楽天から発行されている楽天カードは万能とも言えるほどの性能を持っている人気のクレジットカードの一つです。
その人気を受けて現在では利用者のニーズに合わせたカードもいくつか同じ会社から発行されています。
そして2016年楽天から新たに楽天ANAマイレージクラブカードがラインナップに追加されました。
今回は楽天カードに仲間入りを果たした楽天ANAマイレージクラブカードが、従来のカードとどう違うのかその特徴について解説していきたいと思います。
楽天カードと楽天ANAマイレージクラブカードの違いとは?
楽天カードと言えばクレジットカード機能に加え、電子マネー/楽天のポイントカード機能も搭載している多機能なカード。
年会費は永年無料で誰でも気軽に所持できる上に、楽天市場やリアル店舗での利用でポイントが貯まりやすいカードであるため、現在でも多くの申し込み者が殺到しています。
そして今年2016年にはついにマイラー向けのクレジットカードとして楽天ANAマイレージクラブカードが誕生しました。
◆4つの機能がこの1枚に!
楽天ANAマイレージクラブカードが持つ最大の特徴は、ANAのマイルを自動的に貯めることができるサービスが追加されている点でしょう。
こちらのカードには楽天カードが持つ機能をベースに、ANAマイレージクラブ機能が新たに搭載されています。
つまりクレジットカード/電子マネー/ポイントカード/ ANAマイレージクラブ、4つの機能が一つのカードに入っているので3役から4役の活躍ができるようになりました。
◆2種類のポイントコースが選べる
楽天カードでは楽天市場や各種店舗でカード利用をすることで楽天スーパーポイントを貯めることができます。
一方楽天ANAマイレージクラブカードでは2種類のポイントプログラムを選択することが可能です。
一つはカード決済で楽天スーパーポイントを貯めることができる楽天スーパーポイントコース。
こちらのポイントプログラムでの還元率は楽天カードと同じく通常1.0%となっています。
◆カード利用で自動的にマイルが貯まる
そしてもう一つが従来のカードには無かったANAマイルが自動的に貯まるANAマイルコースです。
こちらのポイントプログラムではカード決済の金額に応じて200円あたり1マイル貯めることができます。
200円あたり1マイルなのでANAマイルの付与率は0.5%ですね。
通常のポイント還元率より低いのではないかと思いがちですが、ポイント還元の視点から見た場合はともかく、マイル付与の視点で見てみれば比較的高い数値であると言えます。
◆他社カードよりも高いマイル付与率
他社でも楽天カードのようにANAマイレージクラブ機能を搭載している提携カードが存在します。
しかしそれらのカードのマイル付与率を見てみると、マイルを貯められるといっても大体が0.3%代であり、有名どころで0.5%代に届いているのは本家のANAカードあるいはOrico Card THE POINT(オリコカード・ザ・ポイント)くらいのものでしょう。
よってANAマイレージクラブと提携しているクレジットカードの中でも、楽天ANAマイレージクラブカードは比較的高いマイル付与率となっていてお得であると言えるでしょう。
楽天カードでもANAマイルを貯められる
楽天カードで貯めることができるポイントは楽天スーパーポイントのみですが、ANAのマイルを獲得する手段が無いわけではありません。
実はこちらのカードでは貯めた楽天スーパーポイントを、ANAマイルに交換することができるサービスも提供されています。
しかもポイントからマイルに移行する際に手数料は一切かからないというお得な仕様です。
◆通常のANAカードよりもお得にマイル交換ができる
よって以前から楽天カードはANAマイルを貯めるクレジットカードとしてもおすすめであるとされてきました。
同じくANAのマイルを貯めることができるクレジットカードにANAマイレージカードがありますが、こちらはマイル還元率を1.0%にできる代わりに、最低でも6,000円以上の手数料がかかります。
楽天カードはマイル交換レートが0.5%であるものの、通常のポイント還元率が1.0%なので100円につき1ポイント貯めることができ、さらに貯めたポイントをすべてANAマイルに移行しても手数料を取られないので、ANAマイラーにとってはかなり重宝するクレジットカードとなるわけです。
通常の楽天カードと使い勝手はほぼ同じ
以上のように新たなカードラインナップとして生み出された楽天ANAマイレージクラブカードは、従来の楽天カードのサービスを利用できる上に、マイレージを貯める際にも役立つという機能が追加されたクレジットカードです。
こちらのカードもスーパーポイントアップ対象となっていますので、楽天市場でもお得に楽天スーパーポイントを貯めることが可能ですので、楽天のポイントを集めるカードとしても問題なく利用できます。
さらに実質年会費無料で充実した内容の海外旅行傷害保険も付帯しています。
マイルやポイントをどんどん貯めていくことができ、るので、従来の楽天カードと遜色ない性能ですので間違いなくお得なクレジットカードであると言えるでしょう。