大学生や専門学生として過ごしていると急にクレジットカードが必要になったという状況に見舞われる場合もあります。
たとえば今だけ限定のセールがあるとか、ネットショッピングを利用したいとか友人たちと旅行に行くことになったなどといった話もよくあることです。
けれどカードが欲しいといっても基本的にすぐに手に入るものではないし、学生だと審査に通るのも不安と思ってしまうのが普通ですよね。
しかしクレジットカードにもいろいろあって即日発行することができるものも存在するのです。
今回は学生でも即日発行できるおすすめのクレジットカードをランキングにしてご紹介していきたいと思います。※当社調べです
学生以外の皆さんはこちらもチェックしてください。
→→即日発行可能!とにかく早いおすすめクレジットカード
この記事の目次はこちら
学生でも即日発行できて嬉しい優待が盛りだくさん!エポスカード
エポスカードVisaは、即日発行できて買い物時にも節約に役立つクレジットカードの筆頭に挙げられる存在です。
年会費も永年無料で安心して利用していくことができるため、カード初心者にもおすすめのカードとなっています。
年会費無料とは思えない充実したサービス内容
エポスカードVisaはマルイでのお買い物がお得になるという印象が強いですが、実は即日発行することができるクレジットカードとしても有名です。
また年会費無料のカードとしては珍しく海外旅行傷害保険の補償内容が充実しているので、海外旅行に行く予定の学生さんにも最適なカードであると言えます。
またエポスカードVisaは使い続けていくとゴールドカードのインビテーションが届く場合があるのですが、なんと年会費無料で所有することができるという非常にお得なメリットがあります。
学生のうちから作って利用し続けていれば、無料で利用できるゴールドカードが届く可能性もグンと高くなるでしょう。
→即日発行可能!エポスカードVisaを確実に最短で手に入れる方法をご紹介!
審査が不安な学生におすすめ!ACマスターカード
消費者金融のアコムから発行されているACマスターカードは学生(※20歳以上で本人に安定した収入がある方)をはじめ、主婦(※専業主婦不可)の方やクレジットカードヒストリーに自信のない方も発行することができるカードとして有名です。
即日発行にも対応しておりすぐにカードが必要な場合は、こちらのACマスターカードを候補に入れておくのも充分アリでしょう。
即日発行できる審査が通りやすいカード
ACマスターカードは最短60分でカード発行ができる、審査に申込みやすいカードです。
ただごく普通のクレジットカードとしての機能以外、カード独自のポイントシステムなどの特典は付帯していません。
即日発行で入手できるカードとしてはおすすめですが、海外旅行傷害保険などを利用したい場合は他のカードでカバーする必要があります。
クレジットカードの利用でヒストリーを積み上げていくことは可能ですので、こちらのカードを利用して他のカード発行への足がかりにするという使い方もおすすめと言えます。
学生に優しい年会費無料で永久不滅ポイント!セゾンカードインターナショナルカード
セゾンカードインターナショナルは年会費無料で利用できるセゾンカードの定番と言えるクレジットカードです。
即日発行も可能でインターネットから申し込みをして無事審査が終了すれば、最寄りのセゾンカウンターでカードを受け取ることができます。
初心者にも優しい上にETCカードも作れる!
セゾンカードインターナショナルをはじめとしたセゾンカードは、スーパーやコンビニで利用できる永久不滅ポイントを貯めることができます。
一人暮らしをしている学生の方であれば家計の負担を減らす際に役立つはずです。
また永久不滅ポイントはその名の通り有効期限が存在しないポイントですので、自分の好きなペースで貯めたり使ったりすることができ、非常に使いやすいという特徴を備えています。
国際ブランドもVISA/MasterCard/JCBから選べるという、初めてカードを発行する人にも選びやすい柔軟性が魅力です。
さらにETCカードも即日発行することができるので、車の免許を持っている学生さんの場合は一緒に発行してしまいましょう。
学生でもステータスを持てる!セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードは、最短即日発行が可能なカードです。
基本的な情報として、初年度の年会費は無料です。2年目以降は1,000円になります。
しかし、前年に1回でもカードを利用することで翌年も無料になります。
それだけではなく、ファミリーカードの年会費も永年無料です。
永久不滅のポイント制度
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードを使って貯めたポイントは、100ポイントから他社のポイントや商品券、ギフト券に交換できます。
ポイントは永久不滅なので、いつまでも貯め続けることができます。
数あるポイント交換の中で一番おすすめなのが、Amazonポイントに移行するのが良いです。
Amazonギフト券への交換では、200ポイントが →1,000円分として使えます。
貯まったポイントをAmazonポイントに移行するjことでお得にネットショッピングができます!
ルミネ利用者なら絶対にほしいルミネカード
こちらのルミネカードも大型ショッピングモールで使えるカードです。
最短で30分以内で発行可能です!
申し込み時に入力した内容を確認されますが、簡単な仮審査となっているので30分程度あれば十分です。
発行する際の注意点を紹介しておきます。
ルミネカードのカウンターでカードを発行する際に申込者本人かどうかを確認するために、「本人確認書類」が必要になります。
これを忘れてしまっては、発行できないので注意してください。
「本人確認書類」といっても運転免許証やパスポートといった簡易的なものです。
発行する際には忘れずに持ってきましょう。
年会費はかかる!
ルミネカードの年会費は、初年度は無料ですが、2年目以降は953円+税の年会費がかかります。
なので、ルミネをまったく利用しない人にとってはあまりお得とはいえないです。
また、ルミネカードSuicaのチャージや定期券購入だったり、ルミネなどのショッピング施設での利用は抜群ですが、それ以外の支払いについては一般的なポイント還元率と変わりません。
ルミネカードは、よくルミネを利用する方にはおすすめですが、あまり利用しない人には強くおすすめできません。
店舗で受け取る即日発行カード以外の郵送受け取りが早いカード
ここまで紹介したのは自分の足でクレジットカードを受け取りに行く即日発行カードです。カードをわざわざ取りに行く時間がとれない人、即日発行カードで気に入るものがなかった人は下記で紹介する早く受け取れるカードをチェックしてみてください。
WEB申込で翌日発行できるニコスの若者向けイニシャルカード
イニシャルカードはインターネットで申し込みをすれば翌日に発行が可能。最短2営業日目にカードを郵送で受け取ることができます。若者向けカードなので、学生は在学中は年会費無料で利用できるのが特徴です。
さらに海外旅行傷害保険やショッピング保険もついているので、急な海外旅行の用事などで使うこともできます。国際ブランドをVISA、JCB、Mastercardの3種類から選べるのも嬉しいポイントです。海外に行く予定があるならVISAかMastercardで発行するのがいいでしょう。
入会後3ヶ月はポイント3倍なので、大きな出費の予定があるならそれに合わせてカード申し込みするのもおすすめです。
社会人になっても年間20万円使えば年会費が無料
学生のうちだけでなく社会人になっても使いやすいのがイニシャルカードのメリット。社会人になった途端、2年目以降は突然年会費がかかってしまうカードも多いなかでイニシャルカードは年間20万円使いさえすれば、年会費が0円になります。年間20万円は12ヶ月で割ると毎月2万円弱だけでいいので、かなり低いハードルです。実質年会費無料ともいえます。
学生でも持てるブランドカード!三井住友VISAデビュープラスカード
三井住友VISAデビュープラスカードは、残念ながら即日発行可能ではありません。しかし、比較的早くカードを発行できます。発行可能者としては、満18歳~25歳限定のカードです
インターネットからの申し込みで、最短3営業日以内に発行し、約1週間ほどでカードが届きます。
用意しなければならないものとしては、金融機関の通帳やキャッシュカードです。
こちらはあればでよいのですが、運転免許証あるいは運転経歴証明書も必要です。
還元率は常に2倍!
三井住友VISAカードの還元率は、通常常時ポイント2倍です。なので、、還元率は1%です!
また、お得な特典として入会から3ヶ月間はポイントが5倍なので、還元率は2.5%まで上がります。
還元率に関して、普通の三井住友VISAカードよりも2倍となっているので還元率の高いカードが欲しい人にはおすすめです。
年会費は実質無料にできる!
三井住友VISAデビュープラスカードの年会費は、初年度が無料で2年目以降は1,250円+税です。
しかし、年に1回以上の利用があれば翌年も無料になります。
普段からカードを利用していれば実質年会費は無料になります!
また、家族カードの年会費は、400円+税です。1人目の初年度年会費は無料です。
1人目の方は、こちらも同様に年に1回以上の利用があれば翌年度も無料になります。
Web申込み可能で高還元率!学生に人気のJCBカードW
JCBカード Wは、年会費無料で満18歳~39歳以下の人が申し込み可能な比較的若者向けたクレジットカードになります。しかし、39歳までに作っておくと解約しない限り40歳以降でもずっと使えます。
JCBカードの中でも即日発行可能なカードはありますが、すべてのJCBカードが即日発行できるわけではありません。即日発行できるJCBカードは限られています。JCBカード Wは、即日はこうはできないので注意してください。
以下のカードが即日発行可能なので、参考までにご参照ください。
- JCB一般カード
- JCBゴールドの通常デザイン
- WEB限定デザイン
還元率は、驚きの1%!
JCBカード Wの1番の魅力はなんといっても1,000円ごとに2ポイントが貯まり、いつでもポイント還元率が1%で、とても還元率が高いことです。
どこでも常にポイントが2倍なので、他のJCBカードよりもポイントが断然貯まりやすくなっています。
年会費も無料なので、お金をかけずにポイントをしっかりと貯めたい人におすすめのカードです。
誕生月にはポイント3倍!学生専用ライフカード
学生専用ライフカードは、その名の通り、ライフカードの学生版カードです。
残念ながら学生専用ライフカードは即日発行できません。
しかし、インターネットからオンラインで申し込みを行えば、最短3営業日以内で発行ができます。
審査終了後、結果メールが届きその後手元にカードが届きます。
年会費も無料で、通常は有料となる海外旅行傷害保険費がなんと無料で自動でついてきます。
また、嬉しい特典として海外でのショッピング利用で5%の現金キャッシュバックが可能です!
海外旅行に行く際には絶対に一枚持っておきたいカードです。
誕生月には、最大ポイント3倍!
学生専用ライフカードは、カードを誕生月に利用すると、獲得ポイントが最大3倍にまで上がります。
ライフカードの通常時の還元率は0.5%です。
入会初年度はポイントが1.5倍となり、還元率は0.75%までアップします!
そして誕生月にはポイントが3倍となり、還元率は1.5%までアップするのでとても還元率が充実しています。
非常にお得な内容になっているので、学生必見です!
18歳以上の未成年がクレジットカードを即日発行するには?
18歳以上の未成年の学生でも即日発行することができるのでしょうか?
答えは、問題なく、一定の収入がない学生でもクレジットカードを発行することはできます。
しかし、そこにはいくつか注意点があるので気をつけてください。
以下では、その注意点を紹介していきます。
-
- 20歳以上であれば、親の承諾なしに即日発行ができる
- 18歳以上の未成年の場合、保護者の同意が必要
- カード会社から保護者に電話が来る
いくつか注意点を紹介しましたが、どうしても今すぐほしいという方は、保護者と一緒にカードカウンターに行くことをおすすめします。同意がその場で確認できるので、未成年の学生でも即日発行が可能になります。
即日発行するために用意しないといけないものは?
「今すぐクレジットカードがほしい!けど何を用意したらよいかわからない」という学生に向けて、即日発行するために準備しておかないといけないものを紹介します。
- 本人確認書類(運転免許証や保険証)
- 引き落とし口座に登録するための銀行印
- 銀行系のキャッシュカード
- 未成年の場合、保護者の同意あるいは承諾書
本人確認書類でベストなのが、運転免許証やマイナンバーカードを推奨します。
また、注意点として学生証は本人確認書類と認められていないので気をつけてください!
即日発行可能なクレジットカードの注意点やデメリット
即日発行と聞くと一見お得に考えていまうでしょう。早く手に入り、すぐ使えるのはたしかに嬉しいことです。
しかし、残念ながら即日発行できるクレジットカードには注意点やデメリットもあります。
以下で、注意点やデメリットを紹介します。
- 申込書類や記入情報に不備があると即日発行できない
- 希望限度額が30万円を超えると即日発行できない可能性がある
- 店頭で申し込むよりもwebからの店頭受け取りの方がスムーズ
即日発行できるクレジットカードが欲しい人は、焦ってしまいがちです。
しかし、注意点やデメリットを見逃してしまうと余計に時間がかかってしまうので発行の前にでも一度注意点やデメリットに目を通してみてください。
仮カードは使える範囲に限りがある
ルミネやPARCOで発行できる仮カードは即日発行ですが、このカードはどこでも支払いができるわけではなく基本的にその店舗でしか使うことができません。例えばルミネカードの仮カードでインターネットショッピングなどはできない仕組みになっています。
どこでも使えるようなクレジットカードを即日発行したい場合は、エポスカードかACマスターカードがおすすめです。エポスカードなら仮カードではなく本物のクレジットカードを即日受け取りすることができます。
学生の人がクレジットカードを申し込むときに知っておくべきポイント
学生の人にとってクレジットカードは今まで無縁の存在だっただけに、急に必要となった場合は非常に慌ててしまうと思います。
しかし上記で紹介したように即日発行することができるカードも存在しますので、焦らずにしっかりと準備をすれば大丈夫です。
ここでは学生の方がクレジットカードを発行する際に、知っておきたい知識をご紹介していきたいと思います。
未成年者は親権者の同意を得ておこう
クレジットカードを発行するにはまずカード会社への申し込みが必要ですが、申し込み時にまだ未成年である場合は原則として親権者の同意が必要となります。
学生さんでも20歳以上であればそのまま申し込みしても問題ありません。
即日発行したいという場合であってもまずは保護者の同意を得てからにしましょう。
申し込み後の審査ではカード会社から保護者へ確認の連絡が来ますので、無断で申し込みをしてしまうと審査自体を断念せざるを得ない状況になる可能性もあります。
キャッシング枠は基本的に申し込みしない
学生の方がクレジットカードに申し込みするときは、ショッピング枠のみを希望しキャッシング枠への申し込みはしない方が無難です。
未成年者だとキャッシング枠への申し込みができないようになっていますが、その上でキャッシング枠への申請をしてしまうと審査に通過できないことがあります。
学生であっても20歳を超えている場合はキャッシング枠に申し込みすることも可能ですが親権者の同意が必要という場合もあります。
また基本的にキャッシング枠への申し込みは審査につまづく要素となりやすいのでやはりおすすめとは言えません。
迅速にクレジットカードを即日発行するためにも、不安要素はなるべく取り除いて手続きを進めるようにしましょう。
学生向けカードに申し込むのが吉
クレジットカードの中には申込に年齢制限を設けているカードがあります。例えばステータスが高いダイナースカードやアメックスカードに学生が突然申し込んでも審査に落ちるだけです。信用情報を汚す結果にもなりかねません。
学生向けのカードなら、あらかじめ学生が使うことを想定したカードなので収入がなくても審査に通ることが多いです。よほどのことをしていなければ審査落ちの危険性はないでしょう。また、学生用のカードでなくても若者向けの優待や特典が多いカードは審査も優遇している傾向にあります。発行スピードだけでなくいろいろな部分を見てクレジットカード選びをしたい人は、こちらのランキングも参考にしてください。