ヤフーカードはYahoo!グループが発行しているクレジットカードで、様々なシーンでTポイントが貯まるお得なクレジットカードです。
年会費無料なのにも関わらず、様々な優待特典が付帯しているのも魅力で使い勝手が良いのも特徴。
そこでこの記事ではヤフーカードへの申込みを検討している人に向けて、ヤフーカードの審査に通過する秘訣について紹介していきます。
なお、ヤフーカードは2021年11月30日にて新規申し込みが終了しているクレジットカードです。
ヤフーカードの代わりに2021年12月1日からPayPayカードがリリースされたので、PayPayカードに申込んでみてくださいね。
ヤフーカードの審査が甘いってホント?
ヤフーカードの審査は甘いというのはホントです!というのも他社と比べて、定職についているわけではない学生や主婦という人の多くが審査に通ってカードを発行しているからです。
ただし、限度額は10万円~20万円程度と低めに設定されてしまうというマイナス面があるようです。
審査は2分で完了!
ヤフーカードの審査は2分で終わるという話がありますが、ヤフーカードの申し込みサイトに書いてあり本当のようです。
コンピュータによって自動でおこなわれているので、この速さが実現しているようです。
サイトでもかなりプッシュしていて、発行までのスピードを売りにしているようです。
ただし、最短で2分ということなので、長い人は数日かかるでしょう。
そして、カードが実際に届くのには1週間ほどかかります。他社と比較して発行までのスピーディーなのが特徴です。
本人確認書類がいらない
通常のクレジットカードの申し込みには、インターネット申し込みであっても本人の確認書類(免許証やパスポートなど)のコピーを送る必要があります。しかしこのヤフーカードでは、ネット上の入力のみで、確認書類は求められません。
ただ、カードを郵送で受け取る時には必要ですので、注意してください。
本人の確認電話がない
多くのカードでは当たり前にある電話での本人確認や、勤務先への在籍確認。このヤフーカードでは電話確認もされないというのです。
かといって嘘の情報を書いていいことにはなりませんが、審査は甘いんだなという印象を持っていただけると思います。
PayPayカードの審査も甘い傾向!
PayPayカードはヤフーカードの後に発行されたクレジットカードなので、審査基準や申し込み資格がほとんど同じです。
2021年12月にリリースされたばかりということもあり、利用者を拡大している段階でもあるので、審査ハードルも低い傾向があります。
申込条件も低くて幅広い人が申し込みできるので、よほど信用情報に問題がない限り審査に通過する可能性が高いでしょう。
ヤフーカードの申込条件は5つ!
ヤフーカードの審査が甘いということを説明してきましたが、申し込み条件も緩くなっているのでしょうか。少し確認してみましょう。
まず、満たしていなければならない条件が主に5つあります。
- 高校生以外の18歳以上であること
- Yahoo!JAPANのIDをもっていること
- Yahoo!のメールアドレスをもっていること
- 金融機関の口座をもっていること
- 継続的な安定収入があること
これらを満たしていれば申し込むことができます。Yahoo!JAPANのIDやメールアドレスが必要ですが、ヤフーカードはYahoo!JAPANでお得になるカードなので、そのIDを持っていない方はヤフーカードに申し込まないですよね。
万が一IDがないという方も5分ほどで作ることができますので、作っておいてください。
Yahoo!IDの発行が面倒な人にはACマスターカードがおすすめ!
「Yahoo!IDの発行方法がよくわからない!」「IDを発行するのが面倒!」こんな悩みを抱えている人には、消費者金融のアコムが発行しているACマスターカードがおすすめです。
免許証・保険証・パスポート・マイナンバーカードのいずれか1点でもあれば申し込みでき、自動契約機(むじんくん)を使えばその場でカードを発行できます。
事前に用意する書類や手続きがほとんどなく、とてもスムーズに申し込み~発行まで完了するので、面倒な手続きをしたくない人に最適な一枚です。
発行手数料・年会費なども一切かからないので、気になる人はぜひ申し込んでみてくださいね。
\最短即日で発行可能!/
公式サイトはこちら
ヤフーカードの審査でチェックされる項目
皆さんの多くがyahooカードの審査でチェックされる項目について気になりますよね。
yahooカードの審査でチェックされる項目は主に以下の3つです。
- 過去に支払いトラブルを起こしていないか
- 多重債務に陥ってないか
- ブラックリストに載っていないか
それぞれ1つでもチェックに引っかかってしまうと審査に通らなくなってしまうので、しっかりチェックするようにしてください。
1. 過去に支払いトラブルを起こしていないか
Yahooカードだけではなく、過去に支払いトラブルを起こしてしまっている人はクレジットカードの審査に通りません。
支払いトラブルとは、一般的に以下のことを指します。
カードの引き落とし日に上手く引き落とされない
クレジットカード会社は、支払い滞納に関して非常に敏感です。
万が一、現在カードの利用料金を滞納してしまってる人はすぐに返済を完了させてください。
また、yahooカードを申し込むのであれば、最低6ヶ月は期間をあけるようにしましょう。
2. 多重債務に陥ってないか
多重債務とは、複数の金融機関から同時に借入をしている状態を指します。
多重債務に陥っているという事は返済能力が無いとカード会社側から認識されてしまいます。
現在、多重債務に陥っていても、yahooカードを申し込みたいという人はいますよね。
そのような場合は、ローンを一括にまとめてからyahooカードの申し込みをおこなってください。
いくつもの金融機関から借入をしているよりも、1つの金融機関にまとめた方が返済能力が高いと判断されやすいです。
3. ブラックリストに載っていないか
ブラックリストに載ってしまう条件は以下の4つです。
- 料金の滞納
- 強制解約
- 債務整理
- 自己破産
上記の4つがyahooカードのブラックリストに載ってしまう条件です。
ブラックリストに載ってしまうと、最長で5年もの間金融機関内で共有される情報に記録されてしまいます。
しかし、支払い期限までに今までしっかり払ってきた人が、ある時1度だけ数日間の支払い遅延をしてしまったような人は、すぐに対処すればブラックリストに載ることはありません。
ブラックリストとは、あくまでも悪質な支払いトラブルがあった場合に載ってしまうものです。
現在、自分がブラックいリストに入ってしまっているかどうか気になる方は金融機関に取り合わせることもできます。
ヤフーカードの審査に通らない人の特徴とは?
ここまでヤフーカードは審査が甘いクレジットカードだということを話してきました。
そんなヤフーカードでも審査に通らなかったという声をききます。ここからはそんな審査に通らない人の特徴を解説していきたいと思います。
- 安定的な収入がない
- ブラックリストになってしまっている
- クレジットカードの審査に落ちたことがある・同時に申し込んでいる
- 借入れをしている
- 申込内容が間違っている
安定的な収入がない
まず、クレジットカードを作るに当たって、支払いをできるか判断する材料になるのが収入です。
ですから、支払いをできるだけの安定した収入がないという人は、審査に通らないです。なにも職がない人はアルバイトを始めましょう。
ただ、ヤフーカードの場合、申し込みをした本人に収入がないような主婦でしたり、学生であった場合でも、世帯での収入があれば比較的通る可能性が高いです。
ブラックリストになってしまっている
ブラックリストというのは過去に支払を遅滞していたり、滞納したりしている人が信用がないと判断されている状態のことをいいます。
普段の買い物支払いから、電気代、家賃などクレジットカードでの支払いを3ヶ月以上遅滞すると、滞納歴が個人信用情報機関に残ってしまい、ブラックリストにのってしまいます。
クレジットカード会社はこの信用情報を確認するので、こういった遅滞があると審査に通らない可能性が圧倒的に高くなります。
こういった情報24ヶ月消えません。忘れてしまいがちですが、携帯代の支払いの延滞も信用情報を大きく損ねる要因になります。
クレジットカードの審査に落ちたことがある・同時に申し込んでいる
過去にクレジットカードを発行しようとして、審査に落ちてカードを発行できなかったという人は落ちやすいです。
クレジットカード会社は信用情報を共有していて、申し込んだ人が過去にクレジットカードの発行をしたことがあるか見ることができます。これまでに何度も審査に落ちていたり、極端に短期間に何度も申し込んで落ちていると、審査に落ちてしまう可能性が高いです。
また、同時に複数枚のクレジットカードに申し込みをすることも、審査に落ちる可能性を高くします。クレジットカードはつくればつくるほど、一時的に借りることができるお金が増えます。そのためいくつもカードの発行に申し込んでしまうと、金銭面でのやり繰りに困っているという印象を与えてしまいかねないからです。
審査が不安だけどクレジットカードが本当にほしい、そんな人はこのランキングをチェックして自分が1番通りやすそうなカードを選ぶのがいいでしょう。
借入れをしている
当然のことですがやはりお金の借入れをしているとうことは信用情報によくありません。借入れしたお金の滞納はかなり信用情報にマイナスです。
消費者金融からの借入れもマイナスに働きます。ただ、借入れをしていても完済した場合、5年すれば情報は消えるので、5年経っていれば影響はありません。
ローン払いをしている人も多く、返済可能な少額の借入れであれば大丈夫だと考えられます。
申込内容が間違っている
ヤフーカードに申込みする際の個人情報に不備があると、正常に審査が行われなくなるので審査にも大きく影響します。
審査時間が長くなる・在籍確認の電話がかかってくるなどが考えられます。
虚偽の情報を申告していると判断された場合には、審査に落ちてしまうことも。
そのため、申し込みをする際には、記載してある情報に不備がないかしっかりと確認しておくようにしましょう。
クレジットカードの審査に通る人の特徴は?
ここまでは、ヤフーカードの審査に落ちてしまう人の特徴について解説してきました。では審査にしっかりと通る人は、どういった特徴があるのでしょうか。
ここからは審査に通りやすい人の特徴について解説していきます。
- 世帯収入がしっかりとある
- 信用情報がしっかりとある
- 資産があるかどうか
世帯収入がしっかりとある
先ほども述べたとおり、クレジットカードをつくるうえで世帯収入が必要となってきます。
ですから、本人の収入がしっかりとあることや、主婦や学生でも世帯主の収入が一定数あるという特徴があります。
信用情報がしっかりとある
クレジットカードをつくるうえで信用情報はとても重要な要素です。
支払いを延滞したことある人は、また支払いをできなくなる可能性が高いと判断されてしまいます。
クレジットカードの審査にしっかりと通る人は、支払いの遅滞をしたことがない人が多いです。何年かクレジットカードを利用して、支払いをしっかりと果たせることを示すクレジットヒストリーがあると有利になります。
資産があるかどうか
クレジットカード会社にとって支払いをしてもらえないことは大きな損失になります。
ですから、きちんと支払いをできる資産があるかということは重要になります。持ち家をもっていたり、自動車をもっていたりすれば支払いできない場合に返済できる資産があると認識されるので、審査に通りやすいです。
ヤフーカードの審査に通りやすくするためのコツ
ではどうすればヤフーカードの審査に通る確率が上がるのでしょうか。ここからはそのためにするべきことを紹介していきます。するべきことは大きくわけて5つあります。
- クレジットカードの支払いを滞納しない・信用を積み上げる
- キャッシング枠を0円で申し込む
- 信用情報になりそうなことはできるだけ記入する
- 同じ勤務先で長く働く
- 複数のクレジットカードを持っている場合は解約も検討
クレジットカードの支払いを滞納しない・信用を積み上げる
クレジットカードを他にもっているとすれば、支払いを絶対に遅滞させないようにしましょう。
また、買い物で利用して、支払いをしっかりと遅らせずに完了できるという情報を積み上げましょう。
こういった支払いをきちんとできるという履歴を残すことで、ヤフーカードを作ることができる可能性があがります。
フリーターの方であってもクレジットカードの支払いをできる信用があれば通りやすくなるのです。
キャッシング枠を0円で申し込む
キャッシング枠を申し込むと収入証明書の提出をしなければなりませんので、審査に時間がかかりますし、確認事項が増え落ちやすくなってしまいます。
また、収入がない場合、キャッシングを利用できないので、キャッシングを申し込むと確実に落ちます。
キャッシング枠は0円にしておきましょう。
信用情報になりそうなことはできるだけ記入する
申し込む際いくつか任意の記入事項があります。そういった内容が信用面でプラスになることがあるので、しっかりと記入しておきましょう。
同じ勤務先で長く働く
同じ会社で長く働いているという情報はプラスになります。安定した収入があるとみなすことができるからです。
アルバイトだとしても同じ会社で働き続けることはプラスになるので、ぜひ長く働くといいでしょう。
複数のクレジットカードを持っている場合は解約も検討
クレジットカードを所持できる枚数は定められておらず、好きなだけクレジットカードを所持することが可能です。
しかし、あまりにも多くのクレジットカードを所持していると、信用情報機関・クレジットカード会社からの印象がよくありません。
「キャンペーン狙いでカードを発行しているのでは?」と疑われてしまうからです。
2枚~5枚程度であれば特に問題はありませんが、それ以上のクレジットカードを所持している場合は解約して枚数を減らすようにしましょう。
審査に通過するコツを踏まえてヤフーカードに申込もう!
ヤフーカードは審査に通らず落ちてしまう人がいるので、誰でもが必ず作れるというわけではありません。しかし、他のクレジットカードと比べて圧倒的に審査の基準が低く、作りやすいカードであることは間違いありません。
きちんと基準を満たすようにすれば、ほぼ確実につくることができるでしょう。注意したいこととしては、ヤフーカードは一度申し込むと、次に申し込めるまで6ヶ月かかってしまいます。
ですから、ぜひ審査に通るために、審査に通りやすくなるコツを実践したりして、準備をしっかりしてから申し込みましょう。