NTTといえばインターネット、携帯電話など様々な通信で利用される方も多いと思います。
実はその通信料をNTTファイナンスが発行するNTTグループカードの支払いでとってもお得になるのはご存知でしたか?
今回はNTTグループカードで支払うことでお得になる通信料について、どのくらいお得になるのか解説していきます。
NTTグループカードをお得に利用するためには
NTTグループカードは2つのコースを選ぶことができ、一つは利用額に応じたポイント還元があるポイントプレゼントコースともう一つは利用額に応じてキャッシュバックするおまとめキャッシュバックコースです。
NTTグループカードで通信料を安くしたいのであればおまとめキャッシュバックコースを選択しましょう。
利用明細はWEB明細にして年会費無料に!
このNTTグループカードを利用するにはまず利用明細をWEB明細にしておいた方がお得に活用することができます。
紙での明細の場合は年会費1,200円(税抜)がかかってしまいますが、WEB明細の場合は年会費無料になります。
明細はNTTグループカード会員専用WEBサイトMyLinkから確認することができ、通信料もしっかり管理することができます。
せっかく通信料をお得にするのですから、年会費もついでにお得にしてしまいましょう!
対象となる通信料は?
このNTTグループカードで対象となる通信料はNTT東日本やNTTコミュニケーションズなどです。
固定電話や携帯電話はもちろんのことインターネット料金も対象になり、とっても幅広い範囲をキャッシュバックの対象にしていることがわかりますね。
もちろんですが、au、ソフトバンクなどは含まず、すべての通信料の支払いでお得になるわけではありません。
なんと通信料を最大60%キャッシュバック!
このNTTグループカードのキャッシュバック制度はカードを利用すればするほど通信料のキャッシュバック率が上がっていきます。
この利用額はNTTグループの支払いだけではなく、NTTグループカードで決済したものすべて含みます。
他のクレジットカードでありがちなポイント制度ではなく、毎月キャッシュバックされますので、ポイントの利用方法や有効期限の心配もする必要がありません。
どんどんあがるキャッシュバック率
では実際どのくらい通信料がキャッシュバックされるかというと、月額利用額が2万円以上であれば1.5%,,4万円以上であれば3.0%と10万円以上まで2万円利用で1.5%ずつキャッシュバック率が増えていきます。
10万円以上の利用で8.0%,20万円以上で18.0%となり、最終的に60万円以上の利用で60%もキャッシュバックされます。
ここまでキャッシュバックされる人はまれだと思いますが、月々10万円程度であれば、クレジットカードで支払うことができる支払いがある人も多いはずです。
8%のキャッシュバック率でも月通信料を15,000円まで利用した場合は1,200円ものキャッシュバックを受けることができ、とってもお得です。
NTTグループ系の利用が多いならNTTグループカードで!
以上のようにNTTグループ系の利用が多い人はNTTグループカードのおまとめキャッシュバックを利用してキャッシュバックを受けるのがお得です。
特に月々1万円以上NTTグループに支払いをしている方はまとまった金額のキャッシュバックを受けることができ、お得です。
一度ご自身の月々の通信料の支払いを見直してみてください。
もしNTTグループの利用が多く、月に10,000円以上支払っているのであればこのNTTグループカードで支払することでお得になりますよ!