三井住友VISAクラシックカードでは電子マネーの一種であるWAONも利用することができます。
電子マネーを日常的に利用している人や、WAONをメインに利用している人にもおすすめのクレジットカードです。
またこちらの電子マネーを利用したお支払いで、お買い物が割り引きになるなどの特典も受けることができます。
今回は三井住友VISAクラシックカードの電子マネーであるWAONについて解説していきたいと思います。
三井住友VISAクラシックカードで使えるWAONって?
WAONとはイオングループから提供されている電子マネーです。
こちらはあらかじめお金をチャージしておくことで、利用することができるようになるプリペイド型の電子マネーとなっています。
こちらの電子マネーはイオングループのショッピングモール/マクドナルド/吉野家などで主に利用することができます。
◆使えるお店がジャンルを問わず多数揃っている
イオングループのお店をよく利用している人の場合は、三井住友VISAクラシックカードにWAON機能を搭載するという手もお薦めです。
イオンのテナントに入っている店舗はほぼ全てWAONを利用することができるので、ファーストフードなどの飲食店以外にも、ユニクロやGAPといったアパレルショップの他、DVD書籍/雑貨/家電製品/日用品などジャンルを問わず、実質様々な店舗で電子マネーを利用することが可能となっています。
三井住友VISAクラシックカードをメインで活用していきたいなら、WAONを搭載することでより使用範囲の幅が確実に広がっていくでしょう。
◆対応している店舗一覧
ここではWAONを利用することができる代表的なお店をご紹介していきたいと思います。
三井住友VISAクラシックカードと一体型の電子マネーとして、利用することを検討している場合はこちらの一覧から、普段利用しているお店があるかどうか確認してみると良いでしょう。
・イオン/イオンモール/イオンタウン/イオンスーパーセンター
・ダイエー/gourmetcity/SUNDAY/ホームセンタージョイ/山陽マルナカ
・ファミリーマート/ミニストップ/ローソン/ローソン100
・マクドナルド/吉野家/安楽亭/かっぱ寿司
・ビックカメラ/コジマ/ソフマップ/エディオン/他多数
三井住友VISAクラシックカードでWAONを利用するには
電子マネーのWAON機能は三井住友VISAクラシックカードに搭載して使うことができます。
クレジットカード一体型にすることで普通の電子マネーとどう変わるの?と思う人もいらっしゃると思います。
ここでは三井住友VISAクラシックカードでWAONを利用する場合についてご紹介していきたいと思います。
◆チャージする必要は一切なし!
こちらの電子マネーを利用するには基本的に、使用する前にあらかじめお金をチャージしておく必要があります。
しかし三井住友VISAクラシックカードに搭載されている場合は、オートチャージ機能を利用することが可能となっています。
オートチャージ機能とは電子マネーの残高を直接、銀行口座から引き落とすことができる機能です。
オートチャージの利用には残高いくらの時にチャージを行うなどの設定をする必要がありますが、一度やっておけば後は手続きなどの手間は必要なく全て自動で行ってくれます。
三井住友VISAクラシックカードでオートチャージを利用したい場合は、イオン各店に設置されているWAONステーションで設定することができます。
残高が無くなっても自動的に口座から自動的にお金がチャージされるので、いざという時に電子マネーが使えなくなるというデメリットを無くすことができるのです。
◆使い方は他の電子マネーとほぼ同じ
三井住友VISAクラシックカードに搭載したWAONを使用する方法は通常の電子マネーの使い方とほぼ同じです。
コンビニなどの電子マネー対応となっている店舗のレジで、支払いの際に三井住友VISAクラシックカードを、カードリーダーにタッチすると自動的にお支払いが完了します。
余談ですが電子マネーでのお支払いを利用するとき、カードリーダーから電子マネーごとに特徴のある決済音が鳴ります。
カードリーダーにWAONを搭載した三井住友VISAクラシックカードをタッチすると、ワオン!と鳴りますのでわかりやすいです。
◆年会費無料でイオンでは5%OFF!
三井住友VISAクラシックカードの会員であれば電子マネーの利用で年会費はかかりません。
WAON機能を搭載する際には発行手数料が300円掛かります。
残念ながらポイントを貯めることはできませんが、イオンだけでなく他の飲食店でも利用することができるので、使い所を選ばないのは便利であると言えます。
また月2回イオンでのお買い物が割り引き価格となる特典があります。
毎月20日と30日にWAONを利用した決済を行うと、商品価格が5%OFFになるのでお得にショッピングをすることが可能となります。
近所にイオン系列のお店がある場合はWAONの利用で、受けることができる特典はやはりお得です。
普段イオングループのスーパーやショッピングモールを利用しているのであれば、節約にも役立ちますので積極的に特典を使っていきましょう。