Orico Card THE POINT(オリコカード・ザ・ポイント)はポイントがとても貯まりやすいクレジットカードとして高い知名度を誇っています。
さらにこちらのカードでは年会費無料で、普通のクレジットカードよりもお得にショッピングが出来るようになるだけでなく、ETCカードも発行することが可能となっています。
よってお得にETCを利用できるようにしたいという方にもおすすめのクレジットカードです。
今回はOrico Card THE POINT(オリコカード・ザ・ポイント)のETCカードについて解説していきたいと思います。
Orico Card THE POINT(オリコカード・ザ・ポイント)のETCカード
Orico Card THE POINT(オリコカード・ザ・ポイント)と言えばショッピングに特化しているという印象の方が強いですよね。
しかしOrico Card THE POINT(オリコカード・ザ・ポイント)は日常的に車を使っている人にもお得なクレジットカードとなっています。
普段車を利用している人にとって欠かすことのできないアイテムと言えばETCカード。
高速道路などの有料道路にある料金所で止まらずとも、料金の精算をすることができるのでクレジットカードの申し込み時に、発行申請する人もたくさんいらっしゃると思います。
このように車移動が便利になるETCカードをOrico Card THE POINT(オリコカード・ザ・ポイント)でも発行することができるのです。
◆本カードと一緒に無料で利用できる
Orico Card THE POINT(オリコカード・ザ・ポイント)はETCカードを検討している方にもおすすめのクレジットカードです。
まずOrico Card THE POINT(オリコカード・ザ・ポイント)は年会費無料で発行することができますが、ETCカードも同じように年会費/発行手数料共に無料で利用することができます。
他のクレジットカードではリボ払いで無料になったり、カードを1年に1回は利用しないと年会費が発生するなどの条件が付きがちですが、こちらのカードは所有するためにお金を支払う必要は一切ありません。
極端な話ずっとカードを使わないでいても年会費は発生せず永年無料です。
Orico Card THE POINT(オリコカード・ザ・ポイント)のように年会費無料で持つことができ、還元率の高い楽天カードやYahoo!JAPANカードなどでもETC機能を付けることはできますが、別途で500円+消費税の年会費がかかってしまいます。
本カードに備わっている機能もETCで利用できる機能も、全て無料で利用することができるこちらのカードは、利用者にとって非常に優良なクレジットカードであると言えるでしょう。
◆ショッピングとETCでザクザク貯まる
Orico Card THE POINT(オリコカード・ザ・ポイント)のETCカードで注目したいのは年会費だけではありません。
メインカードは通常還元率が1.0%と高い設定になっており、さらに入会語半年間は2.0%という超高還元率なクレジットカードとして利用することができます。
これだけでも破格なポイントシステムであると言えますが、この優良なポイントシステムはETCカードにも適用することができます。
つまり発行後半年間はETCでの利用でも、2.0%のポイントが還元されるということになるのです。
普段車での移動が多い方であればショッピング枠でカードを利用するときだけでなく、有料道路でのカード利用でもポイントをどんどん集めることができるようになります。
入会特典が切れた後でも通常還元率が1.0%なので、やはりお得に利用し続けることができます。
他のクレジットカードと較べても非常に早い速度で、ポイントが貯まっていくのは間違いないでしょう。
ポイント還元性能はダントツで他社カードよりも高いので、お得なETC機能付きカードを探している方に最適であると言えます。
◆お得にETCを利用するためには
ETCをお得に利用するならやはりポイント還元率の高いカードが必要不可欠です。
利用した分だけ走行料金がお得になるので、ETC機能が付いているクレジットカードを選ぶなら、ポイントシステムが充実しているカードを重視して選ぶようにしましょう。
その点で言えば基本還元率が高く充実したポイントシステムを備えている、Orico Card THE POINT(オリコカード・ザ・ポイント)がやはりおすすめのクレジットカードであると言えます。
事実数あるETCカードの中でもOrico Card THE POINT(オリコカード・ザ・ポイント)は常にトップクラスの人気を誇っています。
ETC料金とショッピング両方で場所を問わず、効率良くポイントを貯めることができる利便性の高さは他のクレジットカードには無い大きなメリットです。
◆ポイントの使い道も充実
Orico Card THE POINT(オリコカード・ザ・ポイント)は高還元率でポイントが貯まりやすいだけでなく、ポイントの交換先も豊富に用意されています。
どの景品やサービスもポイント交換後にすぐ利用できるものばかりですので、景品が届くまで待つ必要も無くポイントが貯まったらすぐに使ってしまうこともできます。
ここではOrico Card THE POINT(オリコカード・ザ・ポイント)とETCカードで貯めることができる、オリコポイントの交換先についてまとめてご紹介していきたいと思います。
【オリコポイントの交換先一覧】
・Amazonギフト券:500円~5,000円/iTunesギフトコード:500円~1500円
・LINEギフトコード:500円/T-POINT:1,000円
・nanacoギフト1,000円/ファミリーマートお買い物券:500円
・すかいらーくご優待券:5,000円/他多数
この他にもANA/JALのマイルにポイントを移行させることが可能です。
マイルも一緒に貯めていきたいと考えている場合は、Orico Card THE POINT(オリコカード・ザ・ポイント)のETCカードで稼ぐという方法も検討してみると良いかもしれません。
しかし交換レートはマイレージカードに一歩譲る形となりますので、どうしても必要な時に利用するという認識程度で留めておくと良いでしょう。
逆にお買い物券へのポイント交換ではポイント価値よりも高い品物を交換できる場合もあります。
このように非常に交換先が充実しているクレジットカードですので、じっくりと検討しながらポイントの使いみちを考えるという楽しみも生まれることは間違いないでしょう。