しています。
JTBが厳選した全国のハイクオリティなラグジュアリーホテルや、高級旅館が予約可能です。
空港クローク優待サービス
ミライノデビットプラチナムでは、空港クローク優待サービスがあります。
海外旅行の際、出発前に空港でコートなどの防寒具を帰国まで預かってくれるサービスです。
1着につき10%引きで利用できるので、日本が冬のときに暑い国へ行くときに便利でしょう。対象空港は以下のとおりです。
成田空港 | JAL ABC出発宅配カウンター受付 |
---|---|
羽田空港国際線ターミナル | JAL ABC出発宅配カウンター受付 |
関西国際空港 | JAL ABC出発宅配カウンター受付 |
中部国際空港 | 出発階/到着階 手荷物宅配カウンター(ヤマト運輸カウンター) |
レストランのコース料金が1名分無料になる招待日和
ミライノデビットプラチナムには、レストランのコース料金が1名分無料になるダイニングby「招待日和」が付帯しています。
「招待日和」によって厳選された全国の有名レストラン約250店舗を2名以上予約すると、コース代金1名分を無料で招待してくれるのでお得です。
100ヶ国で無料利用できるWi-Fiスポット
ミライノデビットプラチナムでは、世界約100ヵ国でアクセス可能なWi-Fiサービス「Boingo(ボインゴ)」が付帯しています。
空港、ホテル、レストラン、交通ハブ、インフライトなどで、利用できるので海外へよく行く人に便利です。
ミライノデビットはこんな人におすすめ!
ミライノデビットがおすすめな人は以下のとおりです。
- 年会費がかからないデビットカードを探している人
- 海外に行く機会が多い人
- ポイントでお得に買い物をしたい人
年会費がかからないデビットカードを探している人
ミライノデビットは年会費がかからないデビットカードを探している人におすすめです。
ミライノデビットは年会費が永年無料のデビットカードで、審査もなしで発行できます。
毎年持っているだけで発生する年会費がないのは、他のクレジットカードやデビットカードと比べてお得です。
海外に行く機会が多い人
ミライノデビットカードは海外に行く機会が多い人にもおすすめです。
ミライノデビットカードは外貨預金からの支払いができるので、海外でもキャッシングをせずに買い物ができます。
さらに、ミライノデビットカードプラチナムであれば、海外旅行傷害保険が付帯していたり、世界1,000ヵ所以上の空港ラウンジを年間3回まで利用できたりします。
通常のミライノデビット、ミライノデビットプラチナムどちらも海外に行く機会が多い人は利用しやすいでしょう。
ポイントでお得に買い物をしたい人
ミライノデビットはポイントでお得に買い物をしたい人にもおすすめです。
ミライノデビットはポイント還元率が1%なので、他社のデビットカードと比較して高い特徴があります。
他社のデビットカードは還元率が1%に満たないことがほとんどなので、その点ミライノデビットではポイントがお得に貯まりやすいでしょう。
使い勝手の良いミライノデビットを活用しよう!
今回は住信SBIネット銀行ミライノデビットの評判について、年会費やメリットを含めてご紹介しました。
ミライノデビットは、年会費無料かつ還元率1%のポイントが貯まりやすいデビットカードです。
作成に審査もいらないので、幅広い人が簡単に作成できるでしょう。ぜひこの記事を参考にミライノデビットの利用を検討してみてください。