三井住友visaデビュープラスカードは年会費実質無料で利用できる上に、25歳以上に達すると、自動的にゴールドカードへとグレードアップするなどの非常にお得な特典が付いています!
また銀行系カードとしての高い安心感と信頼性もありますので、1枚目クレジットカードとしてもまさにおすすめと言えるカードです。
しかし多くの学生さんにとっては初めてのカード審査だと思うので、通過の難易度や契約までの期間など分からないことばかりだと思います。
三井住友visaデビュープラスカードは、学生の方でも申し込めるクレジットカードですが、利用するためには審査に通る必要があります。
そこで今回はクレジットカード初心者のための基礎知識や、三井住友visaデビュープラスカードの審査について徹底解説していきます!
この記事の目次はこちら
クレジットカードの基本知識!審査は申込み者の信用度を調査します
まずクレジットカード初心者の方々に知っておいていただきたいのは、カード会社は申し込みする人が信用できる人であるかどうかを非常に重視するということです。
三井住友visaデビュープラスカードをはじめ、どのカードであっても申し込み時には必ず審査を行います。
カードを利用した後期日に支払いを行うのがクレジットカードの仕組みですので、利用する人が支払い期日を守ってくれないと、カード会社にとっては大きな損失となります。
よってきちんと支払い能力があると信用できる人を選別するために、カード会社では申し込み者に対して審査を行っているのです。
カード会社が望むのは毎月きちんと支払いをしてくれる人
カード会社では未払いリスクを避けるために、通常申し込みの段階で支払い能力における信用度を査定するのが一般的です。
このように聞くとクレジットカードを初めて発行する学生の方々はちょっと不安に思われるかもしれませんね。
しかし三井住友visaデビュープラスカードのような、若年層に向けのクレジットカードは経済力の無い学生が利用することも念頭に置いていますので、むしろ一般のカードよりも審査ハードルは低いと言えます。
通常は不利な学生でも三井住友visaデビュープラスカードなら大丈夫!
カード審査では申し込みした人の信用情報を重視します。信用情報ではクレジットカードの利用履歴が余さず記録されているのですが、これは通称クレジットヒストリーと呼ばれ、一般的にはある程度の記録が残っている方が信用に繋がり、カード会社の査定でもプラス評価を得ることができます。
しかし未成年でも発行できる三井住友visaデビュープラスカードでは、クレジットヒストリーが全く無い状態であっても問題ありません。
よって今までクレジットカードを使ったことが無い人でも、査定でマイナス評価を得る心配は無いというメリットがあります。
学生用カードはクレヒスが無くても取得できる!
若年層向けのカードはむしろ申し込みが初めてとなる方の割合が多いと思われます。
カード会社ではそのあたりも考慮されているため、長期間にわたるクレジットヒストリーを積み上げていなくても、審査において信用度が下がるということが無いのです。
もちろん学生カードにも分類される三井住友visaデビュープラスカードの場合も同様です。
公式で明記されている基本的な条件を満たしていれば、全くのカード初心者が申し込みしたとしても、カード会社の信用情報調査には響かないので安心してエントリーしてくださいね。
三井住友visaデビュープラスカードは学生でも問題なく審査を受けられるカードです!
三井住友visaデビュープラスカードを発行するためには、審査を受ける前に入会資格の条件を満たしてる必要があります。
ここでは三井住友visaデビュープラスカードの申し込み条件について詳しく解説していきます。
カードを所持できるのは満18歳~25歳までの方のみ!
こちらのクレジットカードは入会資格として満18歳~25歳までの方であることが条件となっています。
注意しておきたいのは一般的なクレジットカードとは異なり、カード所持可能な年齢に制限が設けられていることです。
三井住友visaデビュープラスカードは25歳以上の方が利用することはできないため、規定以上の年齢に達している場合は申し込み不可となっています。
未成年でも大学生か専門学生であれば申し込み可能!
三井住友visaデビュープラスカードの申し込み条件で対象となっているのは、高校を卒業した大学生あるいは専門学生であり、いずれかの条件を満たしていれば未成年であっても大丈夫です。
18歳から申し込み可能なので新社会人の方だけでなく、まだ成人を迎えていない学生の方でも発行できますが高校生は対象外です。
また研究生をはじめ予備校や語学学校といった、認可校でない学校に在籍している場合も申し込みできないので注意しましょう。
未成年者は親権者の同意を必ず得ること!
成人であれば必要ないのですが一般的に、未成年者の方がクレジットカードを発行する際には、親権者から同意を得ることが必須となっています。
特に審査では在籍確認の際に親権者へ電話がかかってきますので、同意を得ていないと発覚した場合は規定違反として、カードを発行できなくなってしまう可能性があります。
三井住友visaデビュープラスカードの条件も同様ですので、申し込み時の年齢が成人に達していない場合は、あらかじめ親権者からの同意をもらっておきましょう。
三井住友visaデビュープラスカードの審査手続きについて
三井住友visaデビュープラスカードの審査に申し込みするには一定の手順を踏む必要があります。
ここでは手続きで必要な書類や申し込み方法について詳しくご紹介していきましょう。
新規入会手続きはネットからいつでもできます!
三井住友visaデビュープラスカードの審査に申し込みする方法は、主にインターネットからのエントリーとなっています。
インターネットに繋がる環境さえ整っていればパソコンからでも携帯電話からでも受付可能です。
いつでも好きなときに手続きできる仕組みですので、受付時間を気にする必要も特にありません。
郵送での申し込みも受け付けていますので、ネット環境が無いという場合は必要書類を同封した上で郵送での申し込みとなります。
カードの入会手続きで準備するもの
三井住友visaデビュープラスカードの申し込みでは、あらかじめ準備しておく必要がある書類がいくつかあります。
まずカードに申し込みする人が本人であるかどうかの確認に使用するための書類です。
これにはパスポートや運転免許証が該当します。または健康保険証や住民票の写しを使用することができます。
そして学生である場合は学校情報が記載されている学生証の写しが必要です。
またオンラインでの手続きとなりますので、パソコンまたは携帯電話のEメールアドレスも必須です。
支払いの引き落とし先となる口座番号などが必要になるので、通帳も手元に準備しておきましょう。
三井住友visaデビュープラスカードの審査に申し込む前に注意しておきたいこと
必要条件を満たしているし本人確認書類も準備できた!となればいよいよ三井住友visaデビュープラスカードの審査に申し込みする段階となるわけですが、その前に注意しておきたいことがありますのでここで必ず確認しておきましょう。
一人暮らしの学生は住民票の移動が必要なケースも
学生さんの中には地元を離れて、一人暮らしをしている人もたくさんいらっしゃるかと思います。
カードの申し込み手続きを行う前に、住民票の住所が実家のままである場合は、現在の住所に変更しておくことをおすすめします。
なぜならクレジットカードの申込書に住所を記入する際に、住民票の住所が実家のままだと発行されたカードは、現在の住所ではなく実家の方に届くことになってしまうからです。
住所が違うままで現住所にカードを送ってもらう際には、住所が記載されている公共料金の領収書などの書類が別途で必要になります。
ネットから設定できる金融機関が決まっている
三井住友visaデビュープラスカードを発行している三井住友VISAカードでは、オンライン上から引き落とし口座の設定を行えるらくらく発行というサービスがあります。
こちらでは引き落とし口座の書類にも記入する必要が無いので、郵送などの手間もかからず入会手続の際にもおすすめのサービスとなっています。
らくらく発行では三井住友銀行をはじめ、みずほ銀行やゆうちょ銀行ほか各種地方銀行に対応していますが、提携している金融機関が含まれていない場合は、引き落とし口座に設定することができないので必ず確認するようにしてください。
三井住友visaデビュープラスカードの審査期間はどれくらい?
三井住友visaデビュープラスカードに申し込みをしたあとはカード会社による審査が開始されます。
結果が通知されるまでの期間はクレジットカードによってまちまちですが、こちらのカードの場合はなんと最短当日で結果がわかるというスピーディーな対応になっています。
申し込みから約1週間で三井住友visaデビュープラスカードが届く
審査が無事降りればあとはカードが自宅に届くまで待つだけです。
実は大抵のVISAカードはカードが到着するまでの期間も比較的早いとされています。
三井住友visaデビュープラスカードは結果が通知されてから大体1週間ほどで郵送されてきます。何も問題が無ければ中3日ほどで届くことが多いでしょう。
申し込み者の条件によっては届くまでの期間が前後することがありますが、他のカードと比べてもカードが届くまでのスピードは早いほうです。
審査状況を照会することもできます!
申し込みしてから結果が来るまでの時間が焦れったい!という方々にとてもおすすめと言える機能があります。
三井住友visaカードのホームページ内には審査状況紹介ページというものあり、ここから査定がどのくらい進んでいるのかをリアルタイムでチェックすることが可能です。
このページを見れば三井住友visaデビュープラスカードが届くまでの期間も、おおよそ把握することができるためせっかちな方であるほど是非利用してみてください。
三井住友visaデビュープラスカードの審査は通りやすい?それとも難しい?
未成年の学生でも申し込みできる三井住友visaデビュープラスカードですが、申し込みする側としては審査難易度がどのくらい高いのかが気になりますね。
申し込みに臨む前の対策としてどのくらいの難易度であるのかを探ってみましょう。
社会人よりも学生の通過報告の方が多い!
学生から新社会人まで発行できる三井住友visaデビュープラスカードは、どちらかと言うと学生の方が発行しやすいクレジットカードであると言えるようです。
学生用として利用できるクレジットカードは、入手難易度が比較的低く本人に収入が無くても発行できます。
カードを発行するにあたって通常は、ある程度ヒストリーを積み上げていることが望ましいと言われますが、学生が申し込みする場合そのようなセオリーは気にする必要がないため、社会人で申し込みするよりも有利であると言えるでしょう。
なぜ学生は社会人よりもカード審査で有利なのか
三井住友VISAカードは銀行系カードに分類されるため、他のクレジットカードと比べて発行難易度は高いとされています。
しかし三井住友visaデビュープラスカードような若者向けのカードは別で、むしろ学生の方が発行しやすいという特殊な仕様になっています。
実のところカード会社としては卒業して社会人になってからも、カードを利用してもらいたいと考えています。
そのためあえて若い内からカードを使ってもらうことを推奨する方針を取っており、このことから三井住友visaデビュープラスカードに限っては、学生さんの方が審査に通りやすいという現状を生み出しているのです。
三井住友visaデビュープラスカードは初めてカードを作る学生さんにかなりおすすめ!
お得なキャンペーンをいますぐチェック! |
三井住友visaデビュープラスカードは学生さんであれば、ほぼ問題なく発行できるクレジットカードであると言えます。
よってクレジットカード歴が全く無いという人であっても、申し込みすればすんなりとカードを取得することができるでしょう。
ただし審査による信用調査はしっかりと行われるので、学生である場合も申し込み書類に、嘘や記入漏れなどの不備が無いように気をつける必要があります。
条件に違反していない模範的な書類作成を行うことで、カード会社の査定をスムーズに通ることができるでしょう。
クレジットヒストリーが無くても発行できる銀行系カードは非常に希少ですので、取得するチャンスをモノにできるのは、まさに早いもの勝ちと言っても過言ではありません。
学生の方は今のうちに是非三井住友visaデビュープラスカードにエントリーしてみてください!