クレジットカードの利用目的は支払いだけにとどまらず、カードに付帯した他の機能を使いたいから作るという方も最近では増えています。
特にハイステータスなゴールドカードやプラチナカードを作る際には付帯サービスの代表例である、国内国外の旅行付帯がどのくらい充実しているか見る方が多く、クレジットカードを選ぶ際にとても人気のある項目です。
今回はステータスの高いクレジットカードの中でも海外旅行に持っていきたいおすすめのカードをご紹介します。
本記事のランキングはクレジットカード比較SMARTが独自の基準に基づき制作しています。
クレジットカード比較SMARTでは、アフィリエイトプログラムを利用し、アコム社・プロミス社等から委託を受け広告収益を得て運用しております。
ランキングNo.1:セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレスカード
ユーザー満足度:
セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレスカードは充実した海外旅行傷害保険が付帯しているだけでなく、コストパフォーマンスも高いという嬉しいメリットを兼ね備えた優良カードです。
海外旅行に持っていくならまずおすすめしたいカードとっても言っても良いでしょう。
さらにセゾンカードらしくポイントシステムも優れているといったオトクさも完備。
海外でも国内でも幅広く使えるワールドクラスなスペックが魅力のおすすめゴールドカードです。
付帯サービス
セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレスカードが最大の持つメリットは、なんといっても最高一億円の海外旅行傷害保険が付帯しているという点です。
病院で治療を受けた際の傷害治療補償と疾病治療補償もそれぞれ300万円と、一般カードを大きく上回る補償金額となっています。
家族特約の補償も死亡・後遺障害補償以外は本会員と同じ内容で受けられます。
また年会費4,320円のショッピングマイルプランに登録すると、カード利用1,000円につきJALマイレージが10マイル貯まるというサービスも利用できます。
こんな方にオススメ!
基本的には家族特約付きで手厚い海外旅行傷害保険を利用したい方、またJALマイレージをカード利用で貯めたい方に最適なゴールドカードであると言えるでしょう。
また家族会員用のカードも1,080円で利用できるので、リーズナブルな家族カードを発行したいという方にもおすすめです。
審査の時間もかからず且つ即日発行も可能というスピード対応なので、海外旅行のためにゴールドカードを発行したい場合でも即座に入手することができます。
ランキングNo.2:三井住友VISAゴールドカード
ユーザー満足度:
三井住友VISAカードから発行されている三井住友VISAゴールドカードは、質の高いサービスに加え高い安心と信頼性も備えているクレジットカードです。
さらにゴールドカードでありながらマイ・ペイすリボへの登録で、年会費を半額にすることもでき、家族会員1人までなら年会費無料で利用できるというコストパフォーマンスの高さも魅力となっています。
知名度も高く見せれば誰もが一目置かずにはいられないステータス性の高さを備えたゴールドカードです。
付帯サービス
三井住友VISAゴールドカードには充実した海外/国内旅行傷害保険とショッピング保険が付帯しています。
もちろん家族特約も付いており病院での医療費が高い海外でも万が一のトラブルに備えることができます。
こちらのカードに付帯している海外旅行傷害保険は全て自動付帯ですが、国内旅行傷害保険は一部が利用付帯となっていますのでその点は間違えないようにしましょう。
ショッピング保険は年間300万円までの補償で国内/海外どちらも対象で、分割払い/リボ払い/一括払い全てで適用することができます。
こんな方にオススメ!
サービスが充実しておりさらにステータス性のあるゴールドカードを持ちたい、というのであれば三井住友VISAゴールドカードを選んで間違いないでしょう。
海外旅行傷害保険もしっかりと完備されているだけでなく、そのほかにも海外で困ったことがあったときなどに役立つサポートデスクも利用できるので、国内でなくても安心のサービスを利用できる点も評価できます。
海外ではクレジットカードのセキュリティーに関するトラブルも多いので、安全性が高いという面でもおすすめできるクレジットカードです。
ランキングNo.3:楽天プレミアムカード
ユーザー満足度:
国内で圧倒的な人気を誇る楽天カードの上位カードとして発行されているのが楽天プレミアムカードです。
楽天グループ関連のサービスでお馴染みのお得なポイントシステムはもちろんのこと、ゴールドカードとしての上質なサービスもしっかりと備わっています。
またお買い物関連のサービスに特化しているイメージが強い楽天カードですが、意外にも海外旅行傷害保険などの補償が充実しているので、海外に持っていくカードとしてもおすすめであると言えます。
付帯サービス
楽天プレミアムカードに付帯している海外旅行傷害保険は、自動付帯と利用付帯となっているものがあります。
基本的に死亡後遺障害/傷害治療費用/疾病治療費用/賠償責任/携行品損害/救援者費用は全て自動付帯となっていますが、さらに利用付帯で死亡後遺障害に1000万円、携行品損害に20万円がプラスされるという仕組みになっています。
対して国内旅行傷害保険は死亡後遺障害/入院費用/手術費用/通院費用まで全て自動付帯となっています。
こんな方にオススメ!
日常的に楽天市場などの楽天グループが展開しているサービスを利用しているのであれば必須のクレジットカードです。
また楽天プレミアムカードも基本ポイント還元率が1.0%なので、ポイントが貯まりやすいゴールドカードが欲しいという方に最適となっています。
充実した海外旅行傷害保険に加え世界950カ所以上の空港ラウンジが利用できるプライオリティ・パスなど、海外サービスも充実しているため海外旅行に持っていくカードとしても申し分ありません。
マイルが貯まりやすいカードを知りたい!という方はコチラをチェック!
もっと違うゴールドカードも知りたい、海外旅行以外で役立つゴールドカードを作りたいという方はこちらもチェック!