三井住友visaクラシックカードは金融機関が発行しているカードなので信頼度が高く、セキュリティや保証も充実している魅力的な商品ですが、ポイント還元率が0.5%と低めで、カードを便利に使いたい方からは敬遠されることも多い1枚です。
しかし、そんな三井住友visaクラシックカードも、ちょっとした使い方のコツを押さえればポイントをどんどん貯めることができることができ、かなりお得に利用できるクレジットカードだという事をご存知でしたか?
そこで、ここからは、高還元率カードにも負けない、三井住友visaクラシックカードの魅力について紹介していきます!
この記事の目次はこちら
- 三井住友visaクラシックカード はポイントが意外に貯まりやすい!
- 入会キャンペーンを利用すると更にお得です
- 三井住友visaクラシックカードはポイント有効期限があるので要注意
- 旅行から公共料金支払いまで!三井住友visaクラシックカードはどんな場面でもポイントが貯まります
- ポイントUPモールを利用すると三井住友visaクラシックカードの還元率が最大20倍に!
- ココイコ!を利用してネット以外の買い物もお得に!
- 三井住友visaクラシックカードはポイントの使い道が豊富
- 困ったら三井住友visaクラシックカード付帯の他社サービスに移行するのもおすすめ!
- 三井住友visaクラシックカードはセキュリティが充実!ポイント不正利用の心配がありません
- 三井住友visaクラシックカードは使い方次第でポイントが貯まりやすい高ステイタスカードになります
- 三井住友VISAクラシックカード
三井住友visaクラシックカード はポイントが意外に貯まりやすい!







特徴 | 1.初年度年会費無料! 2.海外旅行傷害保険で最大2,000万円まで補償 3.三井住友iDとの一体型カードでお買い物も楽チン! |


前述の通り三井住友visaクラシックカードの還元率は0.5%と低めですが、マイ・ペイすリボという支払い方法を利用することで還元率を2倍にすることができます!
このマイ・ペイすリボとは、毎月の支払い金額をカードの持ち主自身が決め、もし超過した場合はその分をリボ払いにするという方法で、このサービスに登録すると還元率が2倍になるだけでなく、年会費が無料にもなります。
ボーナス月に後回しにしていた分を支払うことができるので、サラリーマンや、給料が歩合制の方にもおすすめできます。
リボ払いの額がかなりの少額になったとしてもポイントはしっかり2倍になるので、「支払いを後回しにしたくない」と考える堅実な方も利用するべきですよ!
年間の利用額に応じて還元率がアップします
三井住友visaクラシックカードは、簡単にポイントが2倍になるだけでなく、使えば使うほど還元率が上がっていきます。
このボーナス還元率は前年度の利用額によって決まり、50万円以上の場合は0.05%が、100万円以上の場合は0.075%が付与されます。
1年ごとに見ると微々たるものですが、マイ・ペイすリボを利用すると還元率が1.0%を超え、高還元率カードの基準を満たすことができます。
1年間だけ我慢をして基本還元率で利用すれば、三井住友visaクラシックカードが年会費無料で還元率1.0%以上の超・お得カードに変身してくれますよ!
入会キャンペーンを利用すると更にお得です
三井住友visaクラシックカードは入会キャンペーンを頻繁におこなっているので、期間中に申し込めば更にお得になります。
キャンペーンの内容は多岐にわたり、期間によって大きく変わるので、今後どんなキャンペーンがおこなわれるか予測するのは難しいですが、今まではマイ・ペイすリボを設定・利用するだけでキャッシュバックがもらえるというものなど、費用がかからずお得になるものが多いです。
ポイントを貯めるためにマイ・ペイすリボに登録したのに、更にキャッシュバックを受けることができるなんてかなり魅力的なキャンペーンですよね!
通常時でも頻繁にお得キャンペーンは開催されています
入会時にキャンペーンをおこなうクレジットカードは非常に多いですが、三井住友visaクラシックカードの場合は入会後にもキャンペーンが開催されることが多く、ずっとお得に利用することが可能です。
これも、期間に応じて内容が変化するので、一概にどんな内容かを言うことはできませんが、amazonポイントやWAONなどのポイントがプレゼントされることが多いようです。
これらは三井住友visaクラシックカードのメインポイントに変換することもできますし、そのまま利用することもできます!
お得なキャンペーンをいますぐチェック! |
三井住友visaクラシックカードはポイント有効期限があるので要注意
ここまで、三井住友visaクラシックカードをお得に利用する方法について紹介してきましたが、クレジットカードのポイントには有効期限があるということを皆さん知っているでしょうか?
三井住友visaクラシックカードはポイントの有効期限が2年間と設定されており、他のクレジットカードに比べると長めではありますが、マイ・ペイすリボを利用して還元率を1.0%以上にするためには少なくとも1年間使い続けなければならないので、お得に利用できるようになってからの有効期限は1年しかないです。
あまり貯めすぎても価値がなくなってしまうので、使いどころをしっかり見極めて利用するようにしましょう!
旅行から公共料金支払いまで!三井住友visaクラシックカードはどんな場面でもポイントが貯まります
三井住友visaクラシックカードは多機能カードとなっているので、ショッピングから旅行、電気料金の支払いまで、幅広い使い方をすることができ、その都度ポイントを貯めることができます!
中でも特におすすめしたいのが、三井住友visaクラシックカードを申し込むことで利用できるようになるETCカードです。
利用頻度は少ないかもしれませんが、高速道路を利用するたびにポイントが貯まるので、次回ETC利用時に使い、現金支払いをせずに通行することもできますし、他の用途に使うこともできますよ!
三井住友visaクラシックカードはiDを利用するとお得です!
ETCカードを使い、レアなケースでもお得に利用することは大切ですが、クレジットカード利用で何より重要なのは日常生活の中でしっかりとポイントを貯めることです。
三井住友visaクラシックカードにはiDという電子マネーがついているので、これを活用すればコンビニや自動販売機の支払いでも三井住友visaクラシックカードを利用すればポイントが貯まります。
タッチをするだけで決済できるので、支払いがスムーズになるというメリットもありますよ!
ポイントUPモールを利用すると三井住友visaクラシックカードの還元率が最大20倍に!
ETCカードやiDは、三井住友visaクラシックカードを意外な局面でもお得に利用できるサービスでしたが、ポイントUPモールは買い物時の還元率を更にアップさせるためのサービスとなっています。
通常のネットショッピングは、商品を扱っている企業の通販サイトや大規模なECサイトで買い物をしますが、三井住友visaクラシックカードの場合は、このポイントUPモールを経由して買い物をするだけで、還元率が2~20倍になります。
使い勝手が悪いということもなく、楽天市場やAmazonで売り出されている商品を問題なく購入することができるので、ネットショッピングを良く使うという方にはかなりおすすめできますよ!
便利にお買い物ができてカード利用が更にお得に!
三井住友visaクラシックカードのポイントUPモールは獲得明細などもついているので、ただお得に買い物できるだけでなく、便利にお買い物ができるようになる優れものとなっております!
今日は特に買うものはないかな…という日でも、訪問するだけ、ゲームをするだけでポイントをもらえるので、毎日アクセスをするのが習慣になっちゃいますよ!
ココイコ!を利用してネット以外の買い物もお得に!
ここまで、公共料金支払いや自動販売機の利用、ネットショッピングまで、さまざまな局面で三井住友visaクラシックカードをお得に利用することができることを紹介しましたが、やはり実店舗の買い物がお得にならなければ、クレジットカードとしては不十分ですよね!
そんな、街で三井住友visaクラシックカードをお得に利用したい方には、ココイコ!というサービスを利用することをおすすめします。
このサービスを利用することで、買い物時の還元率が最低でも2倍以上になります!
ココイコ!を使えばどの店舗がお得か一発でわかる
ココイコ!には、三井住友visaクラシックカードの提携店舗一覧と、それぞれの店舗利用時にポイントが何倍になるか、キャッシュバックが何%になるかという情報が記載されています。
この数字は期間によって変わるので、常に特定の店舗での買い物がお得なわけではありません。
ただ、キャッシュバック率を参考にして、今までいったことのないお店で買い物をするというのも、特に旅行の時などは良いものですよ!
三井住友visaクラシックカードはポイントの使い道が豊富
三井住友visaクラシックカードにはさまざまな他社のサービスが付いており、これらを利用して貯めたポイントを交換することもできます。
楽天市場を利用するときには楽天スーパーポイントに交換し、TSUTAYAでお得に映画を借りたいときにはTポイントに交換するというように、使い道に応じて柔軟に三井住友visaクラシックカードを利用していくと、生活のあらゆるシーンがかなり便利になりますよ!
三井住友visaクラシックカードはこんな意外なところでもポイントが貯まる?
楽天スーパーポイントやTポイントはクレジットカードに付帯している機能の中でも割りとメジャーなものですが、三井住友visaクラシックカードがお得に利用できるシチュエーションはそれだけではありません。
USJや宝塚の観劇、コンサートやスポーツイベントなどありとあらゆるサービスと提携しており、趣味で三井住友visaクラシックカードを利用するときでもしっかりポイントを貯めることができます。
困ったら三井住友visaクラシックカード付帯の他社サービスに移行するのもおすすめ!
三井住友visaクラシックカードのメインポイントは、それ単体で魅力のあるものではありません。
そのため、買い物で使いやすい楽天スーパーポイントなどに交換してしまったほうがお得な場合は多いです。
三井住友visaクラシックカードは銀行系カードなので、グループ会社で買い物をするとお得になるといったメリットはないということをしっかりと理解した上で、カード利用をしていきましょう。
他社ポイントに交換して三井住友visaクラシックカードを便利に使いましょう
三井住友visaクラシックカードはポイント交換をすると便利だといいましたが、特にネットショッピングで利用できるポイントと交換をすると、ポイントUPモールと併用して更にお得に利用することができます!
また、このサイトではお中元特集やクリスマス特集などを開催して、期間限定商品を提供していたりもするので、三井住友visaクラシックカードを使うことで楽天市場やAmazonをそのまま利用するよりも、レア商品を安く買えるといったメリットが増えますよ!
三井住友visaクラシックカードは電話会社や電力会社のポイントも交換できる!
三井住友visaクラシックカードは、メインポイントをdocomoや、auのポイントと交換することもできるので、docomoかauの電話ユーザーなら、電話料金の支払いで獲得できるものと合わせて、かなりの数のポイントを貯めることができます!
また、意外なところでは、中部電力の電気料金支払いに利用できるカテエネポイントも、三井住友visaクラシックカードが交換可能なポイントとなっています。
どこの電話会社、電力会社と提携するかは自分で選択することができるので、三井住友visaクラシックカードを更にお得に使うために、生活の中で利用している他のサービスを変えていくのも一つの手です。
三井住友visaクラシックカードはセキュリティが充実!ポイント不正利用の心配がありません
三井住友visaクラシックカードは、ICチップに含まれている情報を高度に暗号化しているため、第三者から情報を不正に読み取られるのを防止していますが、それでも万が一のことが起きた場合のために、充実したセキュリティ機能がついています。
代表的なものとして、カード不正使用検知システムというカードの不審な利用を24時間モニタリングし、持ち主に連絡してくれるサービスがあります。不正に気づいた時点でポイントの利用を止めることができるので安心ですよ!
三井住友visaクラシックカードはネットショッピングでの利用も安心
上記のシステムは三井住友visaクラシックカード自体が窃盗された場合などに効果を発揮するものですが、ネットショッピングは直接カードを盗まれてなくてもパスワードを知られてしまえば簡単に不正利用されてしまいます。
三井住友visaクラシックカードは、そんな時のためにワンタイムパスワードサービスというものを提供しています。
ワンタイムパスワードとは60秒ごとに生成されるパスワードで、これと既存のパスワードを組み合わせることでネット経由の不正利用も防止することが可能です!
三井住友visaクラシックカードは使い方次第でポイントが貯まりやすい高ステイタスカードになります
三井住友visaクラシックカードは、使い方次第でポイントが貯まりやすい上に、使い道も豊富、更にセキュリティもしっかりしているというハイスペックなカードとなっています。
銀行が発行しているカードということから信頼性も抜群で、マイ・ペイすリボに登録すれば年会費無料で利用できることを考えると、どんな人にもおすすめの1枚ですし、ステイタスの高いカードなので、三井住友visaクラシックカードを持っているだけで周囲の見る目が変わるかもしれませんよ!
三井住友VISAクラシックカード







特徴 | 1.初年度年会費無料! 2.海外旅行傷害保険で最大2,000万円まで補償 3.三井住友iDとの一体型カードでお買い物も楽チン! |

