飛行機にのるならやっぱりANA!という方やお得にポイントを貯めて家族で旅行をしたいという方はANAカードで家族カードを作ることをおすすめします。
これから家族カードを作ろうとしているあなたや、陸マイラーを目指すあなたに家族カードを作るメリットからANAカードを使って家族でマイルを貯めるお得な方法まで一気に解説していきます!
家族カードを作るメリットとは
家族カードを利用するメリットは以下の通りです。
・年会費が割引になる
・本会員の指定口座から利用料金をまとめて支払うことが出来る。
・家族で貯めたマイルが本会員の口座に集約される
・本会員と同じ優遇やサービスが受けられる
家族カードを作る際の最大のメリットはやはり、年会費が割引になるということです!ゴールドカードやプラチナカードを本会員として作成するには多額の年会費がかかりますが、家族カードとして配偶者が利用する場合には同じ還元率や同じ内容の優遇サービスが受けられるにも関わらず安い年会費で利用することが出来ます。
還元率の高いカードで家族カードを作成すれば、お得にポイントを貯めることが可能ですよね。ただし家族カードを作成する際には
・入会時のボーナスポイントや毎年の継続ボーナスなどが本会員にしか付与されない
・18歳以上の方にしか作成できない
こういった点にも気をつけて作成をすることをおすすめします。
ANAカードファミリーマイルでマイルを合算する
では実際にANAカードを利用して、家族でポイントを貯めるにはどうしたらいいのでしょうか。家族でANAカードを利用している場合にはANAカードファミリーマイルに加入することをおすすめします!このサービスを利用すると家族カードで貯めたポイントを本カードと合算することができるようになります。
ただし気をつけなくてはならないこともあります。ANAカードの決済ポイントは、本会員が利用した場合も家族会員が利用した場合も全て本会員のポイントになり、このポイントをマイルに交換しても本会員だけのものになってしまうということです。しかし特典利用者登録をしておけば、本会員が家族の特典航空券を発券することも可能なので、特典利用者登録をすることをおすすめします。
フライトマイルの場合は、本会員と家族カードで別々に付与されていくので、個々に利用することもできますし、このサービスに登録していれば合算して利用することも可能です!
またこのサービスに登録をしていれば、配偶者がANAカードの本会員の場合でも家族カード会員の場合でも合算できるという特徴があります。3人家族の場合で旦那さんと奥さんがそれぞれANAカードを本会員として利用していて、お子さんが旦那さんの家族カードを利用しているといった場合でも合算して利用できます。こちらも合算して利用する場合は、家族の中で本カードを持っている1人のみが利用可能となるので注意が必要です。
以上のように、家族でANAカードを利用している場合にはこのANAカードファミリーマイルは加入することがおすすめです!
ANAワイドゴールドカードがおすすめ!
ずばり家族カードでマイルを貯めるなら三井住友カードの発行しているANA VISAワイドゴールドカードがおすすめです!特に年間利用額が多い方はこのカードを利用すればポイントの還元がグッと良くなります。ここではお得にポイントの還元を受ける2つの方法をおすすめします。
マイ・ペイすリボを利用する
マイ・ペイすリボを利用して支払いをすればもらえるポイントが2倍になります。これは三井住友カード限定の特典で他社のANAカードではこういった特典が受けられないのでおすすめです。
「リボ払いにしたら手数料と金利が大変なことになる!」という方も、毎月の支払額を臨時増額という機能で調整し、翌月の支払額にかかる利率を最小限に抑えることで手数料をわずか10円ほどに出来ることが可能です。毎月の利用額とリボ払いの支払額を同じにすれば手数料は発生しないのですが、ポイント2倍を受けるためには金利を発生させないといけないので注意が必要です!
利用額によってボーナスポイントが増える
このカードは利用額に応じたステージが用意されており、決算額が増える分だけお得にボーナスポイントが得られるのもおすすめポイントです。
年間50万円以上の利用で翌年からステージV1になり、50万円の利用で100ポイント還元されます。
年間100万円以上の利用で翌年からステージV2になり、50万円の利用で150ポイントが還元されます。
年間300万円以上の利用した場合はステージV3になり、50万円の利用で300ポイントが還元されます。
このように年間の利用額が増えるにつれてボーナスポイントを多く受けることが出来るので年間利用額の多い方にはおすすめのカードです。
年会費も安い!
ゴールドカードと聞くと気になるのは年会費ですよね。やはり年会費は高めで本会員は\14,000+税、家族会員は\4,000+税です。しかしこちらもマイ・ペイすリボに登録し初年度利用することで本会員が\10,500+税、家族会員は\2,500+税になります!
さらにカードご利用代金web明細書サービスを利用することで本会員は\9,500+税で済みます。本会員\9,500+税、家族会員\2,500+税という年会費は他のゴールドカードと比較するとかなり安く、またポイントを変換する際の手数料もかからず、お得に利用することができるのでおすすめです!
マイルをお得に貯めて家族旅行にいこう!
以上ANA家族カードを利用し、お得にポイントを貯める方法をお伝えしてきました!
家族の生活費や固定費をANAカードでこつこつ支払い、貯まったマイルで海外旅行などに出かけてみてはどうでしょうか。
お得にマイルを貯めたいという方は家族カードがおすすめです!