40代の方が外で利用するクレジットカードならばある程度ステータス性のあるクレジットカードがおすすめであると言えるでしょう。
また40代になったことをきっかけにそろそろ社会的な場で利用するためのクレジットカードを、より性能の高いものにしたいと思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
ステータス性のあるクレジットカードは優待サービスを含め様々な場面で通用するので、対外的な場面で利用するにはうってつけであると言えます。
今回はステータス性を備えたカードを利用したいという40代の方におすすめのクレジットカードをランキングにしてご紹介していきたいと思います。
この記事の目次はこちら
40代のクレジットカードの選び方とは?
20代はとにかく年会費無料やポイントの還元率に惹かれてしまいがちですが、40代ともなると少し違った観点でクレジットカードを選ぶのがおすすめです。
- 人前で恥ずかしくないクレジットカードか
- 年会費のもとがしっかり取れるか
- ビジネスの場でも活用できるか
前半のランキングでも、これらの条件に合ったステータス高めのカードを紹介しています。
初めての人や女性の人は注意
しかし初めてクレジット・カードを作る40代の方や、女性の方は上記の条件をそこまで魅力的に感じないのではないでしょうか。そもそも40代でクレジットカードを初めて作る場合、審査が厳しい可能性があります。また、女性の方はステータスや高い年会費よりも優待のお得さなどが気になりますよね。
皆さんにおすすめのクレジットカードは記事後半で紹介するので、前半は読み流してください。
殿堂入り:ステータスに振り切るなら!アメックス・プラチナ
40代ということは、それなりのビジネスのキャリアや貯蓄などをお持ちの方もいるかもしれません。
そうした人でないと作れないカード、それはプラチナカード。
この歳でせっかく新しくクレジットカードを作るなら、いっそステータスに振り切ってみませんか?
年会費は13万円と安くはありませんが、たしかにそれ以上の価値があることは保証します。
1位:アメリカン・エキスプレスゴールドカード
アメリカン・エキスプレスゴールドカードはワンランク上のステータスを持つクレジットカードであり、高品質なサービスを利用したいという高い意識を持った40代の方に最適なアイテムであると言えるでしょう。
多数の高ランクなサービスを快適に利用できるようになるメリットを有しており、一度でも使えばその性能の高さで欠かせないカードになることは間違いありません。
プレミアムなサービスが目白押し!
アメリカン・エキスプレスゴールドカードは高いステータス性だけでなく、中盤のランクに差し掛かった40代の方に最適な充実度の高いサービス性を備えています。
まず空港ラウンジの利用では国内28全ての空港と海外の1空港のラウンジを無料で利用できるほか、航空会社のVIPラウンジが利用可能になるプライオリティパスの利用も無料にすることができます。
エアポートサービスでも手荷物無料宅配サービス/エアポート送迎サービス/空港クロークサービスなど様々な優待が揃っています。
またゴールドカード会員の特典として海外でも日本語で24時間対応のリーガルアシストサービスも付帯しています。
アメリカン・エキスプレスゴールドカードのおすすめポイント!
- その1:多様なライフスタイルにも対応可能な機能性!
国内/海外を問わず充実したサービスを利用することができ様々な40代の方のライフスタイルに対応可能です。
ゴールドカード会員ならではのプレミアムなサービスが各種優待も非常に魅力的な内容となっています。
- その2:もちろんアメックス独自の強みである旅行優待などが楽しめる!
メンバーシップ・リワード/アメリカン・エキスプレス・トラベルオンライン/オーバーシーズアシストなどの様々なアメックスカード独自のサービスが利用可能です。
全てのサービスが他社カードのサービスを圧倒する良質な内容となっています。
意外と審査も通りやすい…!?
アメックスはハイステータスカードの印象が強いため審査も通りづらいのでは…そんなふうに懸念される方もいるかもしれません。
しかし実は年収300万以上の方ならほとんどの方が審査に通るといわれていて、審査に落ちたという口コミも非常に少ないカード。
独自の優待サービスは年会費のもとが十分とれる内容なので、一枚持っておくのがおすすめです。
2位:三井住友ゴールドカード
三井住友ゴールドカードはステータス性/コストパフォーマンスともに抜群で、さらに旅行傷害保険などの補償サービスも充実しています。
40代の方にマッチした質の高いサービスが多数揃っており、持っているだけで様々なメリットを得ることができるクレジットカードです。
コスパも重視したいけれど一定のステータス性も欲しいという方におすすめであると言えるでしょう。
バランス良く整ったサービスが魅力!
三井住友VISAゴールドカードはバランスよく安定した性能を持っておりはじめてゴールドカードを持つ40代の方にも最適となっています。
高いステータス性を持っていますがインビテーション制ではなく申し込みによって入手することができます。
海外旅行傷害保険も非常に充実しており家族特約つきで、傷害/疾病治療保険は本会員:最高300万円まで/家族特約:最高200万円まで補償されます。
空港ラウンジも利用可能で成田国際空港/羽田空港などの国内28ヶ所のラウンジを無料で利用することができます。
三井住友VISAゴールドカードのおすすめポイント!
- その1:年会費を割引きできるので初めてのゴールドカードにおすすめ
はじめから申し込みで入会することができさらに年会費も安くできるためゴールドカードを初めて持つ40代の方におすすめです。
年会費はweb明細サービスの利用やマイ・ペイすリボの登録などを行うことで引き下げることができます。
- その2:ゴールドカードでありながらポイント獲得しやすい!
ポイントアップの特典も充実しており年間利用に応じてもらえるボーナスポイントが通常の2倍になっているほか、会員専用のポイントアップモールや電子マネーの利用で還元率がさらに向上します。
3位:アメリカン・エキスプレス・カード
アメックスカードの中でも最もスタンダードで代名詞的存在と言えるアメリカン・エキスプレス・カード。
国際ブランドは基本アメックスですがJCBとも提携しているため、全国内のコンビニ/スーパーなどの普段使いでも活躍できます。
ステータス性の高さから社会的な場面での利用においても、まさに万能と言える性能を発揮してくれるため40代の方おすすめしたいクレジットカードです。
年会費に見合った高品質なサービスが充実!
アメリカン・エキスプレス・カードの年会費は12,000円となっています。
スタンダードなクレジットカードではありますがプライオリティパスが年会費無料など、通常の一般カードよりも頭ひとつ抜けたサービスが揃っており40代の方に最適なカードです。
国内外の旅行傷害保険も充実しており利用付帯となっていますがなんと家族特約つきです。
またメンバーシップ・リワードにより100ごとに1ポイント貯まるお得なポイントシステムも利用できます。
アメリカン・エキスプレス・カードのおすすめポイント!
- その1:アメックスのスタンダードカードですが機能は充実
アメックスの中では一番スタンダードなカードですが、高いステータス性が備わっているため40代の方にもおすすめです。
ビジネス/プライベート問わずどこでも通用するほかクオリティーの高いサービスが充実しています。
- その2:マイル交換のレートが非常にお得なクレジットカード
カードで貯めたポイント使いみちも充実しておりマイルにも交換が可能です。
メンバーシップ・リワード・プラスに登録すると13航空会社のマイルに1,000ポイントから1,000マイルに交換することができます。
ステータス性の高いクレジットカードを持つべき年齢です!
40代と言えば成熟した大人であり、社会的なステータス性も高まってきて収支も増えているわけですから、若い頃と同じクレジットカードを利用していると不便に感じる事も多いでしょう。
また、支払い以外場面でクレジットカードを利用したいと感じることも増えているでしょうから、ゴールドカードや審査難易度が高いクレジットカードなどを狙って発行していくべきです。
機能が充実していて使いやすいステータス性の高いカードをお探しならこちらのゴールドカードランキングをチェックしてください。
40代で初めてクレジットカードを作る方におすすめ3選
ここからは初めてクレジットカードを作る40代におすすめのカードを紹介します。学生や20代では「初めて」でも特に審査に悪い影響はありませんが、40代になると「初めて」がリスクと感じられることがあります。金融に関する信用情報が足りないとみなされるからです。
ゴールドカードは一般のクレジットカードでたくさんお金を使った人たちに向けて発行されるカードです。すでに支払いを着実に行ってくれているから、カード会社も信用して優れた優待や高い限度額を提供してくれます。しかし「初めて」の人にこんな信用を提供するのはクレジットカード会社にとってリスクです。そのためゴールドカードに申し込んでも審査に通らない可能性が高いので、前半で紹介したカードには申し込まないほうがいいでしょう。
申込時には過去のローンや借り入れをチェック
金融に関する信用情報は、クレジットカードやカードローンだけで積み重なるものではありません。携帯電話の分割ローンや、もちろん家・車のローンも借り入れに含まれます。これらで返済の延滞履歴などがあると、信用情報に傷がついている可能性があるのでさらに審査に通りにくくなるかもしれません。作りやすいカードに申し込むのが吉です。
また、こうした借り入れの経験が一切ない人も注意です。カード会社は何を基準に信用を判断していいかわからないからです。こうした方は申込みの際に入力情報の誤りなどには細かく注意してください。そして申し込むカードは下記で紹介する作りやすいといわれるクレジットカードにしぼりましょう。
おすすめ1:ACマスターカード
ACマスターカードは消費者金融のアコムが発行するクレジットカードです。そのためJCBカードや三井住友VISAカードとは審査基準が異なるのが特徴。そもそも一般的なクレジットカードと審査機関も異なるので、スーパーホワイトでも特別問題視されない可能性が高いです。
アコムが発行しているからといって券面にでかでかと「アコム」と書いてあるわけではなく、「Mastercard」との記載のみ。クレカに詳しい人にしかアコム発行カードだとはバレません。お店で出すときにも安心して使えます。
おすすめ2:ヤフーカード
審査が最短2分で終わると話題のヤフーカードは主婦・学生も発行できるカードなので、クレジットカードヒストリーがない人でも作りやすいです。さらに年会費は永年無料、Tポイントもたまります。
申込みの際にはYahoo!JAPAN IDが必要ですが、もともとYahoo!JAPAN IDを持っているなら非常に簡単に申し込めるのでおすすめです。ヤフオクなどでの購入履歴があればさらに通過率が上がります。
おすすめ3:楽天カード
今最も発行数が多いクレジットカードである楽天カードは、誰でも作りやすいカードとして幅広い世代に人気。40代や50代の新規発行実績も多いです。ひとまず発行して、利用に問題があればカードを凍結するというやり方をしているので、とりあえずは審査に通る可能性が高いといえるでしょう。
年会費無料ながらショッピング保険なども意外と充実しており、使い勝手もいいです。
40代女性は楽天PINKがおすすめ
女性の方には楽天カードのなかでも女性に特化している「楽天PINK」がおすすめ。もちろん年会費は無料で楽天カードのメリットはそのままに、さらに女性向けの保険が充実しているのが魅力。
かわいいデザインが豊富なのも嬉しいです。ピンク色でお財布の中で目立つので、使いたいときはすぐに見つかりますし失くしにくいのも40代には優しいポイントですね。
→楽天PINKは楽天カードの申込みからチェック
年齢によって人気のクレジットカードは変わる
今回は40代におすすめのステータスカードや、40代ではじめてクレジットカードを作る人におすすめのカードを紹介しました。
年齢によって人気のクレジットカードは変わってくるので、自分の歳に合ったステータス・年会費・優待があるカードを選んでください。