これまで楽天カードの上位カードと言えば楽天プレミアムカードが存在していましたが、その間に挟まる形で誕生したのが楽天ゴールドカード。
格安年会費でゴールドカードならではの特典がたくさん詰まったカードで、国内主要空港とホノルル、仁川の空港ラウンジ利用無料やETCカード発行無料といったメリットが備わっているクレジットカードです。
今回は楽天ゴールドカードの特徴や切り替えのタイミング、ポイントアップシステムについて紹介していきます。
楽天ゴールドカード基本情報 |
発行時期 |
最短約1週間 |
年会費(初年度) |
2,000円+消費税 |
年会費(2年目~) |
2,000円+消費税 |
締め日 |
末日 |
引き落とし日 |
翌月27日 |
|
ポイント還元率 |
1%~2% |
ポイント有効期限 |
12ヶ月
※ポイント獲得で更新 |
マイレージ還元率 |
0.5% |
限度額 |
200万円 |
支払い方法 |
1回/2回/分割/リボ/ボーナス |
|
楽天ゴールドカード詳細情報
 |
VISA、JCB、MasterCard |
年会費 |
初年度 |
2.000円+消費税 |
2年目以降 |
2,160円+消費税 |
家族初年度 |
500円+消費税 |
家族2年目以降 |
500円+消費税 |
審査発行 |
審査時間 |
最短約1週間 |
発行時間 |
最短約1週間 |
楽天Edy |
ETCカード |
年会費 |
無料 |
発行手数料 |
無料 |
ポイント |
ポイント名 |
楽天スーパーポイント |
ポイント付与率 |
100円→1ポイント |
ポイント還元率 |
1% |
有効期限 |
ポイント付与された月の翌年同月の前月末日
※新たにポイント獲得すれば有効期間が更新される。 |
最低交換条件 |
1ポイント |
景品交換例 |
各種楽天サービス、ANAマイルへ移行等 |
その他 |
– |
付帯保険 |
海外旅行保険付帯条件 |
利用付帯 |
金額 |
最高2,000万円 |
国内旅行保険付帯条件 |
– |
金額 |
– |
ショッピング保険 |
– |
その他 |
カード盗難保険/空港ラウンジ無料利用/ |
支払い |
支払方法 |
1回払い/2回払い/ボーナス払い/リボ払い/分割払い |
締め日 |
毎月末 |
支払日 |
翌月27日 |
マイレージ |
移行可能マイレージ |
ANA |
マイル付与率 |
200円→1マイル |
マイル還元率 |
0.5% |
最低交換条件 |
25マイル |
移行費用 |
無料
※マイレージ移行期間:約3週間~1カ月 |
利用可能枠 |
総利用枠 |
最高200万円 |
ショッピング |
最高200万円 |
キャッシング |
個別に設定 |
金利 |
ショッピング実質年利 |
12.25~15.0% |
ショッピング遅延利率 |
14.6%
※カードショッピングの支払金の残金全額に対し年14.6%を乗じた額 |
キャッシング実質年利 |
15.00~20.00% |
キャッシング遅延利率 |
20% |
楽天ゴールドカードはお得な年会費で楽しめるゴールドカード!
楽天ゴールドカードは年会費2,200円(税込)で利用できるリーズナブルなゴールドカードです。
ゴールドカードは通常1万円前後の年会費が発生するのが一般的なので、かなり安い年会費で利用できます。
もちろん、年会費が安いだけではなく様々な特典も付帯しているのでコスパも良いです。
楽天ゴールドカードのメリット
楽天ゴールドカードには様々な特典が付帯しています。
- 国内外の主要空港のラウンジを無料で利用できる
- トラベルデスクが無料
- ETCカードを無料で利用できる
- 最高2,000万円の補償を受けられる旅行保険付帯
- セキュリティ面で安心
国内外の主要空港のラウンジを無料で利用できる
楽天ゴールドカードは国内の空港ラウンジ+海外2カ所の空港ラウンジを無料で利用できます。
搭乗前の慌ただしい時間を豪華なラウンジでゆっくりと過ごせるので、ゴールドカードならではの待遇を受けられます。
出張や旅行に行く機会が多い人にとっては最適なサービスと言えます。
利用可能な空港ラウンジは下記の通りです。
- 新千歳空港
- 函館空港
- 旭川空港
- 青森空港
- 秋田空港
- 仙台国際空港
- 新潟空港
- 富山空港
- 小松空港
- 成田国際空港
- 羽田空港
- 中部国際空港セントレア
- 富士山静岡空港
- 関西国際空港
- 伊丹空港
- 神戸空港
- 岡山空港
- 広島空港
- 米子鬼太郎空港
- 高松空港
- 松山空港
- 徳島阿波おどり空港
- 福岡空港
- 北九州空港
- 九州佐賀国際空港
- 大分空港
- 長崎空港
- 阿蘇くまもと空港
- 宮崎ブーゲンビリア空港
- 鹿児島空港
- 那覇空港
- ハワイ/ダニエル・K・イノウエ国際空港
- 韓国/仁川空港
トラベルデスクが無料
楽天ゴールドカードには海外滞在時に心強いトラベルデスクサポートを利用できます。
ニューヨーク・ホノルル・パリをはじめとした、世界各国の都市38カ所で現地サポートを受けられます。
出張や旅行時にトラブルなどに巻き込まれた際に電話一本で的確なサポートを受けられます。
なお、トラベルデスクで受けられるサポートは以下の通りです。
- 貴重品の紛失や盗難時のサポート
- 病気やケガをした際の案内
- レストランやツアーの予約や手配
- 現地情報の紹介
ETCカードを無料で利用できる
楽天ゴールドカードにはETCカードが付帯しており、発行料・年会費は一切無料です。
費用をかけずにETCカードを利用できるのは大きなメリットです。
最高2,000万円の補償を受けられる旅行保険付帯
楽天ゴールドカードには海外旅行中のケガや病気を補償してくれる安心の保険が付帯しています。
最高で2,000万円まで補償してくれるので、いざという時でも安心です。
なお、保険が適応されるのは海外旅行の代金を出国する前に楽天カードで支払っているのが条件なので注意しておきましょう。
セキュリティ面で安心
楽天ゴールドカードは不正利用や紛失などで安心のセキュリティが完備されています。
主なセキュリティ内容は下記の通り。
- カード利用お知らせメール
- カード紛失・盗難について専用ダイヤルで24時間365日対応
- 不正検知システム
万が一のトラブル時に手厚いサポートを受けられるので、安心してカードを利用できます。
楽天ゴールドカードのデメリット
様々なメリットのある楽天ゴールドカードですが、実はデメリットもあります。
あらかじめデメリットを理解しておかないと利用しはじめてから後悔することも。
そんな状況にならないためにもデメリットを理解しておきましょう。
- 年会費がかかる
- ラウンジを年に2回までしか利用できない
- カードデザインが少ない
年会費がかかる
楽天カードの場合は年会費が一切かかりませんが、ゴールドカードに切り替えると2,200円(税込)の年会費がかかります。
空港ラウンジなどを利用すれば年会費の元を取れますが、日常的に利用するのであれば楽天カード・楽天ゴールドカードはそこまで変わりません。
本当に年会費をかけてまでゴールドカードを利用する必要があるのか考えてみましょう。
ラウンジを年に2回までしか利用できない
楽天ゴールドカードには空港ラウンジサービスが付帯していますが、利用できるのは年に2回までです。
3回目以降はラウンジ利用料を支払って利用しなければなりません。
出張や旅行に行く頻度が多い人は別のゴールドカードを利用した方がよいでしょう。
カードデザインが少ない
楽天カードはキャラクターとのコラボデザインなどカードデザインが豊富ですが、ゴールドカードでは1種類しかデザインがありません。
そのため、カードデザインにこだわっている人は無理にゴールドカードを利用する必要はないでしょう。
楽天カードから楽天ゴールドカードへの切り替えタイミング
楽天カードから楽天ゴールドカードへの切り替えは楽天のサイトにログインし、ゴールドカードの入会手続きをすれば切り替えできます。
申し込みをしてからゴールドカードが届くまでには1週間~10日程度かかるのであらかじめ理解しておきましょう。
また、切り替えをする際には下記の点に注意しておきましょう。
- 楽天Edyは移行されない
- 利用可能枠が旧カードと変わることがある
- カード番号が変わる
また、楽天ゴールドカードは20歳以上でなければ申し込みはできません。20歳を超えていても学生は対象外となるので注意しておきましょう。
スーパーポイントアッププログラム対応!
高いポイント還元率を誇るクレジットカードとして非常に有名な楽天カードですが、楽天市場を利用することで最大ポイント還元7倍までアップするスーパーポイントアッププログラム(SPU)が人気です。
楽天カードを利用して楽天市場を利用したり楽天市場アプリを利用したりすることで少しずつ倍率が上がっていくという仕組みなのですが、楽天ゴールドカードを利用することでもポイント還元倍率が上昇します!
これまで、最大の7倍を達成するためには楽天プレミアムカードを利用する必要があったのですが、楽天ゴールドカードでも最大7倍達成可能となっています!
楽天プレミアムカードよりも年会費が安い楽天ゴールドカードなら、よりお得にお買い物をすることができますね!
ETCカードも無料の楽天ゴールドカード!
通常の楽天カードはETCカードが条件付きの無料になっていたのですが、楽天ゴールドカードであればETCカードが無料になっています。
独自特典の充実具合では楽天プレミアムカードに軍配が上がってしまうのですが、非常に安い価格でゴールドカードを持てるというのは非常に大きな魅力です!
楽天カードからのランクアップを考えている方はまず楽天ゴールドカードに切り替えてみてはいかがでしょうか!
