クレジットカードを持つ一つの魅力としてキャッシュバックがありますね。
ポイントや商品券などだと使える場所も限られてしまいますから、目に見えて支払いが減るサービスは魅力的ですよね。
今回はキャッシュバックのメリット・デメリットから、おすすめのクレジットカードまでご紹介します。
この記事の目次はこちら
諸刃の剣のキャッシュバック!クレジッとカードの種類によっても利益が違うのでしっかり選ぶのがおすすめ
ポイントでは使えるところが限られているので、使いにくいと考えている人も多いのではないでしょうか。
クレジットカード会社としては会社の思うお金の使い方をしてもらえないのでキャッシュバックはあまり力のいれたくないサービスと言えます。
ですから、0.5%還元のクレジットカードだけれどもキャッシュバックにするとポイントの価値が9割程度になってしまうなんてこともあるのです。
たかが0.05%損するだけじゃないかと思うかもしれませんか、もとのクレジットカードの還元率が高ければ積もり積もってかなりの損となってしまします。
では、上手く活用する方法というのはないのでしょうか?
キャッシュバックの種類によってはフルに還元されることも
キャッシュバックと一言にいってもいくつかの種類があるのでまずはそれを確認していきましょう。
銀行振り込み型の還元などはクレジットカードの利用につながるかわからないので損をしやすいタイプだといえます。
それにくらべて、クレジットカードの利用額から差し引かれるタイプあ。であればもともとの還元率を維持できることも多くなります。
クレジットカード会社に利益につながるような仕組みになっているわけです。
電子マネーに還元するのがおすすめ!
クレジットカードのキャッシュバックの中で、もっともお得なのが電子マネーへの還元です。
たとえば楽天EdyやiD、Suicaなどクレジットカードに電子マネーがセットになっている場合、電子マネーの利用額を差し引いてくれるわけです。
楽天にしてもドコモや三井住友カード、viewカードを運営するJRにしても、自社の電子マネーをもっと流通させたいと考えています。
ですから、利用者が増えるようにそうした電子マネーへの還元率は基本的に他のポイント還元と変わらない水準になっています。
どの電子マネーもコンビニなどで手軽に利用できますし、小銭に悩まされる必要もなくなりますから、利用者としてもあまり不便のないおすすめの還元方法ですね。
クレジットカードをまとめるとよりお得
キャッシュバックを好む方であれば、お店やサービスごとにクレジットカードを変えてそれぞれで効率的にポイントをためるなんて面倒なことはしていないでしょう。
そうはいっても実はカードが2枚、3枚と増えてきていませんか?会社ごとのポイントを考えないのなら、クレジットカードをまとめて、メインカードとして利用するほうがお得でおすすめです。
クレジットカード会社としてはヘビーユーザーを囲い込みたいですよね。ですからより多額の決済のあるユーザーには特典があります。
多くのクレジットカードのポイントにはステージ制があり使用額に応じたポイントにプラスして、ステージごとのボーナスポイントがつくことがあるのです。
ですからクレジットカードをまとめて、優待を受けることができればポイントもより貯まって、キャッシュバックの額もより多くなるでしょう。
ですからカードの利用はまとめるのがおすすめです。
キャッシュバックに強いおすすめクレジットカードはこれ!
ここからは実際にキャッシュバックに強いクレジットカードをご紹介します。
説明してきたように還元方法やクレジットカードの使い方次第で、お得度は大きく変わってきます。
しっかり調べてお得なカードライフを送りましょう。
独自のサービスも!三井住友VISAクラシックカード







特徴 | 1.初年度年会費無料! 2.海外旅行傷害保険で最大2,000万円まで補償 3.三井住友iDとの一体型カードでお買い物も楽チン! |


三井住友visaクラシックカードは還元率が基本0.5%とあまり高くありませんが、実は「ココイコ!」という独自サービスを利用すると1%を超えるキャッシュバックを受けられるのです。
ココイコのサイトに示されている実店舗に行く前にエントリーしておけばキャッシュバックはもちろんポイントも2倍~3倍になります。また、ネット通販でも「ポイントUPモール」を通じてアクセスすればポイント還元率が2倍~20倍に高まります。
iDバリューと呼ばれる電子マネーへの還元なら1ポイント5円とフルに還元されますし、おすすめのクレジットカードと言えるでしょう。
楽天Edyへのチャージが便利な楽天カード
楽天カードマンのCMで知らない人はいないでしょう。とても有名な楽天カードですが、基本1%の還元率に加えて、楽天市場ではポイントが4倍になるなど高還元率でおすすめなクレジットカードです。
そんな楽天カードで利用したいキャッシュバックはやはり楽天Edyへのチャージではないでしょうか。
50ポイント以上2ポイント単位という細かい額でも利用できるのでクレジットカードを多用しないという人にとっても便利です。
安心のセキュリティでおすすめの楽天カード








特徴 | 1.年会費永久無料! 2.楽天市場での利用でポイント付与率が2倍! 3.対象ショップでのポイント還元率は最大10倍! |
