新人「僕は新社会人のなかでも営業なので、飲み会が増えて行くと思うんです。他にも、ランチなどで外食が増えるだろうし……。毎日の食事などで得できるような、新社会人向けのクレジットカードってありますか?」
先輩「日々の食事で得したいなら、加盟店が多いクレジットカードがおすすめね。加盟店が多いと、様々な優待やポイントのサービスが受けられるわ」
新人「へぇー、新社会人生活の中で、いろんなところで優待が受けられると便利ですねぇ」
先輩「今回は加盟店が多いクレジットカードを3つ紹介していくわ。新社会人で外食等が増える人などは是非参考にしてみてね」
毎日のランチや飲み会、普段の買い物も!優待が多いエポスカード
新人「新社会人になって、飲み会やランチでポイントを貯めたい場合はどのクレジットカードが良いんですか?」
先輩「エポスカードかしらね。エポスカードには、優待を受けられる店舗が全国で約7,000店舗あるの。その中にはチェーン店の飲食店もあるのが魅力ね。例えば、魚民や笑笑などのモンテローザグループがあるわ。日本全国でたくさん見かけるから、お得になる店が少なくて使いにくいなんてことはまずないわね」
新人「7,000店舗!すごいですね。」
エポスカード Visa






特徴 | 1.年会費は永年無料! 2.エポスカード Visaから電子マネーにチャージでポイント付与! 3.指定のご優待施設では常にご利用料金30%OFF! |
毎日のランチ・買い物をエポスカードの優待でちょっとお得に!
新社会人になって、会食や飲み会でクレジットカードを使うタイミングが増えていくと思うわ。
そういうときに、加盟店が7,000店舗あるエポスカードなら、優待でちょっとお得になる場合が多いわよ。
例えば、モンテローザグループだと、エポスポイントが5倍になるの。継続的に使っていったらポイントがみるみるうちに貯まっていくわね。
経費が落ちる飲み会で使っていけば、元手がゼロでポイントがめちゃめちゃ貯まるわよ。
今回は飲食店を主にピックアップしていってるけど、7,000の加盟店の中に遊園地・カラオケ・美容院・スパ・舞台・レンタカーなど様々な種類があるわ。
提示するだけで優待が受けられる場所もあるから調べてみてね。
新人「さっそく魚民に飲みに行こうっと!」
加盟店でのクレジットカード利用でポイント最大3倍!楽天カード
新人「そういえば、新社会人になって、営業まわりで車を使うことになっているんです。そんなときにはどんなクレジットカードがおすすめですか?」
先輩「楽天カードはポイント加盟店の中にENEOSが入っている点でおすすめできるわね。ポイント加盟店ではポイントが通常の3倍、利用料金100円につき3ポイント貯まるのよ。」
新人「普段のガソリン代をクレジットカードで払うだけで、ポイントが3%貯まるとうれしいですね!」
通常還元率の高さも自慢の楽天カード
楽天カードは普段の買い物で使っても100円つき1ポイントつくわ。
一般的なクレジットカードの還元率が0.5%だから、平均の2倍付くことになるわね。
平均の2倍ってだけでもすごいのに、加盟店でクレジットカード利用をすれば、ポイントが100円につき3ポイント。ポイント還元率、脅威の3%よ。
その加盟店の中でも、ENEOSはユニークね。他にも、ダンロップタイヤショップグループなど、車関係の加盟店があるのは珍しいわ。
普段車に乗る人なら、ガソリン代が結構な額になるわよね。クレジットカードで払って、100円につき3ポイント貯まったら、非常にお得だといえるわ。
営業職じゃなくても、マイカーを使ってかっこよく通勤やドライブが出来るような生活がしたいって人にもおすすめよ。
もちろん、加盟店には車関係意外にも、ショッピングや美容室、引っ越し業者まであるわよ。
新人「ガソリンスタンドは基本的にENEOSを使うようにしよ!」
ポイント優待に有名店が多いJCB一般カード!
先輩「JCB一般カードは、ポイントなどの優待が使える店舗数が多くて、その中でも、有名店が多いのよ。日本発の国際ブランドとして知名度も信用度も高いだけあるわね」
新人「有名店って言うと、どんな店があるんですか?」
先輩「全国のイトーヨーカドーやセブンイレブン、他にもスターバックスなどがあるわ。これらの有名店だけでものすごい店舗数になるわよ。新社会人の人でも普段から使ってる人が多いわよね」
セブンやヨーカドーでポイントが3倍!スタバなら5倍!
全国のセブンイレブンやイトーヨーカドーでポイントが3倍なだけでもすごいけど、スターバックスでクレジットカードを利用するとポイントが5倍なの。
通常の買い物でのポイントは0.5%で一般的だけど、加盟店なら1.5%から2.5%になるというわけ。普段から利用している方が多い店なだけに、嬉しいポイント還元率よね。
新社会人になってスタバでオシャレなランチ!という計画を立てている人には得にいいんじゃないかしら。
3倍になる加盟店になっているお店は普段使いできる店舗が多いから、使いやすいクレジットカードといえるわね。
新社会人で外出が増えたなら、クレジットカードの加盟店が多いとお得!
新人「クレジットカードで提携してるお店が多いだけでポイントや優待で得できるんですねぇ。三者三様にいいところがあって悩んじゃいますね」
先輩「そうね。提携してる店舗を見てみて、自分が使うところ、これから新社会人として使いそうな店舗と提携しているクレジットカードにしても良いんじゃないかしらね」
新人「そうですね!僕はやっぱり営業だから、飲み会のためにエポス……、いや、車使うし楽天も、でもスタバもよく行くんだよなぁ~JCB一般もいいなぁ!」
先輩「クレジットカードに慣れたら、何枚か持ってみるのもいいと思うわ。まぁ、ここに挙げてるクレジットカードはどれも良いカードよ。安心してちょうだい」