口コミ評価 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
電子マネー |
|
特徴 | 1.代表者ご本人の確認資料のみで手続きOK 2.経費が明確に削減できる 3.空港ラウンジ無料・ポイント還元率高い |
■三井住友ビジネスカード for Owners(プラチナ)の最新口コミ






会社が大きくなってきたのでプラチナクラスの法人カードがほしいと思い、作り変えました。取引先との接待のときにクレカが見えても恥ずかしくないし、むしろ信頼度を上げてもらえるようなカードなのでいいです。出張のときにも便利。
続きを読む中小企業の代表者や個人事業主向けの法人クレジットカード、三井住友ビジネスカード for Ownersの中でも最高ランクに位置するのが、このプラチナカードです。
年会費は、1枚につき50,000円と決して安くはありません。
しかし、旅行補償はもちろん空港でのラウンジの利用やコンシェルジュも利用できます。
仕事でも私生活でも充実できるよう、万全のサポートが整っています。
この記事では三井住友ビジネスカード for Ownersプラチナのメリット・デメリットや審査などについて詳しく紹介していきます。
三井住友ビジネスカード for Owners プラチナ基本情報 | |||||||||||||||||||||
|
|
三井住友VISAビジネスカードプラチナ詳細情報
カードフェイス | ![]() |
|
---|---|---|
国際ブランド | VISA、マスターカード | |
年会費 | 初年度 | 50,000円(税抜き) |
2年目以降 | 50,000円(税抜き) | |
家族初年度 | – | |
家族2年目以降 | – | |
審査発行 | 審査時間 | 公式サイト参照 |
発行時間 | 約3週間 | |
電子マネー | ETC | |
ETCカード | 年会費 | – |
発行手数料 | – | |
ポイント | ポイント名 | ワールドプレゼント |
ポイント付与率 | 1,000円→1ポイント | |
ポイント還元率 | 0.5% | |
有効期限 | 獲得月から3年間 | |
最低交換条件 | 公式サイト参照 | |
景品交換例 | キャッシュバックサービス、VISAギフトカード | |
その他 | – | |
付帯保険 | 海外旅行保険付帯条件 | 自動付帯 |
金額 | 最高1億円 | |
国内旅行保険付帯条件 | 自動付帯 | |
金額 | 最高1億円 | |
ショッピング保険 | 年間100万円限度 | |
その他 | VpassID安心サービス/三井住友カード会員保障制度 | |
支払い | 支払方法 | 1回払い/分割/リボ払い/ボーナス払い |
締め日 | 毎月15日 | |
支払日 | 翌月10日 | |
マイレージ | 移行可能マイレージ | – |
マイル付与率 | – | |
マイル還元率 | – | |
最低交換条件 | – | |
移行費用 | – | |
利用可能枠 | 総利用枠 | – |
ショッピング | – | |
キャッシング | – | |
金利 | ショッピング実質年利 | – |
ショッピング遅延利率 | – | |
キャッシング実質年利 | – | |
キャッシング遅延利率 | – |
三井住友ビジネスカード for Ownersプラチナのメリット
三井住友ビジネスカード for Ownersプラチナには利用する上で数多くのメリットがあります。
メリットは大きく分けて出張・交際・オフタイムの3つの項目に分けられるので、それぞれで詳しく紹介してきます。
なおここでは全てのメリットが紹介しきれないので、気になる人は公式ホームページもチェックしてみてくださいね。
for Ownersプラチナのメリット①:出張
まずは出張シーンで役立つメリットを紹介していきます。
- 空港ラウンジサービス
- コンシェルジュサービス
- カード付帯保険サービス
- プラチナホテルズ
- 国際線手荷物無料宅配
空港ラウンジサービス
国内の主要空港とハワイホノルル空港内にある空港ラウンジを無料で利用できる特典が付帯しています。
出発前後の慌ただしい時間をラウンジで優雅に過ごせるので、出張する際にとても役立ちます。
プラチナ会員であれば1名まで無料で利用できるのもポイントです。
【空港ラウンジ一覧】
- 旭川空港 LOUNGE 大雪『TAISETSU』
- 新千歳空港 スーパーラウンジ/North Lounge
- 函館空港 ビジネスラウンジ A Spring
- 青森空港 エアポートラウンジ
- 秋田空港 ロイヤルスカイ
- 仙台国際空港 ビジネスラウンジEAST SIDE
- 新潟空港 エアリウムラウンジ
- 富山空港 ラウンジ らいちょう
- 成田国際空港 IASS EXECUTIVE LOUNGE 1/IASS EXECUTIVE LOUNGE 2
- 羽田空港 エアポートラウンジ/POWER LOUNGE/SKY LOUNGE/SKY LOUNGE ANNEX
- 富士山静岡空港 YOUR LOUNGE
- 中部国際空港 プレミアムラウンジセントレア
- 小松空港 スカイラウンジ白山
- 伊丹空港 ラウンジオーサカ
- 関西国際空港 カードメンバーズラウンジ 六甲・金剛・比叡/アネックス六甲
- 神戸空港 ラウンジ神戸
- 岡山空港 ラウンジ マスカット
- 広島空港 ビジネスラウンジ もみじ
- 米子空港 ラウンジ DAISEN
- 出雲縁結び空港 エアポートラウンジ
- 山口宇部空港 ラウンジきらら
- 徳島空港 エアポートラウンジ ヴォルティス
- 高松空港 ラウンジ讃岐
- 松山空港 ビジネスラウンジ/スカイラウンジ
- 福岡空港 ラウンジTIMEノース/ラウンジTIME インターナショナル
- 北九州空港 ラウンジひまわり
- 長崎空港 ビジネスラウンジ アザレア
- 大分空港 ラウンジ くにさき
- 熊本空港 ラウンジ「ASO」
- 宮崎空港 ブーゲンラウンジひなた
- 鹿児島空港 スカイラウンジ菜の花
- 那覇空港 ラウンジ 華 ~hana~
- ダニエル・K・イノウエ国際空港 IASS HAWAII LOUNGE
コンシェルジュサービス
航空券やホテル、レストランなどの予約や手配を24時間365日年中無休でサポートしてくれるコンシェルジュサービスが付帯しています。
出張時の慌ただしい中で、自ら手配・予約をする手間がかからないので、快適に仕事をこなせます。
カード付帯保険サービス
国内・海外での最高1億円の旅行傷害保険をはじめ、プラチナにふさわしい保険が付帯しています。
航空便遅延保険やショッピング保険など、出張時に嬉しい保険が他のクレジットカードよりも手厚く付帯。
いざというトラブル時でも安心です。
プラチナホテルズ
国内約50のホテルと旅館での優待料金で利用でき、部屋・料理をアップグレードしてくれます。
また、国内約10カ所のホテルを50%offで利用できます。
国際線手荷物無料宅配
自宅~空港までの往復で、国際線手数料を2個まで無料で配送してくれるサービスです。
出張時は荷物が多くなりがちですが、無料で配送してくれるので安心。
片道のみ手荷物無料としているクレジットカードが多い中で、往復無料なのは大きな魅力です。
for Ownersプラチナのメリット②:交際
ここからは交際シーンで役立つメリットを紹介していきます。
- ダイニング by 招待日和
- プラチナグルメクーポン
- Visa ビジネスグルメオファー
ダイニング by 招待日和
国内主要エリアにある約200店舗のレストランを2名以上で利用すると、1人分の料金が無料になります。
非常にお得な特典といえます。
なお、ダイニング by 招待日和はマスターカードのみの限定特典です。
プラチナグルメクーポン
東京と大阪を中心に約100店舗のレストランで2名以上で利用すると1名分の料金が無料になります。
銀座や六本木などの一流レストランばかりが対象なので、とてもお得に食事を楽しめます。
ゴルフ関連
国内を代表する男子プロゴルフトーナメントのペア観戦入場券がもらえるます。
来場した会員にはお食事券・お飲み物券と大会記念品を進呈。無料でここまで豪華な特典が付くのはプラチナならではです。
for Ownersプラチナのメリット③:オフタイム
- プラチナオファー
- ユニバーサル・スタジオ・ジャパン ユニバーサル・エクスプレス・パス
- 宿泊予約サービス Relux(リラックス)
プラチナオファー
通常では体験できない三井住友カードプラチナ限定のイベントやプロモ―ションの案内を受けられます。
ゴルフの優待やお酒関連優待が多く、プラチナならではのステータスを感じられます。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン ユニバーサル・エクスプレス・パス
ユニバーサルスタジオジャパンの待ち時間を短縮できるエクスプレスパスをもらえます。
日常的にユニバにいく人にとっては最適な特典ですね。
宿泊予約サービス Relux(リラックス)
三井住友カードのプラチナカードの会員限定で利用できる宿泊予約サービス Relux。
通常の予約サイトとは違い、様々な特典を受けられます。
三井住友ビジネスカード for Ownersプラチナの審査について
三井住友ビジネスカードfor Ownersプラチナは通常のクレジットカードと比較してもステータスの高さを誇ります。
そのため、審査も厳しめな傾向です。
申し込み資格自体は、「満30歳以上の法人代表者、個人事業主の方」のみ。
20代でどれだけ事業を成功させていても年齢の制限にかかってしまうため申し込みすらできません。
年齢設定が30歳以上となっているのは、会社経営者としてある程度の実績が求められるためです。
三井住友ビジネスカードのfor Ownersプラチナとfor Ownersゴールドの違い
カードの種類 | プラチナ | ゴールド |
---|---|---|
申込対象 | 満30歳以上 | 満20歳以上 |
ポイント有効期限 | 0.5% | 0.5% |
年会費 | 5万5,000円(税込) | 1万1,000円(税込)(初年度無料) |
利用可能枠 | 200万円〜 | 〜300万円 |
海外旅行保険 | 最高1億円 | 最高5000万円 |
三井住友ビジネスカード for Ownersプラチナのまとめ
三井住友ビジネスカード for Ownersプラチナは法人向けのカードで、法人利用する際に様々な魅力のあるクレジットカードです。
三井住友カードだけではなく、全てのクレジットカードの中でもステータスが高い部類のカードなので、事業が成功している・成長過程にある企業ではとてもおすすめ。
ビジネスに役立つ特典が充実しているので、カード選びに悩んでいる人はぜひ利用してみてくださいね!
■その他の三井住友VISA 法人カード一覧
おすすめクレジットカードランキング