ファミリーマートをよく利用される方はファミマTカードを作れば、マイルがたくさんたまるのでおすすめです!
この記事ではファミマTカードでマイルをためたい方向けに、ため方やマイルの交換方法などを詳しく解説します。
この記事の目次はこちら
ファミマTカードでマイルをためるにはTポイントをためる必要がある
ファミマTカードを普通に利用しただけではマイルをためることはできません。
マイルをためるにはまず、Tポイントをため、ためたTポイントをマイルに交換する必要があるのです。
つまりマイルをたくさんためるには、Tポイントをたくさんためることが何よりも重要なのです!
ファミマTカードのポイント還元率は1.0%
ファミマTカードを利用すると、Tポイントが1.0%の割合で付帯します。一般的なクレジットカードの還元率が0.5%であることを考えると、かなりの高還元率です。
また、通常1.0%の還元率も、キャンペーン時を狙えばさらにアップするので、お得にTポイントをためられます!
毎週火曜日と土曜日に開催される「カードの日」キャンペーンではクレジットポイントが2倍、ショッピングポイントが3倍になります。
その他、毎週水曜日の「レディースデー」や、対象商品の購入でエントリーできる「Tポイントプラス」、毎月のお買い物金額に応じてランクが付与される「ファミランク」などのキャンペーンを活用すれば、よりスピーディーにTポイントをためることができるでしょう。
ファミマTカードのポイントキャンペーンを一覧でまとめたので、参考にしてみてください。
通常 | 200円で2ポイント |
---|---|
カードの日 | ショッピングポイント3倍、クレジットポイント2倍 (毎週火・土開催) |
レディースデー | 最高ショッピングポイント2倍(女性限定) |
25歳以下ポイント2倍 | 25歳以下の方限定でいつでもポイント2倍 |
Tポイントプラス | 対象商品の購入でポイントが付帯 |
ファミランク | 1か月の買い物金額に応じて翌月の付帯ポイントが変動 |
ためたTポイントをマイルに交換する方法は?
ファミマTカードでためたTポイントはANAマイルに交換できます。ANAマイルへの交換手続きはネットで「Tサイト」にアクセスすることで申請できます。
マイルへの移行は500ポイントから申請でき、500ポイント=250マイルのレートとなっています。
Tサイトにログイン後、有効なTポイントが500ポイント以上なら、交換するポイントを入力し、10桁のANAマイレージクラブお客様番号を入力すればマイルへの移行は完了します。
ネットで2~3分で簡単に申し込めるので非常にお手軽です。
移行申請をおこなうTサイトへの登録方法
Tポイントをマイルへ移行申請する際の手続きページ、「Tサイト」を利用するにはYahoo! JAPAN IDが必要です。
すでにYahoo! JAPAN IDを持っている方はYahoo! JAPAN IDでログインした後、簡単な個人情報を入力するだけでTサイトを利用できます。
Yahoo! JAPAN IDを持っていない方は新規にIDを発行し、同様に個人情報を入力し、Tサイトの利用手続きを進めましょう。
移行したANAマイルの確認方法
移行後のANAマイルはANAの公式サイト「ANA AKY WEB」で確認できます。
電話での問い合わせも可能なので希望される方は、ANAマイレージクラブ・サービスセンターに連絡してみてください。
ANAマイレージクラブ・サービスセンター:0570-029-767
移行したANAマイルの有効期限は?
移行したANAマイルの有効期限は、移行日から36か月後の月末までとなっております。
有効期限の詳細は先ほどご紹介した「ANA AKY WEB」や電話での問い合わせで確認できるので、有効期限切れにならないよう注意しましょう。
ファミマTカードでマイルをためる際の注意点
ファミマTカードでマイルをためようとしている方は以下の点に注意しましょう。
JALマイルをためることはできない
ファミマTカードでは残念ながら、ためたTポイントをJALマイルへ移行することはできません。
現状ではANAマイルにしか交換できないので、JALマイルをためたい方は他のクレジットカードを検討した方がよさそうです。
一度交換したマイルはTポイントに戻せない
TポイントをANAマイルに移行した後、再度Tポイントに戻すことはできません。
一度マイルへ交換してしまうと、キャンセルができないので、本当に交換してもよいTポイントなのかどうかチェックしましょう。
ファミマTカードならマイルがお得にたまるのでおすすめ!
ファミマTカードはマイルをためたい方にぴったりなカードです。年会費も永年無料で作れるので非常にコスパがよいです。
以上、ファミマTカードでマイルをためる方法とマイルの交換方法についてのご紹介でした!