クレジットカードの利用を検討している人で
「何歳から持てる?」
「学生でも持てる?」
「おすすめのクレジットカードは?」
上記のような疑問を持つ人も多いと思います。
クレジットカードは、基本的に18歳以上から申込みできます。
ただし、一部カードによっては20歳以上などの年齢制限や年収の条件があるので、事前に確認するのがおすすめです。
今回はクレジットカードは何歳から持てるかと、年齢制限と若い人におすすめのカードを紹介します。
【2022年最新版】学生におすすめクレジットカード比較ランキング
この記事の目次はこちら
クレジットカードの申込みは18歳以上から可能
クレジットカードの申込みは、基本的に18歳以上であればできます。
申込みをする時点での年齢が条件なので、18歳を迎えた誕生日以降から申込みが可能。
ただし、18歳以上でも高校在学中は申込みできないケースが多いです。
また、未成年の場合は親の同意が必須となるため、電話にて同意の確認がされます。
18歳未満・高校在学中にクレジットカードを持つには?
18歳未満・高校在学中にクレジットカードを持つには、以下2つの方法があります。
- 家族カードを発行する
- プリペイドカードを発行する
家族カードを発行する
家族カードとは、クレジットカード本会員(契約者)の家族に対して発行できるクレジットカードです。
家族カードを親に作ってもらえば、自分のクレジットカードとして利用でき、利用分もポイントが加算されるため、現金で支払いするよりもお得なのも特徴です。
ただし、引き落とし口座は本会員と同じになり、明細もすべて共有されます。
どこで何に家族カードを使ったかは本会員からばれてしまうため、理解した上で使いましょう。
加えて、家族カードを利用する場合、利用上限金額は本会員と合算となります。
例えば、本会員の月の上限金額が100万円だとすると、家族カードと合わせて100万円が利用上限。
家族カードを発行すると、本会員が決済できる分が減ることになるため、使い方を相談した上で発行するのがおすすめです。
プリペイドカードを発行する
プリペイドカードは、コンビニや飲食店・オンラインストアでの支払いに使えるカードです。
事前にお金をチャージして、その金額内で商品やサービスが購入できます。
ただし、サイトや店舗によってはプリペイドカードを使用できないこともあるので、注意が必要です。
就業の有無はカードへの申込みには関係なし
就業の有無は、クレジットカードへの申込みに関係がありません。
クレジットカードは審査の際に就業しているかをチェックしますが、正社員として働いているかどうかは必須でないケースが多いです。
例えば、アルバイトで収入がそこまで多くなくても、審査に受かる可能性があります。さらに、無職で収入が全くない人でも同じです。
ただし、クレジットカードのステータスがあがるにつれて就業・収入が重要視されます。
ゴールドカードやプラチナカードは入会条件として、年収が指定されていることもあるため、事前に確認しておくのがおすすめです。
クレジットカードを若い年齢から持つメリット
クレジットカードを若い年齢から持つメリットは、以下の3つです。
- クレヒスを積める
- クレジットカードの使い勝手を身につけられる
- 利用実績を積んでいけばインビテーションを受けられる
クレヒスを積める
クレジットカードは若い年齢から持っておくと、クレヒスを積めるメリットがあり、クレヒス(クレジットヒストリー)とは、クレジットカードやローンの取引履歴のことです。
クレジットカードを使えば使うほど、利用実績が増えて信用が貯まります。
クレヒスは信用情報機関に集められて共有されます。
クレジットカードの申込み審査やローン審査ではクレヒスが参照されるため、日頃から良好なクレヒスを積んでおくのがおすすめです。
クレジットカードの使い勝手を身につけられる
クレジットカードを若い年齢から持っていおくと、カードの使い勝手を身につけられます。
クレジットカードは現金がなくても上限金額まで買い物できてしまうため、最初は使いすぎてしまう可能性が高いです。
計画的に利用しないとクレジットカードの利用料金の支払いができず、滞納してしまうこともあるでしょう。
そこで、若い年齢のうちにクレジットカードを使っていれば、カードの使い方に慣れておけます。
クレジットカードはうまく使えば、支払いが便利になので、若いうちからカードを使っておくのがおすすめです。
利用実績を積んでいけばインビテーションを受けられる
クレジットカードは若いうちから利用実績を積んでいけば、インビテーションを受けられます。
クレジットカードは利用期間が長くなり、年間の利用金額が増えていくと、ゴールドカードやプラチナカードのインビテーションが届きます。
ゴールドカードやプラチナカードなどのステータスが高いカードが欲しい人は、若いうちからクレジットカードの利用実績を積んでおくのがおすすめです。
若い年代におすすめのクレジットカード5選
若い年代におすすめのクレジットカードは、以下の5つです。
- JCB CARD W
- 楽天カード
- エポスカード
- 三菱UFJカードVIASOカード
- 学生専用ライフカード
JCBCARD W
JCB CARD Wは、どこでもポイント2倍になるクレジットカードです。
18歳〜39歳限定で入会でき、国内外問わずどこでもポイントが1,000円=2ポイントが還元されます。
さらに、JCB ORIGINAL SERIES優待店でカードを利用すると、ポイントが2倍〜6倍貯まるのでお得です。
貯まったポイントは商品やポイント交換、キャッシュバック(1pt=3円)に利用できます。
JCB CARD Wは、39歳以下の人やポイントが貯まりやすいJCBカードが欲しい人におすすめです。
年会費 | 無料 |
---|---|
発行速度 | 最短3営業日 |
申込み条件 | 18歳以上39歳以下で、ご本人または配偶者に安定継続収入のある方。(高校生を除く) |
審査時間 | 最短3営業日 |
還元率 | 0.50%~1.33% |
国際ブランド | JCB |
旅行保険 | 海外 |
ポイント | Oki Dokiポイント |
オプションカード | ETCカード、家族カード |
楽天カード
楽天カードは、日本トップクラスにポイントが貯まりやすいクレジットカードです。
楽天市場の買い物はいつでもポイントが3倍。さらに、年会費が無料かつ国際ブランドも4種類から選べるので、幅広い人が利用しやすくなっています。
また、ネット不正あんしん制度が付帯。インターネット上でクレジットカードを不正に利用されても金額保証されます。
楽天カードは初めてクレジットカードを持つ学生や、楽天市場をよく利用する人におすすめです。
年会費 | 無料 |
---|---|
発行速度 | 最短即日 |
申込み条件 | 18歳以上の方(高校生の方は除く) |
審査時間 | 最短即日 |
還元率 | 1% |
国際ブランド | Visa、Mastercard、JCB、American Express |
旅行保険 | 海外旅行、カード盗難 |
ポイント | 楽天ポイント |
オプションサービス | ETCカード、家族カード |
エポスカード
エポスカードは、年会費無料でショッピング利用がしやすいカードです。Webからの申込み・店頭受け取りなら即日で発行可能。
急にクレジットカードが必要となる人にも便利です。
エポスカードは、マルイやモディで開催される「マルコとマルオの7日間」は、対象商品を10%OFFで購入できます。
また、優待店舗は10,000以上あるので、マルイやモディを始めとした施設での買い物がお得です。
さらに、エポスのポイントアップサイトを経由して、対象オンラインショップでエポスカードを利用すると、ポイント還元率が最大30倍に。マルイやモディをよく利用する人や、オンラインショップでたくさんポイントを貯めたい人におすすめです。
年会費 | 無料 |
---|---|
発行速度 | 最短即日(店頭のみ) |
申込み条件 | 日本国内在住の満18歳以上の方(高校生を除く)未成年は親権者の同意が必要 |
審査時間 | 最短数分〜3時間程度 |
還元率 | 0.50% |
国際ブランド | VISA |
旅行保険 | 海外 |
ポイント | エポスポイント |
オプションサービス | ETCカード |
三菱UFJカードVIASOカード
三菱UFJカード VIASOカードは、年会費無料でポイントが貯まりやすいカードです。
通常のポイント還元率は0.5%ですが、特定加盟店での利用はポイントが2倍、POINT名人.comを利用すれば最大24倍になります。
さらに、貯まったポイントは、1ポイント=1円として自動キャッシュバックされます。商品などに交換する必要がないので、ポイントを使い忘れる心配もありません。
三菱UFJカード VIASOカードは貯まったポイントが無駄になることがないため、初めてクレジットカードを持つ人やクレジットカードに慣れていない人にもおすすめです。
年会費 | 無料 |
---|---|
発行速度 | 公式サイト記載なし |
申込み条件 | 安定した収入がある18歳以上(高校生不可) |
審査時間 | 最短翌営業日 |
還元率 | 0.5% |
国際ブランド | MasterCard |
旅行保険 | 海外旅行 |
ポイント | VIASOポイント |
オプションサービス | ETCカード、家族カード |
学生専用ライフカード
学生専用ライフカードは、年会費が永年無料の学生向けクレジットカードです。
海外旅行傷害保険が自動付帯で、海外での利用金額のうち3%がキャッシュバックされます。(事前エントリーが必要)
さらに、LIFE DESKという日本語対応の海外旅行サポートサービスや、カードの盗難・紛失損害補償も付帯。海外に留学や旅行する学生におすすめです。
年会費 | 無料 |
---|---|
発行速度 | 最短3営業日 |
申込み条件 | 高校生を除く満18歳以上満25歳以下で、大学・大学院・短期大学・専門学校に現在在学中の方 |
審査時間 | - |
還元率 | 0.3% |
国際ブランド | VISA、JCB、MasterCard |
旅行保険 | 海外旅行 |
ポイント | LIFEサンクスポイント |
オプションサービス | ETCカード |
クレジットカードは18歳以上で申し込み可能!自分に適した一枚を見つけよう
今回はクレジットカードは何歳から持てるかと、年齢制限と若い人におすすめのカードを紹介しました。
クレジットカードは、基本的に18歳以上から申込みできます。
ただし、一部カードによっては20歳以上などの年齢制限や年収の条件があるので、事前に確認するのがおすすめです。
ぜひこの記事を参考にクレジットカードの申込みを検討してみてください。