私は支払いの管理ができなくなるので、あまり多くのクレジットカードを持ちたくない派の人間です。
そんな私もランキングを見ていると新しいカードが欲しくなります。
クレジットカード総合人気ランキング
そういう場合は今使っているカードを一度解約してから切り替えているのです。
ただしこれ、ミスるととんでもなく面倒くさいことになるのです。
クレジットカード解約のタイミングが最重要!
クレジットカードを切り替えるために今使っているカードを解約するタイミングが非常に重要です。
カードを解約するのは、絶対に新しいカードが手元に届いてからにして下さい。
審査が長引いたり、通らなかったりした際に、自分の手元からクレジットカードがなくなってしまうという悲劇が起こりかねません。
特に、光熱費や通信費をカード払いにしている方は要注意ですね。
その月の支払いができなくなってしまいます。
切り替えのデメリット……どうせ解約されると疑われる?
クレジットカードを切り替える上で注意しなくてはならない点はまだあります。
何度も何度もカードを申し込んで解約してと繰り返していると、カード会社から不審な目で見られることがあります。
その次の審査が通りにくくなる可能性もあるので、むやみやたらに申し込むのはよくありませんね。
1人あたり2~3枚クレカを持っているのは当たり前
以前はメインカード1枚だけを所有している人も多かったですが、今はもう1人につき2~3枚はクレジットカードを持つのが当たり前の時代です。
クレジットカードをわざわざ解約しなくても引き出しにしまっておいたりして使わなければいい話なので、他に持ちたいカードを見つけたら今持っているものはそのままカードを追加するのもいいでしょう。
また、利用する場所や内容に応じて支払うカードを変えたほうがポイントは効率よくたまりやすいです。無理やりクレジットカードを1枚に絞ることで、かえって節約しづらくなっている可能性もあります。
この機会に複数枚カードを持つことを検討してみてもいいでしょう。
その場合は年会費無料のカードがおすすめです。
クレジットカードの切り替えは推奨できません……
クレジットカードの切り替えはあまり推奨されることではありません。
自分の選んだ数枚を、きちんと管理して使い続けるのが一番です。
でも、「どうしても切り替えたいんだ」という方は、ちゃんと次のカードの審査に通ってから解約してくださいね!