apollostation cardの申込み条件は「18歳以上(高校生は除く)で、当社の提携する金融機関に決済口座をお持ちの方」です。
高校生や提携金融機関の口座がない人は申し込みできませんが、年会費が無料なので比較的作りやすいカードといえます。
しかし、実際に申し込む前に、審査の基準や申込みの方法を把握しておきたいですよね。
今回はapollostation cardの審査基準について、審査に落ちる原因や審査にかかる時間を含め解説します。
apollostation cardの特徴と評判|審査やキャンペーン内容について詳しく解説!
apollostation cardの申込み条件
apollostation cardの申込み条件は「18歳以上(高校生は除く)で、当社の提携する金融機関に決済口座をお持ちの方」です。学生が申し込む場合、高校生は申し込みできませんが、大学生なら申込みできます。
加えて、家族カードの申込み条件は「原則として18歳以上(高校生を除く)の同居・同姓の親族」とされています。家族カードにおいても、高校生は利用できないので注意しましょう。
apollostation cardの審査に落ちてしまう原因
apollostation cardの審査に落ちてしまう原因として、以下の3つが挙げられます。
- 多重申し込みをしている
- 信用情報に傷がついている
- 申込み時の情報に不備がある
多重申し込みをしている
apollostation cardと同時期に複数のクレジットカードに申し込むと、審査に落ちる原因になる可能性が高いです。審査に落ちたら不安で、複数のクレジットカードに同時申し込みする人もいるでしょう。
しかし、多重申込をすると「経済的に困っている?」「他社の審査に落ちたから申し込んでいる?」と疑われてしまいます。よって、クレジットカードの審査では、短期間での多重申し込みを行わないようにしましょう。
信用情報に傷がついている
信用情報に傷がついている場合、apollostation cardの審査に通りづらくなります。例えば、別のクレジットカードで延滞が続いたことがあったり、強制解約になったりした経験があると、それらは信用情報として金融機関で共有されます。
債務整理や長期延滞によって信用情報に傷がつくと、最低5年〜10年は信用情報が記録されます。記録が残っている限りは審査に通りづらくなるので、他のクレジットカードを使う際はなるべく延滞などをせずに利用しましょう。
申込み時の情報に不備がある
apollostation cardの申込みでは、個人情報などの申告は間違えて記入したり、嘘の内容を申告したりすると審査に落ちやすくなります。
自分にとって不利な部分に嘘をついて申告しても、審査ではそれがばれてしまうので、事実のみを入力するようにしましょう。
また、申し込み時は入力内容で必須項目以外の部分も、できるだけ入力するのがおすすめです
。申し込み用紙に記入できる情報が多いと、それだけ審査で判断する材料が多くなるため、記入できる部分に関しては必須項目以外もなるべく入力しましょう。
apollostation cardへの申込み方法は2パターン
apollostation cardへの申込み方法は、以下の2パターンです。
- オンラインからの申込み方法
- 郵送からの申込み方法
上記それぞれの詳細について、次項からご説明していきます。
オンラインからの申し込み方法
apollostation cardをオンラインから申し込む方法は、以下のとおりです。
- 出光クレジットカードのサイトにアクセス
- apollostation card申し込みページの「申し込みはこちら」をタップ
- 申込み内容を入力(19:30まで当日申し込み扱い)
- 受付完了メールが届く
- 申込み確認の電話がくる(10:00〜20:00の間)
- 審査結果がメールで届く
- 申込み確認(電話)がとれた日から最短3営業日でカードが発送
- カードが自宅に届く
郵送からの申し込み方法
apollostation cardをオンラインから申し込む方法は、申込み用紙を請求して必要次項を入力し、返送する必要があります。資料請求は以下から行うことが可能です。
出光カード会員サービスデスクの音声応答サービスの電話番号は、「0570-064-034」です。
また、国際電話、IP電話をご利用の場合は、03-5996-1236または06-7709-8024となるのであらかじめ理解しておきましょう。
apollostation cardの審査にかかる時間
apollostation cardの審査にかかる時間は、申込方法によって以下のように異なります。
- オンラインの場合は最短3営業日
- 郵送の場合は約2週間
オンラインの場合は最短3営業日
オンラインからapollostation cardを申し込むと、最短3営業日でカードが発行されます。
発行までが最短3営業日なので、最短で手元に届くのは申込みから4営業日です。
クレジットカードとしては比較的スムーズに発行されるので、早めにクレジットカードがほしい人におすすめです。
郵送の場合は約2週間
郵送でapollostation cardを申し込むと、約2週間でカードが発行されます。
郵送はオンラインと比べてかなり時間がかかるので、特別な事情がない限りオンラインから申し込みすることがおすすめです。
apollostation cardの利用可能額は審査後に決まる
apollostation cardの利用可能額は審査後に決まります。
一度利用可能額が決まっても、後から増枠申請ができます。増枠はショッピング・キャッシングともに手続きができ、旅行などに伴い一時的に増枠することも可能です。
海外旅行に行く前や冠婚葬祭がある際に一時的に増枠するような使い方がおすすめです。
- ウェブステーションにログイン
- お支払い金額の下の「ご利用可能枠をみる」をタップ
- 「ご利用可能枠を増枠する」をタップ
- 本人確認のため、暗証番号を入力
- 必要事項を入力し、「次へ」をタップ
- 入力内容を確認のうえ、「申し込み」をタップ
apollostation cardの魅力
apollostation cardの魅力は以下の3つです。
- ガソリンスタンドでお得なサービスを受けられる
- 年会費永年無料
- ロードサービスがお得に利用できる
ガソリンスタンドでお得なサービスを受けられる
apollostation cardでは、出光興産系列SSで給油するといつでもガソリン・軽油が2円/L引き、灯油が1円/L引きとなります。さらに、入会後1ヶ月間はガソリン・軽油が5円/L引き、灯油が3円/L引きとお得です。
また、apollostation card限定で「ねびきプラスサービス」に加入できます。
「ねびきプラスサービス」は月間30,000円(税込)以上カード利用すると、10,000円毎に出光興産系列SSのガソリン・軽油代の値引き単価が1円/Lずつ増えていくサービスです。
最大値引き額は10円/Lとなるので車を毎日乗る人や、長距離の移動が多い人におすすめです。
なお、ねびきプラスサービスは年会費が550円(税込)で、初年度は年会費がかかりません。
年会費永年無料
apollostation cardは年会費が永年無料となっています。家族カード・ETCカードも発行料・利用料ともに無料なので、比較的お得です。
apollostation cardは家族にも同じクレジットカードを使って欲しい人や、通勤で毎日高速道路を利用する人におすすめです。
ロードサービスがお得に利用できる
apollostation cardの会員は、出光ロードサービスがお得に利用できます。通常年会費825円(税込)のところ、apollostation cardで貯まった850プラスポイントで1年間利用できます。
しかし、以下の車両はロードサービスの対象とならないので注意が必要です。
- ナンバー下地色が緑、黒(軽事業用)
- 二輪車(原付・自動二輪)
- 車両重量3t以上の大型車・大型特殊用途車両
- 違法改造車
※外国車では有料対応になる可能性もあり
apollostation cardは車を利用する人に最適な一枚!
今回はapollostation cardの審査基準について、審査に落ちる原因や審査にかかる時間を含め解説しました。
apollostation cardの申込み条件は「18歳以上(高校生は除く)で、当社の提携する金融機関に決済口座をお持ちの方」です。
高校生や提携金融機関の口座がない人は申し込みできないので注意が必要です。ぜひこの記事を参考にapollostation cardの利用を検討してみてください。