Nudgeカードは学生~20代をメインターゲットにした、従来のクレジットカードとは一線を画す次世代のクレジットカードです。
申込方法がカンタンなのに加えて、最短5営業日(土日を除く)で発行できるのも魅力。クレジットカードデビューを飾るのに最適な一枚と言えます。
この記事では若い世代で話題になっているNudgeカードの特徴や評判について詳しく紹介していきます。
申込を検討している人はぜひチェックしてみてくださいね。
この記事の目次はこちら
Nudgeカードの魅力的な特徴
それではNudgeカードの魅力的な特徴について紹介していきます。
他社のカードにはない特徴も多いので、チェックして参考にしてみてくださいね。
- 好きなタイミングで返済できる!
- Visaのタッチ決済に対応!カードをかざすだけで支払いできる!
- 入会金・年会費が基本的に無料!
- 専用のアプリから通知がくるので返済忘れ&不正利用防止
- 最大2か月間は利息がかからない
好きなタイミングで返済できる!
Nudgeカードは最短で翌日から返済が可能なので、一般的なクレジットカードと比べてもお金の管理がしやすいのが特徴です。
カードを沢山使いこんでしまった場合、「引き落とし日にお金がない…」という、クレジットカード初心者にありがちなリスクを回避できます。
月10万円という限度額がありますが、返済すれば与信枠が復活するので効率良く利用することによって、ひと月に10万円以上の利用も可能です。
Visaのタッチ決済に対応!カードをかざすだけで支払いできる!
Nudgeカードの国際ブランドは知名度・シェア率№1のVisa で、日本国内はもちろん、世界中の様々な国で利用できます。
Visa の特徴はタッチ決済機能が搭載されている点です。暗証番号の入力やサインを記入する必要がないので会計をスムーズにこなせます。
日本国内・海外にあるVisaのタッチ決済対応マークがある店舗であれば「Visaで!」と店員さんに伝えればワンタッチでお支払いが可能。
現金でのやり取りをなくしたいと考えている人にピッタリです。
入会金・年会費が基本的に無料!
Nudgeカードは入会金・年会費をはじめ、基本的に維持コストは一切かかりません。
一部有料発行のデザインカードもありますが、年会費が基本的にかからないので、経済的に余裕がない学生にうれしい特徴と言えます。
専用のアプリから通知がくるので返済忘れ&不正利用防止
Nudgeカードには専用のアプリがリリースされており、アプリにて各種管理や手続きを行えます。
その中でも便利なのが、返済・不正利用の通知をおこなってくれる点です。
カードを使っていく中で返済を忘れてしまった場合には、返済日時の前にアプリから通知してくれるのでうっかり返済を忘れるリスクがありません。
また、カードで決済をおこなったらすぐに通知が届くので、見覚えのない決済・不正利用も防止できます。
初めてクレジットカードを利用する人にとって安心して使える特徴と言えます。
アプリから3分で完了!申込みが簡単
Nudgeカードへの申込みは電話・Webではなく、専用のアプリから申し込みを行います。
従来のクレジットカードへ申し込むのと比べて、入力する項目が少ないので、スムーズかつカンタンに申込みが完了します。
なお、Nudgeカードへ申し込む際には以下の書類のいずれか1点が必要になります。
- マイナンバーカード
- 運転免許書
- パスポート
Nudgeカードのアプリを使った申込み方法
- アプリをダウンロード
- 応援したいクラブを選択
- カードのデザインを選択
- 本人確認書類を提出
- 本人確認書類から読み取った必要項目(氏名や生年月日、職業など全5項目)を確認・入力
なお、アプリで申込みをして審査通過した後は、普通郵便で自宅にNudgeカードが郵送されてきます。
申込みをしてから自宅に郵送されるまでにかかる時間は最短で5営業日(土日を除く)と、従来のクレジットカードよりも早く発行可能です。
すぐにクレジットカードを手に入れたいと考えている人にはうれしいポイントと言えます。
Nudgeカードクラブとは?
Nudgeカードではカードに申込む際に好きなクラブを選べて、利用金額に応じてクラブから特別な特典をもらえます。
クラブ会員限定の特別なデザイン(一部有料)か、無料で発行できるデフォルトデザインから自由に選べます。
なお、入会するクラブは申込み時に選択するほか、カード発行後でも月に1回まで変更可能で、カードデザインに関しても自由なタイミングで発行し直しも可能。
選択できるクラブは下記の通りです。
Nudgeカードで選択できるクラブ例
【大学生向け】
- Nudge for Students
【エンタメ関連】
- MILIYAH Loveheart Club
- ラスカル
- ラグナドール – 妖しき皇帝と終焉の夜叉姫 など
【スポーツ関連】
- 堀口恭司
- 福島レッドホープス など
【ソーシャル(社会貢献活動・自治体等)】
- あしなが育英会
- 石川県小松市
- ウクライナ人道支援 等
【店舗・webサービス等】
- STEPGOLF PREMIUM
- Tearoom 等
Nudgeカードの返済方法について
従来のクレジットカードは設定した引き落とし口座から、毎月引き落とされる形でカード利用分を返済していきます。
対して、Nudgeカードは利用者の都合の良いタイミングで返済することが可能です。
お金に余裕がある場合は翌日に返済したり、給料日後に返済したい場合は先延ばしにしたりと、利用者の経済状況にあわせて利用金額の返済が可能。
突発的なイベント・飲み会で出費がかさんだり、収入が安定しなかったりと、経済的に安定しない学生にうれしいポイントと言えます。
なお、決済はセブン銀行ATMでの入金・銀行振込みのいずれか2点から自由に選べます。
Nudgeカードはこんな人におすすめ!
- 初めてクレジットカードを作る人
- 20代~30代の人
- 申込み手続きをカンタンに済ませたい人
- すぐに発行できるカードが欲しい人
上記の条件に一つでも当てはまっていれば、Nudgeカードがとてもおすすめ!
クレジットカード選びに悩んでいる人はぜひ申し込んでみてくださいね。
Nudgeカードを利用して快適なキャッシュライフ生活を送ろう!
Nudgeカードは入会金・年会費原則無料、18歳以上は誰でも申込み可能で、初めてのクレジットカードにぴったりの一枚です。。
カードの限度額も10万円と低く設定されており、返済通知もくるのでカードを使いすぎて返済ができなくなるリスクも低いです。
また、申込みもスマホアプリから数分でき、発行まで最短5分・最短5営業日(土日を除く)で発行可能なのもうれしいポイント。
特に、初めてクレジットカードを作る方や、普段のお買い物を通してクラブを応援してみたいという方は、ぜひ申し込んでみてくださいね。