三井住友カードから発行されている三井住友VISAクラシックカードは、国内でもスタンダードなカードの一つであり基本的な機能が一通り揃っているので、これ1枚あれば大抵のシチュエーションに対応することが可能となっています。
年会費無料でも利用できるカードでありながら、ステータス感を持っているのでビジネスでもプライベートでも、状況を問わず利用することができるクレジットカードです。
今回は三井住友VISAクラシックカードが役立つシチュエーションを、ランキング形式にしテーマ別に分けて詳しく解説していきたいと思います。
三井住友VISAクラシックカードの詳細







特徴 |
|


シチュエーション1位:三井住友VISAクラシックカードをネットショッピングで利用する
三井住友VISAクラシックカードでは普段のお買い物で、より効率良くポイント還元を受けることができるサービスを利用することができます。
他社のクレジットカードでもよくポイントシステムが搭載されているのをよく見かけると思いますが、三井住友VISAクラシックカードでも利用金額に応じてポイントを貯めることが可能となっています。
◆通常だとポイント特化のカードに遅れを取る
しかしこちらのクレジットカードのポイント還元率は0.5%となっています。
他社のポイントシステムに力を入れているクレジットカードでは、年会費無料で利用できるだけでなく通常還元率が1.0%となっているものも珍しくはありません。
よって三井住友VISAクラシックカードを普通に利用しただけでは、ポイントを効率良く貯めることはポイント特化のクレジットカードよりも難しいと言えます。
◆カード会員には非常に嬉しいポイントUPモール
だからといって三井住友VISAクラシックカードには、ポイントをよりたくさん集める方法が無いというわけではありません。
もっとポイントを集めたいという人に役立つのが、カード会員限定のオンラインショッピングモールであるポイントUPモールというサイトです。
こちらのサイトに掲載されている各ネットショップでは、ポイント2倍/5倍などの特典を受けることができ、普段のネットショッピングで通常よりもたくさんのポイント還元を受けることができます。
還元率がさらに増えるポイントアップキャンペーンも随時行っていますので、三井住友VISAクラシックカードでネットショッピングを行う、というシチュエーションにおいては欠かすことのできないサービスであると言えるでしょう。
シチュエーション2位:三井住友VISAクラシックカードを提携店で利用する
三井住友VISAクラシックカードではリアルで利用するお店の利用もお得にすることができます。
リアルでのお買い物では先にココイコ!というサイトにエントリーしておくと、対象店舗でボーナスポイントを獲得することが可能ですので、よく利用するお店が対象となっている場合は必ず登録しておきましょう。
◆リアル店舗を利用するなら必ず利用したいサービス
ココイコ!では三井アウトレットパーク/渋谷ヒカリエ/東急ハンズなど、多くの人によく利用される大手商業店舗が対象となっており、三井住友VISAクラシックカードでボーナスポイントを貯める際にも非常に役立つサービスであると言えます。
登録の仕方は簡単でココイコ!にアクセスし、各ショップのエントリーボタンをクリックするだけです。
エントリーが完了したあとにカードを利用して商品を購入すると、ポイント還元率が2倍以上にアップするほかキャッシュバックを受けることも可能になります。
様々なショッピングモール/グルメ/ファッションなどの店舗が掲載されているため、休日にショッピングを楽しむといったシチュエーションでは、まさにうってつけのサービスであると言えるでしょう。
シチュエーション3位:三井住友VISAクラシックカードをイオンで利用する
三井住友VISAクラシックカードは全国のイオングループのお店で利用する際にも役立つクレジットカードです。
電子マネーのWAONを搭載した場合は利用料金の200円につき、1ポイントのWAONポイントを貯めることができます。
WAONポイントはイオングループのお店で利用することができるため、普段のお買い物で貯めていくことでよりお得に商品を購入することが可能となるでしょう。
また毎月20日/30日はWAONでのお支払いを利用することで、5%OFFの割引を受けることができるという特典もあります。
このように三井住友VISAクラシックカードはWAONポイントを貯めるカードとしても役立つクレジットカードであると言えます。
シチュエーション4位:三井住友VISAクラシックカードを海外で利用する
三井住友VISAクラシックカードでは海外の様々なシチュエーションにも対応することができるサポートデスクを利用することができます。
現地での様々な相談を受け付けているVJデスクを利用することで、より充実した海外旅行を実現させることが可能となるでしょう。
VJデスクでは世界中のお得なお店を案内してもらったり、レンタカーや観光ガイドの予約をしてもらったりすることができ、これらの相談に関する対応も全て日本で行ってくれます。
海外ではいつ何が起こるかわからないので三井住友VISAクラシックカードを、旅行のお供につれていくことでより安全な旅行を楽しむことができるでしょう。
シチュエーション5位:三井住友VISAクラシックカードをUDJで利用する
三井住友VISAクラシックカードの発行元となる三井住友カードは、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの協賛企業でもあるため、三井住友から発行されているクレジットカードの会員ならば、様々な優待特典を利用することが可能となっています。
そのためユニバーサル・スタジオ・ジャパンをよく利用している方にも、三井住友VISAクラシックカードはおすすめのクレジットカードであると言えます。
◆三井住友カードなら優待価格でパスポートが購入できる
USJの1日パスポートとなる1デイ・スタジオ・パスも、三井住友カードの会員であるなら割引き優待を受けることができます。
こちらの特典は三井住友カード全てが対象となっているので、三井住友VISAクラシックカードをはじめアミティエカードや、エブリプラスなどのカードでも同じように割引特典が適用されます。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに足を運ぶ機会があるときは、是非とも利用したい会員サービスであると言えるでしょう。
三井住友VISAクラシックカードの詳細







特徴 |
|

