ビックポイントとビューサンクスポイントが付与され、JRやビックカメラを利用されている方ならぜひ持っておきたいカードの1枚であるビックカメラSuicaカード。
このビックカメラSuicaカードは実はアプリを有効活用することで、さらにお得に利用できるという特徴があります。
今回はビックカメラSuicaカードを利用する人ならぜひインストールしておきたいおススメなアプリをご紹介します。
モバイルSuicaを有効活用
ビックカメラSuicaカードを利用している方であれば、ぜひダウロードしておきたいアプリです。
モバイルSuicaは通常年会費953円(税抜)ですがビックカメラSuicaカードを保有していると、当面無料となります。
フェリカ搭載のおサイフケータイで利用することができ、最近話題のiPhone7でも10月下旬から利用することができます。
ビックカメラSuicaカードをわざわざださなくても、携帯一台でスイスイ電車をご利用できます。
予約・変更もケータイで簡単にすることができ、時間がかなり短縮できますので、大変便利です。
モバイルSuicaのメリットとは
上記のように時間短縮になる他にもメリットがあります。
定期券やグリーン券、特急券もこのモバイルSuicaで購入することができることです。
窓口や券売機にわざわざ行く必要もなく、携帯電話で切符を購入および受け取りすることができます。
さらにこのモバイルSuicaを利用して特急券を購入することで紙の切符よりも安く購入することができます。
それがモバトク及びスーパーモバトクと呼ばれるサービスです。
紙との切符の比較でモバトクの場合は10%前後、スーパーモバトクの場合は20%前後安くなります。
もちろん区間によって差がありますが、およそこのくらいの割引率になります。
他にも当然のことながらビックカメラSuicaカードからのチャージでもポイントが付与されるというメリットがあります。
Suicaポイントアプリとは
モバイルSuicaの他にもう一つ便利なアプリがあります。
それはSuicaポイントアプリです。
Suicaを持っている人が登録することができ、もちろんビックカメラSuicaカードを持っている方も登録することができます。
SuicaポイントクラブとはSuicaポイント加盟店で100円~200円ごとに1ポイント付与されるお得なサービスです。
SuicaポイントアプリはそのSuicaポイントクラブ専用アプリです。
下記のように便利な機能が搭載されてて、使いやすいですよ!
メリットについて
1.ポイント確認
獲得ポイントや交換履歴を確認することができます。
いつでも確認できますので、効率的にチャージすることができます。
2.他の電子マネーに交換することができる。
転勤や転職などでSuicaを利用しなくなることもあると思います。
そんなときにこのSuicaポイントアプリを利用すれば他の電子マネーに交換することができます。
交換比率は100suicaポイントだと85Tポイント、100suicaポイントだと90WAONポイントとなっています。
3.情報提供
お得なキャンペーン情報やクーポン情報について確認することができ、利用することでお得にポイントを貯めることができます。
上記のように便利な機能が付帯されます。
このSuicaポイントクラブは2016年7月にリリースされたばかりなので、今後はもっと便利でお得なサービスが増えていく可能性があり、期待できます。
ビックカメラもアプリを使って有効活用
ビックカメラSuicaカードで貯めたビックポイントの残高や有効期限をビックカメラ公式アプリから確認することができます。
さらに商品の在庫確認をすることができ、欲しい商品があれば取り置きすることができます。
ポイントがお得についてくる商品も確認でき、ビックカメラSuicaカードと合わせて利用すると、効率的にポイントを獲得することができます。
「スマポ」でお得!
ビックカメラSuicaカードを利用する上で「スマポ」を利用するとさらにお得にポイントを貯めることができます。
対象のビックカメラの店舗に来店するだけで10ポイント付与され、ビックポイントにも等価で交換できます。
ビックカメラ以外でもPARCOやマツモトキヨシでも利用できます。
スマポだけではあまり貯まるという実感はないと思いますが、ビックカメラSuicaカードとあわせて利用すれば、知らぬ間にポイントが貯まってること間違いなしです!
ビックカメラSuicaカードと相性の良いアプリまとめ
以上のようにこのビックカメラSuicaカードは「モバイルSuica」、「Suicaポイント」、「ビックカメ公式アプリ」、「スマポ」を利用するとさらに有効活用できます。
ビックカメラSuicaカードはただでさえポイントが貯まりやすいカードなので、アプリを使うと鬼に金棒です。
上記を使いこなしてビックカメラSuicaカードを更にお得に活用しましょう!